monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > キヤノン > キヤノン EOS7D MarkII
 EOS7D MarkII Canon  

キヤノン Canon EOS7D MarkII キヤノン Canon EOS7D MarkII キヤノン Canon EOS7D MarkII キヤノン Canon EOS7D MarkII

APS-Cサイズのフラグシップ・デジタル一眼レフ 【キヤノン EOS7D MarkII】

 2009年10月にリリースされたキヤノンのデジタル一眼レフ、EOS7Dは、APS-Cクラスの最上位機種として登場しました。有効1800万画素のイメージセンサーだけでなく、8コマ/秒の連写性能や1/8000秒まで対応したシャッタースピード、従来機種から大幅に強化されたオートフォーカス、視野率100%のペンタプリズム光学ファインダーなど、発売開始から5年たった現在でも見劣りのしない実力を持っています。この間、EOS7Dの後継機の噂情報はたびたび流れていましたが、まがりなりにも丸5年もの間、現役機種の座を維持できたことも、しっかりとした基本性能があったからこそと言えます。

 そして、満を期して発表されたのがEOS7D MarkIIです。11月上旬の発売予定ということですので、実機を手にするのにはまだ若干時間がかかりますが、伝えられている情報を見ただけでもEOS7Dから全面的にブラッシュアップされており、期待を裏切らない仕上がりであることがわかります。

キヤノン Canon EOS7D
  キヤノン EOS7D。2009年10月の発売開始で、当時の実売価格はボディ単体で18万円前後でした。ニコンのD300S/D300のライバルとして登場しました。

 それではEOS7D MarkIIの特長について、主なポイントを見てみたいと思います。
  • イメージセンサーは有効2020万画素APS-CサイズCMOSセンサーです。EOS7Dは1800万画素でしたので、高画素化されています。なお、2013年8月に登場したEOS70Dも有効2020万画素でしたので、ほぼ同等と思われますが、仕様上のサイズは僅かながら違いがあります。メーカーインタビューによると、半導体製造工程で新プロセスを採用したとのことですので、ハードウェア的にもEOS70Dとは違いがあるものと思われます。
  • 画像処理エンジンはDIGIC6を2つ搭載したデュアルシステムとなっています。なお、EOS7DではデュアルDIGIC4でした。画像処理エンジンとともにA/D変換用フロントエンド処理回路もデュアル化することで、速度と精度の両方が強化されています。
  • 対応しているISO感度は、標準でISO100-16000、拡張でISO51200に対応しています。EOS7Dでは標準でISO6400まで、拡張でもISO12800でしたので、1段以上強化されています。なお、EOS70Dでは、標準でISO6400、 拡張でISO25600です。
  • オートフォーカスの強化もポイントの一つです。65点すべてがクロス対応の測距点で、中央部はデュアルクロス化されています。エクステンダー使用時などでは開放F値がF8になる場合もありますが、その状態でも中央部ではクロス測距が可能になった点も、実用性の向上につながっています。AFが稼働する輝度範囲も-0.5EVまでだったEOS7Dに対し、EOS7D Mk2では-3.0EVまで広がっています。また、EOS70Dと同様に、ライブビュー撮影時にはデュアルピクセル CMOS AF方式とコントラスト検出方式の両方が機能します。
  • 連写性能も強化されています。最大8コマ/秒であったEOS7Dに対し、EOS7D Mk2では10コマ/秒まで高速化されました。また、連続撮影可能枚数も大幅に増えており、UDMA対応カードであればRAWで31枚までの連写が可能です。EOS7Dでは15枚、EOS70Dでは16枚となりますので、EOS7D Mk2が頭一つ抜けた実力と言えます。
  • シャッター速度は1/8000秒〜30秒でありEOS7Dと同じですが、ミラーバウンドの抑制や可動部分の摩耗逓減により、20万回までの耐久性(EOS7Dは15万枚)が確保されています。
  • 動画撮影もフルHD(60p)に対応しており、EOS7Dの30pまでよりも強化されています。
  • 光学ファインダーは視野率100%、倍率1.0倍と、EOS7Dと同じですが、インテリジェントビューファインダーIIとなっています。新しい透過型液晶デバイスにより、65点の測距点表示はもちろんのこと、撮影モード、ドライブモード、AF動作、記録形式などの撮影情報や電子水準器(左右各7°/上下各4°)も表示できます。ファインダー視野外には、2種類の露出レベル表示を装備し、これまでEOS-1D系のみに採用されていた測光値も表示可能です。これらにより、ミラーレスカメラの電子ビューファインダーに劣らない情報表示が可能となりました。
  • 液晶モニターはEOS7Dと同じ3型ですが、アスペクト比が4:3から3:2に変わりました。最大サイズの静止画撮影時には、より大きな画像を表示可能になりました。
  • 新たにGPSが搭載されています。 ロシアのGLONASSや日本の準天頂衛星みちびきにも対応しています。移動の軌跡を記録するログ機能も搭載されています。
  • EOS7DではCFカードのシングルスロットでしたが、EOS7D Mk2ではCFカードに加えてSDカードも搭載されたデュアルスロットとなっています。
  • 外部接続端子のUSBが2.0から3.0に進化しています。パソコン等への転送速度が速くなるとともに、ワイヤレスファイルトランスミッターWFT-E7Bも接続可能です。
  • インターフェースはEOS7Dと概ね共通していますが、液晶モニター右側にあるサブ電子ダイヤルが静電容量方式での操作にも対応したため、動画撮影中に操作音を抑制することが可能です。
  • ボディサイズは概ね同等レベルとなっています。ボディ単体での重さも820gで同じです。

キヤノン Canon EOS7D MarkII キヤノン Canon EOS7D
 EOS7D MarkII(左側)とEOS7D(右側)。ボディサイズはほぼ同じですが、グリップ上部のシャッターボタンまわりなど、形状が変わった部分もあります。EOS7D Mk2には、右下に「Mark II」のロゴが入っています。なお、EOS7D Mk2はミラーアップ状態のため、イメージセンサーが写っています。

キヤノン Canon EOS7D MarkII キヤノン Canon EOS7D

 EOS7D MarkII(左側)とEOS7D(右側)。液晶モニターはどちらも3型ですが、アスペクト比が4:3から3:2に変わっています。静止画を主体に撮影するカメラでは、基本的にはイメージセンサーのアスペクト比と同じ方が使い勝手が良いように思います。

キヤノン Canon EOS7D MarkII キヤノン Canon EOS7D
 EOS7D MarkII(左側)とEOS7D(右側)。ボディ上面のレイアウトも概ね共通ですが、左肩にあるモードダイヤルにはロックボタンが追加されています。また、新たにGPSが搭載されたため、アクセサリーシューの前にアンテナが内蔵されているようです。


Sponsored Links


【EOS7D MarkIIとEOS7D、EOS70Dの比較】
機種名 キヤノン EOS7D
EOS7D
キヤノン EOS7D MarkII
EOS7D MarkII
キヤノン EOS70D
EOS70D
イメージ
センサー
有効1800万画素
APS-Cサイズ(22.3mmx14.9mm)
CMOSセンサー
有効2020万画素
APS-Cサイズ(22.4mmx15.0mm)
CMOSセンサー
有効2020万画素
APS-Cサイズ(22.5mmx15.0mm)
CMOSセンサー
画像処理
エンジン
デュアルDIGIC4 デュアルDIGIC6 DIGIC5+
高感度性能 ISO100-6400
拡張でISO12800
ISO100-16000
拡張でISO51200
ISO100-6400
拡張でISO25600
オートフォーカス 19点(19点:クロス)
-0.5〜+18EV
65点(65点:クロス、中央測距点はF2.8対応デュアルクロス測距)
-3〜+18EV
19点(19点:クロス)
-0.5〜+18EV
ライブビュー時 コントラスト検出方式 デュアルピクセル CMOS AF方式/コントラスト検出方式
-0.5〜+18EV
連写性能 8コマ/秒
RAW+JPEGラージ/ファイン:約6枚
10コマ/秒
RAW+JPEGラージ/ファイン:約18枚
7コマ/秒
RAW+JPEGラージ/ファイン:約8枚
動画 フルHD(30p) フルHD(60p)
ファインダー ペンタプリズム
視野率100%
1.0倍
ペンタプリズム
視野率98%
0.95倍
シャッター 1/8000-30秒
1/250秒まで同調可能
ストロボ GN12
15mm画角カバー
GN11
15mm画角カバー
GN12
17mm画角カバー
バッテリー LP-E6
800枚
LP-E6N
670枚
LP-E6
920枚
液晶モニター 3型92万ドット 3型104万ドット
メモリーカード CF(シングル) CFとSD(デュアル) SD(シングル)
付加機能 - GPS Wi-Fi
サイズ 148.2 x 110.7 x 73.5mm 148.6 x 112.4 x 78.2mm 139.0 x 104.3 x 78.5mm
重さ - g/820g 910g/820g 755g/675g
発売時期 2009年10月 2014年11月 2013年 8月
実売価格
()内は当初
100,000円前後
(180,000円前後)
200,000円前後 100,000円前後
(120,000円前後)


キヤノン Canon EOS7D MarkII
 ボディ外装はマグネシウム合金製で、トップ、リア、フロントカバーによって構成されています。防塵防滴性能もシーリングの改善により、さらに強化されています。



キヤノン Canon EOS7D MarkII
 新たに専用バッテリーグリップBG-E16が用意されています。バッテリーパック LP-E6N/LP-E6をそれぞれ2個装填するだけでなく、同梱のバッテリーマガジンを使用し単3形電池4本を使用することも可能です。縦位置撮影用の操作性も配慮されており、マルチコントローラーや測距エリア選択ボタンも設けられています。
 なお、メーカーの発売キャンペーンとして、先着10000名にプレゼントする企画がありますので、早めに購入された方は応募を忘れずに。


 EOS7D MarkIIの発売は11月上旬の予定で、まだ正式な日付は発表されていません。EOS7Dよりもやや上位の位置づけとのことですが、価格的には概ねEOS7Dと同等レベルになりそうです。

 EOS7D MarkIIは、機動力を重視したハイクラスの製品であり、フルサイズ画質を重視したEOS5D MarkIIIEOS6Dと対になる機種であると言えます。いずれにしても5年ぶりの世代交代であり、メーカーの強い期待が感じられます。


by Inaba Kunio)










オリンパス
カシオ
キヤノン
シグマ
ソニー
ニコン
パナソニック
富士フイルム
ペンタックスリコー

デジタル一眼レフ
(フラグシップ)
デジタル一眼レフ
(上・中級)
デジタル一眼レフ
(中級・入門)
ミラーレス
(EVF内蔵)
ミラーレス
(EVF非内蔵)
高級コンパクト
ネオ一眼


 

【厳選レビュー記事】

◎デジカメWatch インタビュー:キヤノン「EOS 7D Mark II」の大進化に迫る

  2014年9月30日 杉本利彦
  • 5年ぶりに登場した“APS-Cフラッグシップ機”の姿。
  • 先代の7Dを大きく超えるための5年間。
  • プロのサブ機としても。
  • EOS 70Dよりも高感度に優れる撮像素子。
  • 新画像処理エンジンで歪曲収差の補正も可能に。
  • オートホワイトバランスの精度も向上。
  • 10コマ/秒実現に寄与した「マスダンパー」とは?。
  • 増えたAFポイントを切り替える「測距点選択レバー」。
  • 連写に欠かせないAIサーボAFはどう変わったか?
  • 被写体別のお薦めAF設定は?
  • 蛍光灯下で威力を発揮するフリッカーレス撮影機能。
  • ファインダーも大きく進化。
  • 防塵防滴性能を先代よりも強化。
  • インタビューを終えて。

◎ITmedia 劇的に進化したAPS-C一眼レフ「EOS 7D Mark II」詳報

  2014年9月17日 編集部
  • レンズ交換式カメラの需要はまだ続く。
  • 5年の歳月を経て”圧倒的な進化”で登場したEOS 7D Mark II。
  • 7D Mark IIはターゲットユーザーを6ジャンルに絞ってプロモーション。

◎デジカメWatch キヤノン、APS-C機フラッグシップ「EOS 7D Mark II」

  2014年9月16日 折本幸治
  • AF・連写を強化。デュアルピクセルCMOS AFも。
  • 11月上旬に発売。キヤノンオンラインショップでの価格は、ボディ単体が20万8,000円、EF24-70L IS USM レンズキットが33万8,000円、EF-S18-135 IS STM レンズキットが24万8,000円。
  • 2009年10月に発売された「EOS 7D」の後継機種。高速性能やAFに磨きをかけ、主に鉄道、スポーツ、航空機、鳥、自動車といった動く被写体をテーマに撮影する層をターゲット。
  • 映像エンジンはデュアルDIGIC 6。EOS 7DではデュアルDIGIC 4。
  • 連写速度は最高10コマ/秒。連写枚数はJPEGで1,090枚、RAWで31枚。EOS 7Dでは最高8コマ/秒、JPEGが130枚、RAWが25枚。レリーズタイムラグは55ms。
  • チャージ時間の短縮とミラーバウンドの効果的抑制が高速連写に。
  • 測距点はEOS最大の65点で、しかも全点がクロス測距。中央1点はF8に対応。
  • AE関連では、新開発の15万画素RGB+IR測光センサーを採用。
  • 液晶モニターは3型約104万ドットの固定式。
  • バッテリーパックはLP-E6N。LP-E6よりも容量がアップ。
  • 本体にGPSが内蔵されており、位置情報の記録、ロガー機能、電子コンパスが利用可能。Wi-Fi機能は搭載しない。
  • 外装はトップ、リア、フロントの各カバーにマグネシウム合金を採用。防塵防滴構造で部材の個数はEOS 7Dの約4倍。


【キヤノン EOS7D MarkII 基本仕様】  →キヤノン EOS7D MarkII メーカー製品情報のページ
画素数 2020万(有効) 画像素子 APS-CサイズCMOSセンサー
ISO感度 100〜16000(拡張でISO51200) 記録フォーマット JPEG/RAW
連写撮影 10 コマ/秒 シャッタースピード 1/8000〜30 秒
液晶モニター 3型 104万ドット ファインダー形式 ペンタプリズム
ファインダー視野率
(上下/左右)
100 / 100 ファインダー倍率 1.0 倍
電池タイプ 専用電池 専用電池型番 LP-E6N/LP-E6
撮影枚数 670コマ レンズマウント キヤノンEFマウント
記録メディア CFカード(タイプI準拠、UDMAモード7対応)、SD/SDHC/SDXCメモリーカード
付加機能 GPS ゴミ取り機能
ライブビュー バリアングル -
内蔵フラッシュ RAW+JPG同時撮影
動画撮影 1920x1080(60p)
幅x高さx奥行き 約148.6 x 112.4 x 78.2 mm 本体重量 910 g/ 820g
セット販売

楽天最安値を確認 >> キヤノン Canon EOS7D MarkII

Sponsored Links

monox_fotter