J2 | Nikon | |
独断 デジカメ対決! どっちが良い? ☆ vs キヤノン EOS M |
【ニコン 1 特集ページ】はこちらです。 製品外観や描写力テスト結果も掲載。 Nikon 1 V2 Nikon 1 V1 Nikon 1 J1 1 NIKKOR 18.5mmf/1.8 1 NIKKOR 10mm f/2.8 1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6 1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 PD-ZOOM スピードライト SB-N5 |
【一口コラム】 J1のリニューアルモデルJ2登場!昨年10月に登場したニコンJ1のリニューアルモデル、J2が正式に発表となった。J1はニコンブランドのミラーレスカメラというだけでなく、実用性の高い高速オートフォーカスや廉価な価格設定によって、販売状況もかなり良好のようだ。それではJ2はJ1からどのように変化したのか。具体的な進化ポイントは次の通りとなる。
数量限定だが新たに加わったオレンジモデル。レンズカラーも一緒。
J2(左側)とJ1(右側)。レンズの有無の違いはあるが、J2にロゴが変わった以外は全く同じことがわかる。
J2(左側)とJ1(右側)。背面のデザインも同じとなっている。なお、クリエイティブモードが搭載されたことにより、撮影モードダイヤルの印字が1つ増えており、ダイヤル自体も大型化されていることがわかる。写真では分かりずらいが、MENUボタン等もやや大型化されている。
また、今回新たに薄型標準ズームレンズ「1 NIKKOR 11-27.5mm F3.5-5.6」が発表となった。昨年のV1、J1発表会の時に示された7本のレンズのうち1本が登場したことになる。他にも標準単焦点レンズ、マイクロレンズ、大口径単焦点レンズ、広角ズームレンズ、高倍率ズームレンズ、望遠ズームレンズが発表されているので、今後順次登場してくるのだろう。
なお、J2では「1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6」「1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6」「1 NIKKOR 11-27.5mm f/3.5-5.6」使用時には、レンズの沈胴・展開時に連動して電源のオン・オフ切り換えができる。
11-27.5mm(左側)と10-30mm(右側)。手振れ補正機構は搭載されていないが、厚さが42mm(沈胴時)から31mmに、重さも115gから83gへと大幅に小型軽量化された。
同時に発表されたオプションとしては、水深40mまで対応可能なウォータープルーフケース「WP-N1」もある。対応レンズは10-30mmズームのみとなっており、価格は7万7千円の予定。なお、WP-N1はJ1にも対応している。シーアンドシー・サンパックの水中ストロボ「YS-D1」も装着可能。 (2012年8月9日 記) Nikon J2と1 NIKKOR 11-27.5mm F3.5-5.6の発売日が9月6日に決定した。発売前であるが、予約価格も徐々に低下しつつあるようだ。 (2012年8月27日 記) |
【厳選レビュー記事】◎ASCii 実写サンプル満載! 最新ミラーレス5機種をガチ比較2012年10月10日 周防克弥
◎デジカメWatch 【新製品レビュー】Nikon 1 J22012年10月 3日 桃井一至
◎Itmedia 使いやすくなった「2」 「Nikon 1 J2」をJ1ユーザ目線でチェックする2012年 9月27日 mi2_303
◎マイナビ 「クリエイティブモード」でイメージ通りの写真がより手軽に撮影可能! - ニコン「Nikon 1 J2」実写レビュー2012年 8月28日 永山昌克
◎Itmedia ニコン、狙い通りの写真を手軽に楽しめる「Nikon 1 J2」2012年 8月 9日 編集部
◎デジカメWatch ニコン、クリエイティブモードを追加した「Nikon 1 J2」2012年 8月 9日 編集部
|
【ニコン J2 基本仕様】
ニコン 1 J2メーカー製品仕様のページ |