monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > カシオ > カシオ EXILIM EX-Z3000




 【一口コラム】 カシオ EXILIM EX-Z3000 タッチパネル式カメラ 〜スマートフォン・インターフェース


 EX-Z3000は、カシオが国内ではじめて発売したタッチパネル方式のデジタルカメラだ。カメラの背面にある3.2型液晶モニターがタッチセンサーとなっており、反応レスポンスもよい。電源ボタン、シャッターボタン、ズームレバーは物理的にも用意されているが、シャッターを含め基本的な操作は、タッチパネルでも可能となっている。

 EX-Z3000の特長は、単にタッチパネル方式を取り入れたということだけでなく、そのインターフェースがスマートフォンのものと似ている点にある。特に、撮影した画像の再生では、まさにスマートフォンで写真を見るように操作できる。サムネイル画面の送り方や、画像の拡大・縮小など、iPhoneやAndroidを使ったことのある方であれば、馴染みのインターフェースである。ボタンのレイアウトも、指で操作することを前提にデザインされているので、押し間違えしにくくなっている。

 もう一つの特長は、カメラ内での画像処理機能が強化されている点だ。とくに、カシオならではのHDRアートは、他のメーカーのカメラにはない機能である。他社のカメラでも、最近はHDR(ハイダイナミックレンジ合成)機能を搭載するものは増えており、ダイナミックレンジを圧縮することにより白飛びや黒つぶれを少なくするだけでなく、新たな表現方法としても定着してきている。

 カシオのHDRアートはこれをさらに一歩進めたもので、写真というよりは、スーパーリアリズムで描かれたイラストのような趣となる。何気なく撮影した1枚の写真が、カメラの中だけで、プロのアーティストが描いたようなイラストに変えられる機能は、デジタル写真の新しい楽しみ方を開くものだろう。

 EX-Z3000には、カシオの考えるデジタルカメラの未来像が込められている。現在のデジタルカメラの原型ともいうべきQV-10は、カメラ本体に液晶画面を実装し、撮影した時にカメラだけで画像を楽しめる点が爆発的なヒットにつながった。「カメラだけで画像を楽しめる」が、カシオのデジタルカメラに流れる基本コンセプトであり、今回新たに搭載されたスマートフォン・インターフェースのタッチパネルや、多機能なカメラ内画像処理機能は、まさにこのコンセプトから導かれた解なのである。




 【厳選レビュー記事】

◎デジカメWatch 【新製品レビュー】カシオEXILIM EX-Z3000
  2011年 6月21日 大浦タケシ
  −定番シリーズ初のタッチパネル搭載機
  −3型オーバーのタッチ式液晶モニターを搭載
  −他メーカーにない面白さのHDRアート
  −まとまりのよい手堅いスペック
  −実写サンプル


 【基本仕様】                                                          
    
画素数 1657万(総)/1610万(有効) 画像素子 1/2.3型CCD
ISO感度 80〜3200  記録フォーマット  JPEG 
焦点距離(35mm換算) 25mm〜200mm  F値 F3.3〜F5.9 
液晶モニター 3.2インチ 46万ドット  シャッタースピード  1/2〜1/2000 秒
ファインダー 起動時間   
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 NP-110
撮影枚数 560枚 インターフェース USB、AV出力 
記録メディア SDHCカード SDカード SDXCカード   
手振れ補正機能 CCDシフト式 防水    
連射機能 15コマ/秒 バリアングル    
付加機能     RAW+JPG同時撮影    
動画撮影 1280x720
幅x高さx奥行き 97x56.6x22.6 mm 本体重量 121g

 メーカー製品仕様のページ