サイトマップ デジカメレビュー デジカメの選び方 デジカメ比較 デジカメ情報舘 デジカメ質問箱 デジカメ用語集 リンクのページ 運営者自己紹介

トップページ > デジカメ購入アドバイス > お勧めのミラーレスカメラ 2012年6月版

【お勧めのミラーレスカメラ】 2012年6月版

 上級機からエントリー機まで、急増しているミラーレスカメラの中で、ズバリお勧めの機種です。

【注意事項:選択の視点】

 どのような場面で、どのような方が、何を撮影するのかによって、最適なデジタルカメラは変わってきます。ここでは、はじめてデジタルカメラを購入される方や、これから腰を据えてデジカメを勉強しようと考えている方を想定しています。そのため、レンズがセットになっている場合には、基本的にそれを含めて対象としています。
 また、後継機種が発売されている場合には、旧機種が併売されていても、後継機種のみを対象とします。

 

●予算制約がない方にお勧めのミラーレスカメラ

第1位:ソニー αNEX-7 レンズキット  10万円弱
第2位:オリンパス OM-D E-M5レンズキット  11万円弱
第3位:ニコン 1 V1ダブルズームキット  7万円弱
次点:富士フイルム X-Pro1  12万円弱

 一口にミラーレスカメラと言っても、実際にはデジタル一眼レフよりもさらに幅広いジャンルに成長しています。そうした中から、初心者にとっても使いやすい、わかりやすいカメラということで選択しました。

 順位については結果的に前月と変わっていませんが、全体に実売価格が低下しており、さらに購入しやすくなった点が特徴的です。また、2位のOM-D E-M5は予想通り高い評価となっています。新製品ということで予約なしに買える状況とはなっていませんが、徐々に購入しやすくなると思われます。

 第1位のNEX-7は、一般的なデジタル一眼レフと同じイメージセンサーを搭載しており、画質面ではミラーレスカメラの中でトップレベルとなります。また、電子ビューファインダーを内蔵しているなど、機能的にもハイエンドの機種です。徐々に店頭在庫も増えてきており、前月よりもさらに価格が低下しています。

 【ソニー αNEX-7 詳細レビュー記事はこちらをご覧ください。】

 第2位には、オリンパスの新機種OM-D E-M5をあげました。オリンパス初めての電子ビューファインダー内蔵ミラーレスカメラというだけでなく、防塵防滴性能を含めかつてのOM一桁シリーズを髣髴とさせる高い完成度を持っています。マイクロフォーサーズ規格のため、ミラーレスカメラの中では一番レンズ資産が豊富に用意されている点も評価しました。まだ予約なしには入手しづらい状況ですが、徐々に店頭にも並び始めるものと思います。

 【オリンパス OM-D E-M5 詳細レビュー記事はこちらをご覧ください。】

 第3位のV1は、全体としてのバランスが良く、動画を含めたオートフォーカス性能の高さを評価しました。カメラのインターフェースはコンパクトカメラに準じていますので、はじめてミラーレスカメラを使われる方にとってもわかりやすいと思います。実売価格もさらに下がってきており、カメラの持っている実力を考えると、かなりお買い得感が出てきています。

 【ニコン 1 V1 詳細レビュー記事はこちらをご覧ください。】

 次点には、富士フイルムのX-Pro1をあげました。この機種は、クラシカルなボディデザインだけでなく、光学ファインダーと電子ビューファインダーを複合させたハイブリッドマルチビューファインダーや、新設計のAPS-Cサイズイメージセンサーが魅力的です。絶対的な価格はやや高く、レンズの品ぞろえもこれからではありますが、ミラーレスカメラの新しい分野を切り開く魅力を持ったカメラだと感じました。なお、X-Pro1はレンズとのセットは用意されていないため、別途購入する必要があります。前回よりもやや値段が上昇しているようです。

 【富士フイルム X-Pro1 詳細レビュー記事はこちらをご覧ください。】





●概ね10万円以下でお勧めのミラーレスカメラ

第1位:ニコン 1 V1ダブルズームキット  7万円弱
第2位:オリンパス PEN Lite E-PL3ダブルズームキット  6万円前後
第3位:ソニー αNEX-5N ダブルズームレンズキット  8万円前後
次点:パナソニック LUMIX DMC-GX1電動ズームレンズキット  5万円台
次点:ペンタックス K-01ダブルズームキット  5万円台

 デジタル一眼レフと比べると、ミラーレスカメラの価格帯はやや低いため、このクラスのカメラにも上級機に近い機能が備わっており、長く使い続けることが可能な機種となっています。今回取り上げた5機種のうち、次点のDMC-GX1を除く4機種は、すべて2本のズームレンズが付いたキットとなっています。

 1位のニコンV1は、予算制限なしのクラスでも2位にあげた機種です。全体としてのバランスの良さや、ミラーレスカメラの中ではトップレベルのオートフォーカス性能は、動画撮影でも活躍すると思います。発売開始から半年となり、6万円台でダブルズームレンズのキットが購入できるなど、値段も当初よりはかなりこなれてきた点も魅力的です。

 【ニコン 1 V1 詳細レビュー記事はこちらをご覧ください。】

 2位のE-PL3は、カメラ本体の機能も魅力的ですが、この価格帯でダブルズームセットが購入できる点を評価しました。撮影機能はE-P3と同等であるだけでなく、バリアングル液晶である点もポイントとなりました。この機種も、前月よりもさらに実売価格が低下しています。

 3位のNEX-5Nは、外付電子ビューファインダーにも対応しており、長く安心して使える機種です。発売開始がやや遅れて今月、ダブルズームのキットが販売されます。このレンズキットだけで一般的な撮影には十分対応できます。Eマウントレンズもラインアップが徐々に充実してきていますので、今後が期待されます。

 次点のDMC-GX1は、デザインとともに画質や機能面でも、ミラーレスカメラの中でトップクラスの中身となっています。また、発売開始からそろそろ半年となるため、当初よりも購入しやすい価格帯へ移ってきている点も魅力的です。新発売されたDMC-GF5と比べると、現時点では性能と価格のバランスはGX1の方が高くなっています。

 【パナソニック DMC-GX1 詳細レビュー記事はこちらをご覧ください。】

 今回は、次点にもう1機種、ペンタックスK-01ダブルズームキットも追加しました。詳細レビューでもチェックしましたが、ソニー同様にAPS-Cサイズのイメージセンサーを搭載している点が魅力的です。詳細レビューで評価したところ、上位機種のK-5と同等レベルの描写性能でした。また、既存のKマウントレンズがすべて利用できる点も、レンズの品ぞろえが比較的弱いミラーレスカメラの中では大切なポイントです。

 【ペンタックス K-01 詳細レビュー記事はこちらをご覧ください。】






●概ね5万円以下でお勧めのミラーレスカメラ

第1位:パナソニック LUMIX DMC-G3ダブルレンズキット  4万円台
第2位:ニコン 1 J1ダブルズームキット  4万円前後
第3位:ソニー αNEX-C3 ダブルレンズキット  4万円台
次点:オリンパス PEN mini E-PM1ツインレンズキット  4万円台

 5万円以下のクラスにも、実力派が揃っています。結果的に前回と製品順位は変わっていませんが、全体にやや価格が低下しています。上位2機種など、ダブルズームのセットで購入できる製品も徐々に増えてきています。第3位と次点は、標準ズームと薄型レンズのセットとなりますが、必要であればあとからレンズを揃えられるという点は、レンズ交換式カメラの魅力でもあります。

 1位としてパナソニックのG3を選びました。前回よりもさらに価格が低下しており、このクラスでダブルズームのセットを購入できる点を評価しました。カメラの機能的にはGH2とほぼ同様であり、パナソニックの中でハイエンドクラスと評価できると思います。電子ビューファインダーも高精細の液晶パネルが使用されており、視認性は高くなっています。

 2位には、ニコンのJ1ダブルズームキットを選びました。前回よりもさらに値頃感が高まっています。V1とJ1は、電子ビューファインダー以外の機能はほとんど同じであり、コンパクトカメラのような撮影スタイルに慣れている方であれば、むしろ積極的にJ1を選択されることをお勧めします。

 【ニコン 1 J1 詳細レビュー記事はこちらをご覧ください。】

 3位には、ソニーのαNEX-C3ダブルレンズキットを選択しました。この機種も、前回よりもさらに値段が下がっています。小型軽量なボディの中に、一般的な一眼レフと同等サイズのイメージセンサーを搭載している点が魅力的です。

 次点のE-PM1は、撮影機能はE-P3やE-PL3と同等であり、お買い得機でもあります。E-PL3と比較すると、液晶が固定化されている点が大きな違いとなりますが、その分、軽量で安価となっています。薄型レンズと標準ズームレンズのキットのため、必要であれば望遠ズームを別途用意する必要があります。