EOS Kiss X7i | Canon | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
独断 デジカメ対決! ![]() ☆ vs キヤノン EOS KissX7 |
【一口コラム】 X6iからマイナーチェンジ「最小最軽量のデジタル一眼レフ」EOS KissX7と同時に登場したEOS KissX7は、Kissシリーズ最上位機としての位置づけになります。EOS Kiss X6iの後継機ですが、しばらくの間はX6iも販売継続されるようですので、キヤノンのKissシリーズはX50、X5、X6i、X7にX7iを加えた5機種の展開ということになります。
EOS KissX7i(左側)とEOS KissX6i(右側)。サイズは全く同一で、重さはX7iの方が5g重くなっています。ボディ表面の塗装が、上級機と似た風合いとなり、若干高級感が増しています。
EOS Kiss X7i(左側)とEOS KissX6i(右側)。どちらも液晶パネルは3型104万ドットです。ボタン等の配置も同じです。
EOS Kiss X7i(左側)とEOS KissX6i(右側)。ボディ上面の形状も一緒ですが、表面処理が変わっていることがわかります。モードダイヤルの中身が整理されています。
EOS Kiss X7i(左側)とEOS KissX6i(右側)。X6iの「夜景ポートレート」「手持ち夜景」「HDR逆光補正」がSCN(スペシャルシーン)にまとめられました。文字も印字から立体的な金属加工処理になり視認性が向上するとともに、側面のパターンも変わりました。
EOS Kiss X7iには、次のような特徴があります。
今回同時に発表となったEOS Kiss X7との比較表は次の通りです。 【キヤノン EOS Kiss X7とX7iの比較】
EOS Kiss X7i(左側)とEOS Kiss X7(右側)。マウント部分は同じですが、X7の外形はX7iをそのまま縮小したような形状をしています。
EOS Kiss X7i(左側)とEOS Kiss X7(右側)。どちらも液晶パネルは3型104万ドットで、タッチパネルですが、X7iはバリアングル液晶となっています。ボタン類はX7iのクイックボタンのみSETボタンに統合されています。
EOS Kiss X7i(左側)とEOS Kiss X7(右側)。X7のボディ上面には電子ダイヤルも搭載されています。サイズが小型化されたことで、X7はシャッターボタン周りのグリップ部形状が変わっています。
上記で見たように、X7iはX6iのマイナーチェンジ版と言えます。外装やモードダイヤルの変更、オートフォーカスのF2.8対応、シーンモードやクリエイティブモードの強化など、着実に進化していますが、現在X6iを使っている方が買い替えるほどの変化とは言えないかもしれません。どちらかといえばX7の登場にあわせ、取り入れられる部分をX6iに適用したのがX7i、という関係だと思います。 X7iの発売は4月下旬の予定で、販売店の価格はボディ単体で8万円強、新設計の18-55mmSTMレンズキットが9万円前後、18-135mmSTMレンズキットが12万円前後となっています。スタート時点の価格としては2012年6月発売のX6iとほぼ同等ですが、現時点でX6iはボディ単体で5万円台で購入できることを考えると、あとは付属の新型レンズ18-55mmSTMをどう評価するか、ということかもしれません。 (2013年 3月27日 記)
X6iからの違いの一つに、キットとなる標準ズームレンズがSTM(ステッピングモーター)採用の新型に変わった点があります。 今までのキットレンズEF-S18-55mmF3.5-5.6 IS IIとEF-S18-55mmF3.5-5.6 IS STMの主な違いは次の通りです。
EF-S18-55mmF3.5-5.6 IS STM(左側)とEF-S18-55mmF3.5-5.6 IS II(右側)。全長がやや長くなっています。フルタイムマニュアルフォーカスに対応したため、フォーカスリングが回転させやすいように大型化されました。
EF-S18-55mmF3.5-5.6 IS STM(左側)とEF-S18-55mmF3.5-5.6 IS II(右側)。対応するフードがEW-60CからEW-63Cに変わり、花形化されています。
レンズ構成とMTFの変化(キヤノン ホームページより)
EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS STM EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS II (2013年 3月29日 記)
|
![]() |
【厳選レビュー記事】◎ITmedia 充実機能のエントリー最上位機 キヤノン「EOS Kiss X7i」2013年 3月21日 編集部
◎デジカメWatch キヤノン、バリアングル液晶搭載の「EOS Kiss X7i」2013年 3月21日 編集部
|
【キヤノン EOS Kiss X7i 基本仕様】
キヤノン EOS Kiss X7i メーカー製品仕様のページ |
![]() |
![]() |