トップページ > デジカメ徹底レビュー > パナソニック LUMIX DMC-G5 > 5.結局、パナソニック LUMIX DMC-G5は「買い」か? |
特集 パナソニック LUMIX DMC-G5
5.結局、パナソニック LUMIX DMC-G5は「買い」か? |
![]() |
パナソニック LUMIX DMC-G5
by Inaba Kunio
着実に進化を続けるEVF内蔵ミラーレス
評価:5.0
|
![]() |
独断 素晴らしい!![]() ◎レンズ交換式カメラとして小型軽量なボディ。 ◎ISO12800まで設定可能な高感度性能。(ISO3200までは常用可能) ◎視認性の高い電子ビューファインダーを搭載。 ◎撮影時にわかりやすいタッチパネル液晶の搭載。 ◎オートフォーカスが高速化。 ◎アイセンサーによるEVF切換機能が復活。 ◎有効1605万画素を活かした高い解像力。 ◎安定してホールドできる大型グリップ。 ◎60pの動画撮影やステレオマイクの搭載など、強化された動画性能。 ◎ファンクションレバーの新設など、より直接的な操作が可能に。 独断 もう一息! ![]() ●改善されたものの、まだ追随性に課題が残る電子ビューファインダー。 ●もう一息欲しい連続撮影可能枚数。 ●1/4000秒にとどまる高速シャッター。 ●同梱されている紙マニュアルは簡易版のみ。 |