【一口コラム】 ZR300のボディにZR700の機能
         1月29日に発表されたカシオHIGH SPEED EXILIM EX-ZR400は、予定通り2月8日に発売開始となりました。そろそろ2か月ですので、すでに手に取られている方も多いと思います。外形を見てもわかるように、ZR400は2012年6月に発売されたEX-ZR300の後継機となります。 
         
        
 EX-ZR400(左側)とEX-ZR300(右側)。ZR400はZR300の後継機で、外形上はほぼZR300を踏襲しています。カラーは、ZR300のゴールド、ホワイト、レッドに対し、ZR400はシルバー、ホワイト、ピンクに変わりました。 
         
         
 EX-ZR400(左側)とEX-ZR300(右側)。液晶パネルも、3型46万ドットと同じです。ボタンの色とモードダイヤルの項目が変わっています。 
         
         
         EX-ZR400の主な特徴は次の通りです。 
        
          - 24-300mm相当の光学12.5倍ズームレンズを搭載。開放F値はF3-5.9。
          
 - イメージセンサーは有効1610万画素1/2.3型CMOS。センサーはEX-ZR700やEX-ZR300と同じです。
          
 - 起動時間はEX-ZR300の0.95秒から0.99秒へとわずかに長くなったものの、レリーズタイムラグは0.024秒から0.015秒に、撮影間隔は同じ0.26秒。
          
 - 液晶パネルは3型46万ドットのものを搭載。固定式。
          
 - ソフトウェアはEX-ZR700とほぼ同じ。
        
  
         
 EX-ZR400(左)とEX-ZR700(中)、EX-ZR300(右)。ZR400のボディデザインはZR300と似ており、主な違いはソフトウェア部分です。 
         
         
        
        【EX-ZR400とZR-400、ZR1000の比較】
        
          
            
              | 機種名 | 
              EX-ZR400 | 
              EX-ZR700 | 
              EX-ZR300 | 
             
            
              イメージ 
                センサー | 
                有効1610万画素 
              1/2.3型 CMOS | 
                有効1610万画素 
              1/2.3型 CMOS | 
                有効1610万画素 
              1/2.3型 CMOS | 
             
            
              | レンズ | 
                4.24-53mm F3-5.9 
                (35mm換算:約24-300mm) | 
                4.5-81mm F3.5-5.9 
                (35mm換算:約25-450mm) | 
                4.24-53mm F3-5.9 
                (35mm換算:約24-300mm) | 
             
            
              | ISO感度 | 
                ISO80-3200 | 
                ISO80-3200 | 
                ISO80-3200 | 
             
            
              | シャッタースピード | 
                4-1/4000秒 | 
                4-1/4000秒 | 
                4-1/4000秒 | 
             
            
              | 液晶モニター | 
                3型46万ドット | 
                3型92万ドット | 
                3型46万ドット | 
             
            
              | 連写速度 | 
                30コマ/秒 | 
                30コマ/秒 | 
                30コマ/秒 | 
             
            
              | 動画撮影 | 
                1920 X 1080(30fps) | 
                1920 X 1080(30fps) | 
                1920 X 1080(30fps) | 
             
            
              | インターフェース | 
                USB2.0、HDMIミニ端子、AV出力 | 
                USB2.0、HDMIマイクロ端子 | 
                USB2.0、HDMIミニ端子、AV出力 | 
             
            
              | バッテリー | 
                515枚 | 
                470枚 | 
                470枚 | 
             
            
              | その他 | 
                 | 
                RAW対応 | 
                 | 
             
            
              サイズ 
              (W x H x D) | 
                104.8x59.1x28.6 mm | 
                107.4x60x30.7 mm | 
                104.8x59.1x28.6 mm | 
             
            
              | 重さ | 
                205g / 165g | 
                222g / 182g | 
                205g / 165g | 
             
          
         
        
        
 
         カシオHIGH SPEED EXILIMの魅力は、実際に手に取って撮影したときに強力なメッセージとして伝わってきます。タイムラグ、ピンボケ、手ブレを限りなく「ゼロ」に近づけるという「TRIPLE
        ZERO」を掲げて開発されたことは、伊達ではありません。 
         
         EX-ZR400の店頭実売価格は2万5千円前後となっているようです。昨年6月に発売となったEX-ZR300が3万円前後でのスタートであったことを考えると、やや買いやすい値段であると言えます。ちなみに、現時点のEX-ZR300の価格は1万7千円前後となっていますので、選択は悩ましいところかもしれません。 
         
        (2013年 4月 5日 記)  
         |