monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジタルカメラ比較 > 比較14 富士フイルム FinePix X100 VS 富士フイルム X10

比較14 富士フイルム FinePix X100 VS 富士フイルム X10

 富士フイルムのX100とX10は同じ土俵の上で評価する機種ではありませんが、あえて両機種の特徴を明らかにするために比較をしました。 X100の優位点は、大型イメージセンサーによる優れた描写性能と高性能単焦点レンズ、ハイブリッドビューファインダーに尽きます。 これに対し、X10はその他の点では意外とよく健闘しています。 とくに、動画撮影性能や手振れ補正機能など、明らかにX100を上回る部分も持っています。 X10は発売後間もないことから、現時点では約3万円の価格差となっていますが、徐々にもう少し差が広がっていくものと思われます。

【追記】 富士フイルム X10 の詳細レビュー記事を掲載しました。 製品外観や解像力、レンズ評価も行っています。


  富士フイルム FinePix X100 富士フイルム X10 独断コメント 評価
イメージ
センサー
有効1230万画素
23.6mm×15.8mmCMOS
有効1200万画素
2/3型 EXR CMOS
 どちらも十分な描写力だが、APS-CサイズセンサーであるX100の方がより高画質。 X100が良
高感度特性 ISO200-6400(拡張で100-12800) ISO100-12800  設定可能なISO感度は同じものの、ノイズ感を含めX100の方が良い。 X100が良
レンズ 35mm(35mm換算)
F2
28-112mm(35mm換算)
F2-2.8
 どちらも高画質だが、より高画質な単焦点と、より便利なズームとの違いがある。 同等
連写性能 5コマ/秒 10コマ/秒  連写性能はX10の方が高いが、X100はRAWで8コマの連続撮影が可能であり、実用性はX100の方が高い。 X100が良
ファインダー ハイブリッドビューファインダー 実像式光学ファインダー  X100のハイブリッドビューファインダーは素晴らしい。 X100が良
シャッター 1/4000-30秒 1/4000-1/4秒  ほぼ同等。 同等
バッテリー 専用NP-95
300枚
専用NP-50
270枚
 ほぼ同等。 同等
インター
フェース
USB2.0、HDMI USB2.0、AV出力、HDMI  X10はAV出力にも対応。 ややX10が良
液晶モニタ 2.8型46万ドット 2.8型46万ドット  ほぼ同等。 同等
動画性能 1280x720 1920x1080  X10はフルHDに対応。 X10が良
付加機能 RAW撮影可能 手振れ補正機能
RAW撮影可能
 X10は手振れ補正機能を実装。 X10が良
サイズ 126.5x74.4x53.9 mm 117x69.6x56.8 mm  ややX10の方が小さい。 X10が良
重さ 405g 330g  ややX10の方が軽い。 X10が良
価格 オープン(9万円台〜) オープン(6万円台〜)  X10は発売直後だが、3万円程度安価。 X10が良

メーカーやタイプごとのデジタルカメラの選び方について整理したページもあわせてご覧ください。