monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > キヤノン > キヤノン EOS5D MarkII




 【一口コラム】 キヤノン EOS 5D MarkII 実質的に唯一のフルサイズ 〜2代目フルサイズ『中級機』


 EOS 5D MarkIIは、名前の通り2代目のEOS 5Dである。2005年に登場した初代EOS 5Dは、フルサイズセンサーを搭載したミドルクラスとして、爆発的にヒットしたカメラである。

 正直なところ、フルサイズ機は一時的であるにせよ、以前よりも勢いを失っているように見える。一番新しいカメラはニコンのD3Sで、そろそろ発売から丸2年を迎える。キヤノンに至っては、ラインアップ上の2台のうち、この5DMarkIIが2008年11月、EOS-1DsMarkIIIに至っては、4年前となる2007年11月の発売である。

 レンズ交換式のデジタルカメラが普及し始めた頃は、現在とは雰囲気が異なっていた。あくまで本命はフルサイズであるが、技術面やコスト上の理由で、「緊急避難」としてAPS-Cサイズを搭載した、という見方が−−メーカーとしての公式見解はともかく−−常識的であった。

 しかし、その後年数を重ねる中で、APS-Cサイズがこれからも中心的な位置を占めていくのではないか、もっと言えば、中心的な位置を占めていっても良いのではないか、という方向に変わってきているように思う。まず第一に、出荷されているレンズ交換式デジタルカメラの圧倒的多くはAPS-Cまたはフォーサーズなどのセンサーを搭載しており、それに対応したレンズも潤沢に蓄積されてきたこと。第二に、フルサイズを希望する主な理由は既存のレンズ資産を活用したいということであったが、実際にデジタルカメラの性能を引き出すためには、コーティングやテレセントリック性など新たな設計のレンズが必要であるとの認識が広がったこと。そして第三に、フィルム一眼レフを経験せずにデジタル一眼レフを使う層が増えているなど、今や35mmフォーマットの画角自体が必ずしも標準とは受け止められなくなっていること、などの理由によってである。

 特にこの10年間は、イメージセンサーが驚くべき速さで進化し続けてきた。すでに一般的な使用方法であれば、APS-Cサイズのセンサーでさえ、オーバースペックになりつつあるのかもしれない。9月に発売予定のペンタックスQや、各社から発表が噂される小サイズセンサーを用いたレンズ交換式ミラーレスカメラなど、この流れはさらに加速されていくのだろう。

 EOS 5D MarkIIから初代から進化した主な点は3点ある。まずは搭載しているセンサーが、有効1280万画素から2110万画素に高画素化されたとともに、高感度性能が強化され、標準でISO6400、拡張ではISO25600と2段分拡げられている。次に、これとも関係しているが、ライブビューやフルHDでの動画撮影が可能となった。一眼レフで動画撮影機能を搭載したのが初めてであるにもかかわらず、最初からフルHD画質で30fpsを可能とした点には、キヤノンの開発力の高さを感じさせられる。最後に、液晶モニターが2.5型23万ドットのものから、3型92万ドットへと換装されたことも、実際の使い勝手を大きく高めている。

 将来的には、フルサイズのデジタル一眼レフは、フィルム時代の中判カメラの立ち位置に変わるのかもしれない。しかし、だからこそ、フルサイズセンサーがもたらす描写力を味わってもらえれば、写真表現の幅が確実に拡がるだろう。




 【厳選レビュー記事】
                                                    

◎デジカメWatch 【新製品レビュー】キヤノン「EOS 5D Mark II」
  2008年11月19日 塙真一
  −3年ぶりにモデルチェンジした定番フルサイズ中級機
  −3年の時を感じる大幅な進化
  −主な設定を一覧する「クイック設定画面」
  −大きな不満のないファインダー
  −改善された“色の深み”
  −まとめ
  −作例

◎ASCIIデジタル この画質ならバーゲンプライス
  2008年10月24日 小林 伸
  −画素数アップやフルHD動画への対応など機能も充実
  −操作系も若干変更──EOS 5Dと比較
  −フィーリングに関しては上々
  −ライブビューも追加
  −広いダイナミックレンジと高感度

◎マイコミジャーナル キヤノン EOS 5D Mark II 実写インプレッション
  2008年12月19日 川上卓也
  −3年を経て2110万画素へ進化したフルサイズ普及機
  −ボタン類が進化してダイレクトに選択可能に
  −進化したライブビューとフルHDムービー
  −安心感のあるAF機能、粒状感を残したノイズ処理
  −圧倒的な解像度と周辺光量補正
  −安心感のある絵づくり
  −必要にして十分の高性能


 【基本仕様】
画素数 2110万(有効) 画像素子  フルサイズ
CMOS
ISO感度 100〜6400  記録フォーマット  JPEG/RAW 
連写撮影 3.9 コマ/秒  シャッタースピード 1/8000〜30 秒 
液晶モニター 3インチ 92万ドット  ファインダー形式  ペンタプリズム
ファインダー視野率(上下/左右) 98/98 ファインダー倍率 0.71
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 LP-E6
撮影枚数 850枚 レンズマウント キヤノンEFマウント 
記録メディア コンパクトフラッシュ   
手振れ補正機能   ゴミ取り機能 
ライブビュー   バリアングル    
内蔵フラッシュ   RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920x1080
幅x高さx奥行き 152x113.5x75 mm  本体重量 810g
セット販売 EF24-105Lレンズキット(EF24-105mmF4L IS USM)
  
  

 メーカー製品仕様のページ