| イメージセンサー | 
               有効1010万画素 
               1/1.7型総画素数1280万画素MOSセンサー 原色フィルター 
               ※LX5は有効1010万画素1/1.63型CCD(原色フィルター) | 
            
            
              | レンズ | 
               10群11枚(非球面9面5枚)LEICA DC VARIO-SUMMILUX 
               光学3.8倍ズーム 
               f=4.7-17.7mm(35mm 判換算: 24-90mm) / F1.4-2.3 
               ※LX5は35mm判換算: 24~90mm/ F2.0~3.3  | 
            
            
              | 手ブレ補正 | 
               POWER O.I.S.(ON/OFF可) | 
            
            
              | フォーカス | 
               通常 / AFマクロ / マニュアルフォーカス(切り替えSW) 
               AF測距:1点(エリア移動、エリアサイズ変更可) / 23点 / 顔認識 / 追尾AF AF補助光 
               クイックAF、AFロック、ワンショットAF、MF枠移動、MFアシスト | 
            
            
              | 合焦範囲 | 
               通常:50cm - ∞ 
               AFマクロ/MF/インテリジェントオート/動画:1cm(W端) / 30cm(T端)- ∞ 
               ※LX5は通常50cm、マクロ時1cm(W)、30cm(T) | 
            
            
              | 絞り | 
               多段虹彩絞り F1.4-F8.0(W端)、F2.3-F8.0(T端) 
                NDフィルター(ON/OFF可) | 
            
            
              | 超解像iAズーム | 
               7.5倍 | 
            
            
              | EX光学ズーム(EZ) | 
               最大6.7倍(4:3 3M(300万画素)以下のモード時) | 
            
            
              | デジタルズーム | 
               最大4倍 
                iAズーム・EX光学ズームと合わせて最大26.8倍 | 
            
            
              ISO感度 
              (標準出力感度) | 
               オート / i.ISO / 80 / 100 / 200 / 400 / 800 / 1600 / 3200 / 拡張ISO 6400 /
              拡張ISO 12800 
               ※LX5はISO80-12800 | 
            
            
              | シャッタースピード | 
               250-1/4000秒 
               ※LX5は60-1/4000秒(ファームアップで250秒に対応) | 
            
            
              | ホワイトバランス | 
               オート / 晴天 / 曇り / 日陰 / 白熱灯 / フラッシュ / セットモード1,2 / 色温度設定 
               ホワイトバランス微調整(2軸方式) / ホワイトバランスブラケット | 
            
            
              | 露出 | 
               プログラムAE(P) / 絞り優先AE(A) / シャッター優先AE(S) / マニュアル露出(M) 
               露出補正(1/3 EVステップ、-3~+3EV) 
               オート(AE)ブラケット:1/3~3EVステップ、3枚 
               プログラム線図(プログラム時)、プログラムシフト(プログラムAE時)、AEロック | 
            
            
              | 測光方式 | 
               マルチ測光 / 中央重点測光 / スポット測光 | 
            
            
              | 撮影モード | 
               インテリジェントオート / P(プログラムAE) / A(絞り優先AE) / S(シャッター速度優先AE) / M(マニュアル露出) / クリエイティブ動画
              / カスタム1、2 / 
               シーン(メニュー選択式):人物 / 美肌 / 風景 / パノラマ / スポーツ / 夜景&人物 / 夜景 / 手持ち夜景 / 逆光補正HDR
              / 料理 /赤ちゃん1・赤ちゃん2 / ペット / 夕焼け / ガラス越し / スライド3D 
               クリエイティブコントロール:ポップ / レトロ / ハイキー / ハイダイナミック / ローキー / セピア / ジオラマ / トイフォト
              / ダイナミックモノクローム / ソフトフォーカス / インプレシッブアート / ワンポイントカラー / クロスプロセス/ クロスフィルター
              / 露光間デフォーカス / 露光間絞り | 
            
            
              | 液晶モニター | 
               3.0型 92.0万ドット TFT液晶 視野率約100% 
               広視野角 / ARコート / オートパワーLCDモード / パワーLCDモード 
               ※LX5は3.0型46万ドット | 
            
            
              | ファインダー | 
               別売ライブビューファインダー、外部光学ファインダーに対応 | 
            
            
              最低照度 
              (iローライト時) | 
               3ルクス(シャッター速度1/30秒) | 
            
            
              | フラッシュ | 
               内蔵ポップアップ方式 オート / 赤目軽減オート / 強制発光 / 赤目軽減スローシンクロ / 発光禁止 / 発光量調整、デジタル赤目補正(赤目軽減発光時、ON/OFF可、顔認識時のみ) 
               先幕・後幕の設定可能 | 
            
            
              | フラッシュ撮影範囲 | 
               ISOオート設定時:約0.8m~8.5m(W端時) / 約0.3m~5.2m(T端時) 
               フラッシュ連写時:約0.8m~8.0m(W端時) / 約0.3m~4.9m(T端時) 
               ※LX5はISOオート時0.8~7.2m(W端時) | 
            
            
              | 記録画素数(静止画) | 
               ・[4:3]設定時: 
               3648x2736(10M) 
               3072x2304(7M EZ) 
               2560x1920(5M EZ) 
               2048x1536(3M EZ) 
               1600x1200(2M EZ) 
               640x480(0.3M EZ) 
               ・[3:2]設定時: 
               3776x2520(9.5M) 
               3168x2112(6.5M EZ) 
               2656x1768(4.5M EZ) 
               2112x1408(3M EZ) 
               2048x1360 (2.5M EZ) 
               640x424(0.3M EZ) 
               ・[16:9]設定時: 
               3968x2232(9M) 
               3328x1872(6M EZ) 
               2784x1568(4.5M EZ) 
               2208x1248(2.5M EZ) 
               1920x1080(2M EZ) 
               640x360(0.2M EZ) 
               ・[1:1]設定時: 
               2736x2736(7.5M) 
               2304x2304(5.5M) 
               1920x1920(3.5M) 
               1536x1536(2.5M) 
               480x480(2M EZ) | 
            
            
              | 画質モード | 
               RAW / RAW+ファイン / RAW+スタンダード / ファイン / スタンダード 
               3D時:MPO+ファイン / MPO+スタンダード | 
            
            
              | 連写撮影 | 
               メカシャッター時:約11コマ/秒、最大12コマ(ファイン / スタンダード) 
               AF追従連写:約5コマ・約2コマ/秒 
               電子シャッター時:約60コマ/秒(速度優先)、約40コマ/秒(画質優先) 
               動画中:2コマ/秒(最大20コマ/3.5M)、5コマ/秒(最大20コマ/3.5M)、10コマ/秒(最大20コマ/3.5M) 
               ※LX5は2.5コマ/秒、最大3コマ(ファイン) | 
            
            
              | 動画撮影 | 
               ・AVCHD設定時 
               PSH:1920x1080 60p / FSH:1920x1080 60i / SH:1280x720 60p(PSH:約28Mbps、FSH:約17Mbps、SH:約17Mbps)
              センサー出力 60コマ/秒 
               ・MP4設定時 
               FHD:1920x1080 / HD:1280x720 / VGA:640x480(FHD:約20Mbps、HD:約10Mbps、VGA:約4Mbps)センサー出力
              30コマ/秒 
               ・ハイスピード動画 
               HD:1280x720(120fps) 
               最大記録時間:29分59秒または4GBまで 
               ※LX5は1280X720(60P)まで対応 | 
            
            
              記録画像 
              ファイル形式 | 
               RAW / JPEG(DCF/Exif 2.3準拠) / MPO / DPOF対応 
               AVCHD Progressive / AVCHD / MP4 | 
            
            
              撮影モード時 
              その他機能 | 
               個人認証、インテリジェントDレンジコントロール(OFF / 弱 / 中 / 強)、Fnボタン設定(水準器表示 / フォーカスエリア選択 /
              フォトスタイル / ワンショットAF / クオリティ / 測光モード / オートフォーカスモード / インテリジェントDレンジコントロール /
              ガイドライン表示 / 動画記録枠表示 / フラッシュ / フラッシュ発光量調整 / 残量表示切替 / アスペクトブラケット)、iHDR(iAのみ)、i手持ち夜景(iAのみ)、ブレピタモード(iAのみ)、クイックAF、下限シャッター速度切換え(AUTO、1/250
              - 1秒から選択可能)、多重露出、エコモード(スリープモード / 自動液晶OFF / ライブビューモード)、オートレビュー(OFF / 1秒
              / 2秒 / ホールド)、縦位置検出機能、超解像、カラーモード(iAのみ):標準 / 白黒 / セピア / ハッピー、手ブレ補正切換え(ON
              / OFF)、動画撮影中静止画撮影、リアルタイムヒストグラム表示、撮影ガイドライン表示(3種類)、動画記録枠表示、アスペクトブラケット、LVF/LCD表示スタイル、トラベル日付、ワールドタイム、インターバル撮影、メニュー位置メモリー、レンズ位置メモリー(ズーム位置メモリー、MF位置メモリー)、水準器表示、ステップズーム | 
            
            
              再生モード時 
              その他機能 | 
               絞り込み再生(写真のみ / 動画のみ / 3D / カテゴリー選択 / お気に入り)、30/12画面再生、カレンダー検索、ズーム再生(最大16倍)、スライドショー(音楽付き)、タイトル入力、文字焼き込み、画像回転表示、傾き補正、プリント設定、プロテクト設定、お気に入り設定、リサイズ、トリミング、コピー、撮影情報表示、動画分割、認証情報編集、文字焼き込み、動画→静止画作成、WEBアップロード設定、かんたんレタッチ、クリエイティブレタッチ | 
            
            
              | プリンター連携 | 
               PictBridge(プリントサイズ・レイアウト・日付印刷指定対応) | 
            
            
              | 言語表記 | 
               日本語 | 
            
            
              | マイク | 
               ステレオ、オート風音低減 
               ※LX5はモノクロマイク | 
            
            
              |  スピーカー | 
               内蔵 | 
            
            
              | 記録メディア | 
               内蔵メモリー(約70MB) / SDXCメモリーカード / SDHCメモリーカード / SDメモリーカード | 
            
            
              | 外部端子 | 
               AV出力(NTSC、モノラル) 
               USB2.0 High-SPEED(マスストレージ/PTP) 
               HDMI端子(mini HDMI TypeC) | 
            
            
              | 電源 | 
               リチウムイオンバッテリーパック(付属 3.6V/1250mAh(4.5Wh) 
               (別売ACアダプター DMW-AC5 100~240V対応)  
               ※別売DCカプラー DMW-DCC7が必要 | 
            
            
              | 静止画撮影可能枚数 | 
               約330枚 
               ※LX5は約400枚 | 
            
            
              | 連続撮影可能時間 | 
               約90分(AVCHD PSHモード) | 
            
            
              | 実撮影可能時間 | 
               約50分(AVCHD PSHモード) | 
            
            
              | 寸法(WxHxD) | 
               約110.5 x 67.1 x 45.6 mm(突起部を除く) 
               ※LX5は109.7×65.5×43.0mm | 
            
            
              | 質量 | 
               約298g(バッテリー、メモリーカード含む) 
               約269g(本体) 
               ※LX5は271g/233g | 
            
            
              | 付属品 | 
               バッテリーパック、バッテリーチャージャー、レンズキャップ、レンズキャップひも、ネジカバー、ホットシューカバー、USB接続ケーブル、ショルダーストラップ、CD-ROM | 
            
            
              | 付属ソフト | 
               PHOTOfunSTUDIO 8.3 PE 、SILKYPIX® Developer Studio 3.1 SE、LoiLoScope 
-体験版- |