monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジタルカメラ比較 > キヤノン EOS M vs ニコン J2

比較 キヤノン EOS M vs ニコン J2

 キヤノンとニコンのエントリークラス・ミラーレスカメラです。どちらのメーカーもデジタル一眼レフの販売が絶好調であるためか、まずはこのクラスから製品を展開したものと思われます。

 ニコンのJ2は昨年10月に登場したJ1のリニューアルモデルです。J1と比較すると、背面液晶パネルを高精細化するとともに、クリエイティブモードの搭載やボタンやダイヤル類の大型化といった点で進化しています。J2のイメージセンサーサイズはJ1と同じ1型であり、APS-Cサイズの1/3程度の大きさとなります。そのため、解像力や高感度性能などの描写性能ではデジタル一眼レフに及びません。しかし、一般的なコンパクトカメラに搭載されている1/2.3型と比較すると4.5倍の大きさとなっており、コンパクトカメラとは一味違った描写性能を楽しむことができます。また、イメージセンサーが小さいことから、連写性能をはじめとする軽快感も高いレベルとなっています。さらに、J2が搭載する像面位相差方式のオートフォーカス性能は、既存のミラーレスカメラの中でもトップレベルといえます。

 キヤノンEOS Mは、一般的なデジタル一眼レフと同じAPS-Cサイズのイメージセンサーを搭載している点が一番の特徴です。画像処理エンジンを含め、EOS Kiss X6iと同等の描写性能であると思われます。また、ボディサイズ的にもニコンJ2にかなり肉薄しており、大型センサーを搭載しているにもかかわらず、よくこれだけのサイズに収めることができたものだと思います。今のところレンズは2本のみですが、レンズを含めたシステムとしては、やはりセンサーサイズの小さいJ2の方が、よりコンパクトになっています。特に、J2と同時に発売される標準ズーム11-27.5mmレンズは、手振れ補正機構を内蔵していないものの、10-30mmズームレンズと比べてもかなり小型化がされています。

 どちらの機種も、電子ビューファインダーには対応しておらず、インターフェースもボタンを中心としたものであるなど、エントリーユーザーを意識した製品となっています。

 9月の発売ということで、現時点ではやや高いレベルとなっていますが、今後どのように価格が推移するのか、注目すべき点かもしれません。


【追記】 キヤノン EOS M の詳細レビュー記事を掲載しました。製品外観や解像力、レンズ評価も行っています。

 【ニコン 1 特集ページ】はこちらです。 製品外観や描写力テスト結果も掲載。
   Nikon 1 V1  Nikon 1 J1
   1 NIKKOR 10mm f/2.8  1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6  1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6
   1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 PD-ZOOM  スピードライト SB-N5
  キヤノン EOSM
キヤノン EOS M
ニコン J2
ニコン J2
独断コメント 評価
イメージ
センサー
有効1800万画素CMOS
APS-C
有効1010万画素CMOS
13.2×8.8mm(1型)
 EOS Mは一般的なデジタル一眼レフと同じイメージセンサーを搭載。 EOS Mが良
高感度特性 ISO100-12800(拡張25600) ISO100-3200(拡張6400)  高感度性能はEOS Mの方が高い。 EOS Mが良 
連写性能 4.3コマ/秒
連続撮影RAWで6コマ
5コマ/秒(高速連続では60コマ/秒)
連続撮影RAWで19コマ
 連写性能、連続撮影枚数ともJ2の方が高い。 J2が良
ファインダー - -  どちらもEVFに対応しない。 ほぼ同等
シャッター 1/4000-30秒 1/16000-30秒(電子シャッター)  J2は電子シャッターではあるが、設定できるシャッタースピードの幅は広い。 ややJ2が良
レンズ
マウント
キヤノンEF-M ニコン 1  -
液晶モニタ 3型104万ドット 3型92万ドット  ほぼ同等。EOS Mはアスペクト比3:2(720x480)に対し、J2は4:3(640x480)。 ほぼ同等
動画性能 1920X1080 30p 1920X1080 60i  ほぼ同等。 ほぼ同等
付加機能 タッチパネル/アクセサリーシュー 内蔵フラッシュ
ダストシールド
 - ほぼ同等
サイズ 108.6x66.5x32.3 mm 106×61×29.8 mm  EOS Mの方がやや高さが高い。 ややJ2が良
重さ 298g 280g  ほぼ同等の重さ。 ほぼ同等
価格 オープン(レンズキット7万円台〜) オープン(レンズキット7万円〜)  どちらも発売前だが、ややEOS Mの方が高い。 J2が良
メーカーやタイプごとのデジタルカメラの選び方について整理したページもあわせてご覧ください。