【けられ】 レンズにつけたフィルターやフード等によって、画像の四隅が欠けて写ってしまうこと。特に広角レンズを使用した時に発生しやすい。メーカー標準のフードであれば、基本的に「けられ」は発生しない。 ![]() 「けられ」と似た現象に口径食がある。「けられ」はイメージサークルの範囲をカバーできずに物理的に影が写りこんでしまうのに対し、口径食はレンズに斜めに入射する光がセンサーまで届かないことによって発生する。そのため、口径食は絞り開放で明るい被写体を撮影するときに目立ちやすい。 口径食は、絞りを絞ることで軽減・解消できるが、「けられ」は絞っても解消することはない。 |
![]() |
![]() |