monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > 富士フイルム > 富士フイルム XF1
 XF1 FUJIFILM  
富士フイルム FUJIFILM XF1 富士フイルム FUJIFILM XF1 富士フイルム FUJIFILM XF1 富士フイルム FUJIFILM XF1

 【富士フイルム XF1 特集ページ】はこちらです。 製品外観や描写力テスト結果も掲載。
   位置づけと概要  製品仕様  外観と特徴  描写力  総評


 独断 デジカメ対決! どっちが良い? 


☆ vs ソニー サイバーショット DSC-RX100
☆ vs パナソニック LUMIX DMC-LX7
☆ vs オリンパス STYLUS XZ-2
☆ vs 富士フイルム X10
☆ vs キヤノン PowerShotS110

【一口コラム】 小型でスタイリッシュな「X10」

 今回のフォトキナにおいて、富士フイルムは新型ミラーレスカメラX-E1とともにXF1を発表した。国内での発売は未定だが、米国では10月に$499.95で販売予定となっている。80円換算で約4万円となるので、X10のスタート価格6万円台よりも廉価といえるだろう。

 XF1の特徴は、今まで富士フィルムXシリーズでカバーしてこなかった「小型高級コンパクト」の分野にフォーカスした製品という点である。サイズ的には多機能コンパクトFinePixF800EXRとほぼ同等サイズであるが、このボディの中にX10と同じイメージセンサーと、やや広角側に焦点域をずらした4倍ズームレンズが搭載されている。

 XF1が搭載しているレンズは、35mm換算で25-100mmF1.8-4.9となり、日常的な撮影で便利な焦点距離をカバーしている。広角端ではF1.8、望遠端でもF4.9という明るいレンズのため、オールマイティに使えるだろう。面白いのは、このレンズを格納するために2段階の沈胴方式を採用した点だ。まず沈胴状態からレンズを引き出してPortable Modeに切り換える。そしてさらにレンズ鏡胴部分を回転させるとShooting Modeになり、撮影可能となる。

富士フイルム FUJIFILM XF1 富士フイルム FUJIFILM XF1 富士フイルム FUJIFILM XF1

 なお、この動作は電源のON/OFF機能も持っているため、慣れてくれば意識せずに撮影モードに入ることができそうだ。なお、レンズのズーム操作はX10と同様、マニュアル方式となる。

 XF1の主な仕様をX10と比較すると、次のとおりとなる。

【XF1とX10の比較】

機種名 XF1 X10
イメージセンサー 有効1200万画素
2/3型 EXR CMOS
有効1200万画素
2/3型 EXR CMOS
レンズ 25mm〜100mm F1.8-4.9
(35mm換算)
28mm〜112mm F2-2.8
(35mm換算)
ファインダー - 実像式
ISO感度 ISO100-3200
(拡張でISO12800)
ISO100-3200
(拡張でISO12800)
シャッタースピード 30-1/2000秒 1/4-1/4000秒
液晶モニター 3型46万ドット 2.8型46万ドット
連写速度 10コマ/秒 10コマ/秒
動画撮影 1920 X 1080 (30p) 1920 X 1080 (30fps)
インターフェース USB、HDMI micro、A/V output USB、HDMI micro、A/V output
バッテリー 300枚 270枚
サイズ
(W x H x D)
107.9×61.5×33.0mm 117x69.6x56.8mm
重さ
(含カード、電池)
225g 350g

 上記のレンズを含めたXF1の主な特徴は、
  • 有効約1200万画素2/3型CMOSセンサー。
  • レンズは手動式のズームレンズ。35mm換算で25-100mmF1.8-4.9。
  • ファインダーはEVFを含め搭載しない。また、オプションでも用意されない。
  • 起動0.55秒、最速0.16秒のオートフォーカス。
  • モードダイヤル、コマンドダイヤルなど、サイズの割に直接操作可能なインターフェース。
  • 最大で7.4mまで照射可能なストロボを内蔵。
  • RAW撮影に対応。JPEG+RAWの撮影も可能。
となっている。

富士フイルム XF1 富士フイルム X10
 XF1(左側)とX10(右側)。どちらもクラシカルなデザインテイストだが、その趣の方向は異なる。XF1の方がよりモダンなスタイルとなっている。サイズ的には、X10よりも一回り小型化された。

富士フイルム XF1 富士フイルム X10
 XF1(左側)とX10(右側)。液晶パネルはXF1の方が一回り大きい。XF1にはアクセサリーシューもないので、外付けの電子ビューファインダーだけでなく光学ファインダーも装着できない。割り切った仕様であり、ある意味潔いかもしれない。


 現時点で発表されているボディカラーは、ブラック、レッド、ブラウンの3色。フォトキナでの記事によれば、その他の色の追加も検討されているようだ。以前、徹底レビュー記事の中で評価したが、X10の描写性能はコンパクトカメラの中でトップレベルである。ソニーのDSC-RX100と比較すると、幅6mm、高さ3mm程度XF1の方が大きいが、厚さは逆に3mm程度薄くなっている。XF1がDSC-RX100の良きライバルとなることを期待したい。
(2012年9月23日 記)

 富士フイルムから、国内でも正式発表された。発売は11月3日の予定で、店頭予想価格は5万5千円とのこと。ボディカラーは、ブラック、ブラウン、レッドの3色とも登場する。あと1か月強と、意外と早い登場かもしれない。
(2012年10月9日 記)


 【富士フイルム XF1 特集ページ】はこちらです。 製品外観や描写力テスト結果も掲載。
   位置づけと概要  製品仕様  外観と特徴  描写力  総評



 

【厳選レビュー記事】

◎デジカメWatch 2012年冬:いま話題の“高級コンパクト”6機種を試す(画像編)

  2012年11月30日 大浦タケシ
  • レンズスペックと画角。
  • 多様なアスペクト比。
  • 歪曲収差・周辺減光。
  • ISO感度。

◎デジカメWatch 2012年冬:いま話題の“高級コンパクト”6機種を試す(操作編)

  2012年11月29日 大浦タケシ
  • ニコンCOOLPIX P7700、キヤノンPowerShot G15、FUJIFILM XF1、OLYMPUS STYLUS XZ-2、ソニーサイバーショットDSC-RX100、パナソニックLUMIX DMC-LX7。
  • 液晶モニターは3型が主流。ボディサイズは様々。
  • 操作系の配置にも個性あり。
  • 操作編・まとめ。

◎デジカメWatch 【新製品レビュー】FUJIFILM XF1

  2012年11月20日 大浦タケシ
  • 〜スタイリッシュかつ質実剛健な高級コンパクト機。
  • 沈胴式のマニュアルズームレンズを採用。
  • 不足のない画質。フィルムシミュレーションも継承。
  • カスタマイズ性が光るE-Fn(拡張ファンクション)ボタン。
  • 実写サンプル。

◎ITmedia シンプル操作でも楽しめるポケットサイズの「X」――「FUJIFILM XF1」

  2012年11月 1日 佐藤直宏
  • E-Fnボタンによる快適な操作性。
  • 軽快なスタイルが似合うカメラ。
  • 作例。

◎デジカメWatch 「FUJIFILM XF1」「FUJIFILM X-E1」発表会レポート

  2012年10月 9日 武石修
  • 新キャラクターの真木よう子さんも登場。
  • 「Xシリーズはヒット商品」と古森会長。
  • X-E1は機動性の高いカメラ。
  • 真木よう子「XF1は運命のカメラ」。

◎デジカメWatch 【フォトキナ】インタビュー:新“X”シリーズ「X-E1」「XF1」を発表した富士フイルム

  2012年 9月22日 本田雅一
  • 富士フイルム電子映像事業部商品部担当課長。
  • 好評を持って迎え入れられたX-Pro1。
  • X-E1の画質はX-Pro1と同じ。
  • X100後継機種は?

◎デジカメWatch 【フォトキナ】富士フイルム、「X-E1」「XF1」の説明会を開催

  2012年 9月21日 武石修
  • FUJIFILM X-E1は上位モデルと同等の画質で小型化を図る。
  • 小型化を重視したXF 18-55mm F2.8-4 R LM OIS。
  • XF 14mm F2.8 Rは歪曲収差ほぼゼロ。
  • レンズが沈胴可能になったFUJIFILM XF1。
  • デザインコンセプト“X-DNA”を定義。
  • 欧州はコンパクト不振もレンズ交換式が伸長。

◎デジカメWatch 富士フイルム、マニュアルズームレンズ搭載の薄型コンパクト「XF1」を海外発表

  2012年 9月17日 編集部
  • 2/3型CMOS、F1.8-4.9ズームレンズを採用。国内での発売は未定。
  • 米国では10月に発売予定。価格は499.95ドル。
  • 「FUJIFILM X10」と撮像素子のスペックは同等。
  • 最短撮影距離は3cm。
  • 焦点距離25-100mm相当F1.8-4.9の光学4倍ズームレンズ。

【富士フイルム XF1 基本仕様】

画素数 1200万(有効) 画像素子  2/3型 CMOS
ISO感度 100〜3200
(拡張で12800)
 
記録フォーマット  JPEG/RAW 
焦点距離(35mm換算) 25-100mm  F値 F1.8-4.9 
液晶モニター 3型 46万ドット  シャッタースピード  30〜1/2000 秒
ファインダー - 起動時間 0.55秒
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 NP-50A
撮影枚数 300枚 インターフェース USB、HDMI、AV OUT
記録メディア SDHCカード SDカード SDXCカード
手振れ補正機能 光学式 防水    
連射機能 10コマ/秒 バリアングル 
付加機能     RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920x1080(30fps)
幅x高さx奥行き 107.9×61.5×33.0mm  本体重量 225g(カード、バッテリー含)

 富士フイルム XF1 メーカー製品仕様のページ
楽天最安値を確認 >> 富士フイルム XF1

monox_fotter