monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > オリンパス > オリンパス PEN E-P3



 独断 素晴らしい! ポイント 


◎高速化されたオートフォーカスと35点の測距ポイント
◎ISO12800まで設定可能な高感度性能
 (ISO1600までは十分実用レベル)
◎フルHDでの動画撮影機能に対応
◎外付電子ビューファインダーに対応
◎操作機能の高いカスタマイズ性
◎グリップが着脱可能
◎有機ELタッチパネル液晶を搭載
◎内蔵フラッシュを搭載


 独断 もう一息! ポイント 


●小型軽量を優先したため、標準では電子ビューファインダーを搭載していないこと
●動体撮影には力不足なオートフォーカス
●3コマ/秒の連写性能
●最新のAPS-Cセンサー搭載カメラと比べると、高感度性能がやや劣ること
●せっかくタッチシャッター機能を搭載しているにもかかわらず、操作性に改善の余地

 独断 デジカメ対決! どっちが良い? 


☆ vs オリンパス OM-D E-M5
☆ vs オリンパス PEN Lite E-PL3
☆ vs パナソニック LUMIX DMC-G3
☆ vs ニコン 1 V1

  

 【一口コラム】 オリンパス PEN E-P3 ミラーレス最速カメラ 〜「第三世代のPEN」


オリンパスからE-P3の販売が開始されました。オプショングリップやマウントアダプタをプレゼントしてくれる予約キャンペーンも行われていましたので、発売日の仕事帰りに入手された方もいらっしゃるかもしれません(ちなみに、予約キャンペーンでは予約の有無は確認されませんので、期間中に新規購入されれば対象となります)。

 2009年7月にスタートしたPENシリーズは、レンジファインダー的なフォルムをもった初めてのレンズ交換式ミラーレスデジタルカメラとして、注目を浴びました。フィルムカメラ時代のPENを思い出させる小型ボディに、ミラーレスをいかした小型レンズを装着した姿は、レンズ交換式デジタルカメラに新しい流れを切り開いたと思います。

 先月行われた発表会では、PENシリーズ、PENライトシリーズに加え、新規展開されるPENミニシリーズの3機種が姿を現しました。ライトシリーズのE-PL3、ミニシリーズのE-PM1は秋ごろに販売開始となる予定ですが、同時に発表されることで各々の特長も比べやすくなっています。

 3機種とも基本的な映像システムは同じものを搭載していますが、E-P3は「PENの最高峰モデル」として位置づけられ、初代PENのデザインを継承するとともに、新たにタッチパネル式の液晶を搭載しています。また、他2機種とは異なり、内蔵フラッシュも搭載しています。

 E-PL3は、E-P3のボディを小型化するとともに、タッチパネル方式ではないものの背面液晶をバリアングル化しています。また、E-PM1は背面液晶は固定化されていますが、さらに小型化されており、マイクロフォーサーズのレンズ交換式カメラとして、最小サイズが目指されています。

 今回のシリーズを触って感じるのは、オートフォーカススピードが格段に高速化されたことです。通常の一眼レフカメラの位相差方式と比べると、コントラスト方式ではどうしてもオートフォーカスにもたつきを感じさせました。今回、シングルAFモードでMSC(ムービーアンドスチルコンパーチブル)方式を搭載した新レンズ装着時、という限定ではありますが、位相差方式と同じ感覚でオートフォーカスを使えるカメラに変身を遂げています。

 PENシリーズが登場後、新製品発表の間隔が短く、どの機種をどの時点で購入すればよいのかがわかりにくい傾向がありました。今回第三世代の発表・発売で、各々の製品の位置づけとロードマップが明らかにされたことで、使用者の目的にあった最適なPENを選択することが可能となりました。

 その意味では、新たにF2.0広角12mmレンズ(35mm換算で24mm)、F1.8中望遠45mm(35mm換算で90mm)の大口径レンズの発表を含め、オリンパスがPENシリーズにかける意気込みを改めて示したことが、第三世代PENシリーズの一番のポイントかもしれません。
 



 【厳選レビュー記事】
                                                    

◎All About オリンパス PEN E-P3 世界最速AF搭載の次世代型ミラーレスデジ一眼
  2011年 8月 3日 清水 博之
  −総合評価  4.0
  −画質    4.0
  −操作性   4.0
  −機能性   4.0
  −携帯性   4.0
  −バッテリー 3.5

◎デジカメWatch 【新製品レビュー】〜AF性能が大幅向上した第3世代PEN
  2011年 7月28日 大浦タケシ
  −AFはストレスフリー
  −APS-Cサイズに準ずる高感度性能
  −タッチシャッターの仕様は一考を
  −やはり便利な内蔵ストロボ
  −最もオリンパスらしいカメラ
  −実写サンプル

◎ITmedia タッチパネル対応の“OLYMPUS PEN”最上位機
  2011年 8月 3日 永山昌克
  −高品位なメタルボディ
  −指タッチによる直感的な操作
  −充実したボタンのカスタマイズ機能
  −画像処理エンジンをリニューアル
  −作例

◎日経トレンディネット 実機で検証!着実な進化
  2011年 7月 4日 磯 修
  −新旧オリンパス・ペンの比較
  −スペック面での変化は控えめだが、画質や撮影機能は確実に進化
  −交換式になったグリップで、実用性とカスタマイズの楽しさがふくらむ
  −アートフィルターは全種類を網羅、枠などを付加する機能も
  −高画質のメリットを生かせるアクセサリーも充実


 【基本仕様】                                                          
    
画素数 1310万(総)/1230万(有効) 画像素子 フォーサーズ4/3型LiveMOS
CMOS
ISO感度 200〜12800  記録フォーマット  JPEG/RAW 
連写撮影 3コマ/秒  シャッタースピード 1/4000〜60 秒 
液晶モニター 3インチ 61万ドット  ファインダー形式    
ファインダー視野率(上下/左右)    ファインダー倍率
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 BLS-1/BLS-5
撮影枚数 330枚 レンズマウント マイクロフォーサーズマウント 
記録メディア SDHCカード SDカード SDXCカード   
手振れ補正機能 ゴミ取り機能 
ライブビュー バリアングル    
内蔵フラッシュ RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920x1080
幅x高さx奥行き 122x69.1x34.3 mm  本体重量 321g
セット販売 レンズキット(M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 II R)
ダブルレンズキット(レンズキット + M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8)

 メーカー製品仕様のページ