monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジカメ徹底レビュー > ニコン1 Nikon V1 > 2.Nikon 1 V1の外観をみる
特集 ニコン レンズ交換式アドバンストカメラ Nikon 1 V1

2.Nikon 1 V1の外観をみる


ニコン 1 V1  by Inaba Kunio    電子ビューファインダーを内蔵するニコンの新型ミラーレスカメラ  評価:5.0
 10月20日、ニコンの新世代プレミアムカメラ、ニコン 1 V1とJ1が発売された。 国内レンズ交換式デジタルカメラ市場の半分を占めるミラーレスカメラに、いよいよ満を期しての参入である。

 さっそく手元に届いたNikon 1 V1を見ることにしよう。 購入したのはV1レンズキット。 V1本体と10mmF2.8の薄型レンズがセットになっており、現時点ではこのキットのみが販売されている。 色は最後まで迷ったが、縮緬状の焼付塗装は指紋が付きにくいので、今回はブラックを選んだ。


(白い小型の化粧箱に入っている。)


(箱の中には、本体やレンズのほか、バッテリー、
充電器など、びっしりと隙間なく梱包されている。



(同梱されている書類。保証書は本体とレンズの各々に
1枚ずつとなる。なお、本体は国内保証書だがレンズは
国際保証書となっており、海外でも保証の対象となる。)



(V1用のバッテリーチャージャーはD7000と同じMH-25。
一般的なメガネケーブルの他に、コンセントに直接接続
することができるウォールプラグアダプターも標準添付。)



(上部のレバーを押すと、プラグ接続部が可動できる。)


(ウォールプラグをつけて直角にまげた状態。)


(同じく、ウォールプラグをつけて上向きにした状態。)


(バッテリーはD7000と同じリチウムイオンEN-EL15。
1900mAhの容量で、静止画であれば約400枚、フルHD
動画の場合は約2時間の撮影が可能となっている。)



(バッテリーは中国製。偽造防止のホログラムが付いている。)



(バッテリーはチャージャーの横から挿入する。)





(Nikon 1 V1の正面。マウント内径は実測で約36mmであ
り、Nikon Fの44mmよりも2割程度小型化されている。)



(Nikon 1 V1の背面。液晶は3型約92万ドットTFT。
ダイヤルが少ないインターフェースはCOOLPIX似。)



(Nikon 1 V1の底面。底面の半分近くを占めるバッテリー
蓋が特徴的。S/Nは24xxであった。本体は中国製。)



(蓋の中側にはバッテリーとメモリーカードが格納される。)



(バッテリー室には挿入方向を記したシールが貼付されている。)



(マウント内には12本の電子接点がある。Nikon Fの本体側
接点は上側にあるが、1マウントでは下となる。レンズの脱
着回転方向は同じ。右にあるボタンはレンズ取り外しボタ
ンで、その上の黒い小丸は前部リモコン受光部となる。)



(マウントの上両側に空いている穴はステレオマイク。その左
にあるランプは、AF補助光、セルフタイマーランプ、赤目軽減
ランプとして機能する。右側にある「V1」のロゴはプリント。)



(向かって左肩にある「Nikon」ロゴは刻印の中にインクが
流されている。その下にある「1」は字が浮き出ている。)



(V1の特徴である電子ビューファインダー。ファインダーの
左にあるのはアイセンサーで、液晶モニターとの切替用。)



(電子ビューファインダーは視度調整が可能。)



(奥から、電源スイッチ、シャッターボタン、動画撮影ボ
タン。右上の奥にある7つの穴は、内蔵スピーカー。)



(右手親指側にあるのは、「F」のフィーチャーボタンとサム
ネイル/拡大レバー。フィーチャーボタンは各撮影モード特
有の設定を変えるために用いる。サムネイル/拡大レバー
は、再生画面での表示の拡大・縮小のために使用する。)



(丸い撮影モードダイアルで、モーションスナップショット
モード、スマートフォトセレクターモード、静止画撮影モ
ード、動画撮影モードの切り替えのために使用する。)



(右下には、ロータリーマルチセレクターをはじめ、各種
設定・操作用のボタンが配置されている。なお、丸いロ
ータリーマルチセレクターは回転させて使うこともできる。
セレクターの下にある黒丸は、背面リモコン受光端子。
その左側にある横棒は、SDカードアクセスランプ。)



(右側のゴムカバー内には、外部接続用の端子類がある。)



(カバー内の外部接続端子は、上から外部マイク入力端子、
HDMIミニ端子、USB/オーディオビデオ出力端子となる。)



(V1ではストラップ取付用の三角環が装着されている。
なお、Fマウントカメラ用のものよりも一回り小さい。)



(軍艦部左肩にはマルチアクセサリーポートがある。そ
の左側にあるマークは、撮像面の位置を示す指標。)



(カバーを外すと、マルチアクセサリーポートが露出する。
ここには、専用フラッシュやGPSユニット等が装着可能。)


< 製品仕様からみた Nikon 1 V1 へ

Nikon 1 V1のメニュー構成をみる へ

Nikon 1 V1 特集メニュー
0.はじめに 〜Nikon 1 V1の位置づけと概要
1.製品仕様からみた Nikon 1 V1
2.Nikon 1 V1の外観をみる
3.Nikon 1 V1のメニュー構成をみる
4.Nikon 1 V1の描写力をチェック
5.結局、Nikon 1 V1は「買い」か?

Nikon 1 V2
Nikon 1 J1
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8
1 NIKKOR 10mm f/2.8
1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6
1 NIKKOR VR 10-100mm f/4.5-5.6 PD-ZOOM
1 NIKKOR VR 30-110mm f/3.8-5.6
SB-N5