monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジカメ用語集 > マクロ

【マクロ】 macro

 被写体の大きさと撮像素子上の被写体像の大きさを比べたとき、実際の被写体の概ね1/2倍以上の大きさに撮影できるレンズのことを、マクロレンズ(ニコンはマイクロレンズと呼ぶ)という。マクロ撮影をするためには被写体に近接して撮影する必要があり、同じ撮影倍率のマクロレンズであれば、焦点距離の長いレンズの方がワーキングデスタンス(被写体からレンズ先頭までの距離)を確保しやすい。

 カメラやレンズによっては、マクロモードを搭載するものもある。マクロモードに設定すると、より近距離の被写体にピントが合うようになるが、逆に遠距離の被写体にはピントが合わなくなる場合も多い。

 マクロ撮影では被写体との距離が短くなるため、ピントの合う被写界深度も浅くなる。そのため、厳密なピント合わせが必要である。また、近接撮影時には像面に届く光量が減るため、実効F値も暗くなる。一般的に、0.5倍の撮影で1段分、等倍撮影では2段分、実効F値が大きくなる。その分、シャッター速度が遅くなるため、三脚を使用しての撮影が基本となる。