monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジカメ徹底レビュー > ニコン Nikon D3200 > 5.ニコン D3200はD3100から進化したか?
特集 ニコン Nikon D3200

5.ニコン D3200はD3100から進化したか?


ニコン D3200  by Inaba Kunio    ハイエンドの描写性能を持ったエントリークラスデジタル一眼レフカメラ  評価:5.0
Nikon D3200

 比較1:外観と機能はどう変わったか?

 D3200はD3100よりもやや上級機として位置づけられているが、一見するとかなり似た外観となっている。両機種のロゴ部分を隠すと見分けがつかないように見えるが、実際には変わった点も少なくない。以下、主な進化点をチェックしてみたい。

Nikon D3200

 ボディ形状はほぼ同じ。シャッターボタンの傾斜がきつくなったのと、グリップ部分の赤い三角が新しいタイプに変わっている。
 なお、向かって左側がD3200で右側がD3100(以下も同じ)。


Nikon D3200

 液晶側も似ているが、動画撮影やライブビュー関係のインターフェースが変更となった。また、液晶左側のボタン類の機能も一部入れ替えられている。

Nikon D3200

 ボディ上面。内蔵ストロボのデザインが少し変わっている。モードダイヤルの中身に変更はない。シャッターボタン周りのボタンが増設されている。

Nikon D3200

 ボディ底面。下から見ると、グリップ部分の立体形状が変わっていることがわかる。

Nikon D3200

 シャッターボタン周りの形状が変わり、グリップ部の赤いデザインの位置と形も新しいものになっている。。

Nikon D3200

 このアングルで見ると、ほぼ同じように見える。親指部分のグリップ形状が変更されている。

Nikon D3200

 マウント部への隆線がなだらかになっている。また、ボディ背面にあったスピーカーが上面に移設されている。

Nikon D3200 Nikon D3200

 外部端子の数は同じだが、配置が変更されている。また、D3200では新たにWi-FiユニットWU-1aに対応した(上から2番目の端子に接続する)。

Nikon D3200

 液晶モニターのサイズは変わらないが、23万ドットから92万ドットへと大幅に進化した。パネルの輝度も明るくなっている。上記はどちらも標準状態のもの。

Nikon D3200

 内蔵ストロボをポップアップさせた状態。高さはほぼ同じ。

 比較2:高感度性能比較

 D3100の1420万画素から、D3200では一気に2416万画素へと高画素化された。1画素単位の面積を単純に比較すれば6割弱に減ることになるため、ノイズ面では厳しくなることが予測された。しかし、実際に比較してみると、D3200はほぼD3100と同等レベルのノイズに抑えられていることが確認できた。
 下記のサンプルは、どちらも「ノイズ処理」を「しない」にしたものである。この設定では、高感度では弱めにノイズリダクションがかけられる。

SONY_ANEX-7
サンプル画像。左下の赤枠の部分を切り出してある。
画像をクリックすると、元画像の全体が開きます。

ISO1600(左から「D3200」「D3100」)
Nikon D3200Nikon D3100

ISO3200(左から「D3200」「D3100」)
Nikon D3200Nikon D3100

ISO6400(左から「D3200」「D3100」)
Nikon D3200Nikon D3100

ISO12800(左から「D3200」「D3100」)
Nikon D3200Nikon D3100


 比較3:解像力比較

 D3200は有効2416万画素を活かした解像力を示しており、D3100との差は決して小さくない。APS-Cサイズのデジタル一眼レフの中で、トップレベルの解像力となっている。

  レンズ名:AF-S 50mmF1.4G
 焦点距離:50mm
 絞り値:F4.0 (開放絞りF1.4から3段絞った状態)
 使用チャート:ISO12233準拠チャート


(下図は、図の赤枠の部分を等倍で切り出したもの。切り出した部分の
ドット数を揃えたため、D3100の方が画像範囲が広くなっている。)


Nikon D3200
 D3200では、2500本のラインまで視認できている。

Nikon D3100
 D3100では、一部モアレが発生しており、部分的に塗りつぶされている。


Nikon D3200
 D3200では横方向でも2500本のラインが視認できている。

Nikon D3100
 D3100では、縦方向よりも解像しているが、やはりD3200よりは一歩下がる結果となっている。


< ニコン Nikon D3200の描写力をチェック

結局、ニコン Nikon D3200は「買い」か? へ >

ニコン Nikon D3200 特集メニュー
1.ニコン Nikon D3200の位置づけと概要
2.製品仕様からみたニコン Nikon D3200
3.ニコン Nikon D3200の外観をみる
4.ニコン Nikon D3200の描写力をチェック
5.D3200はD3100から進化したか?
6.結局、ニコン Nikon D3200は「買い」か?

ニコン Nikon D3200 一口コラム
対決! vs ニコン D5200
対決! vs ニコン D5100
対決! vs ニコン D3100

monox_footer_image