X-Pro1 |
FUJIFILM |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
独断 デジカメ対決! ![]() ☆ vs 富士フイルム FinePix X100 |
|
【富士フイルム X-Pro1 特集ページ】はこちらです。 製品外観や描写力テスト結果も掲載。 |
![]() |
【一口コラム】 Xシリーズのレンズ交換式デジカメ昨年発表されていたレンズ交換式デジカメが、いよいよ姿を現した。形状的には間違いなく「ミラーレスカメラ」であるものの、ハイブリッドビューファインダーを搭載したX-Pro1を「ミラーレス」のカテゴリーに分けることには若干の戸惑いも感じる。どちらかといえば、「レンズ交換式のX100」という方が、より正しい捉え方かもしれない。私が感じるX-Pro1の主な特徴は次の点である。
X-Pro1を手にしたら、まず確認したいのがハイブリッドマルチビューファインダーの見え方であり、次にローパスレスの画像品質である。単焦点レンズのみが用意されていることから、描写力に対するメーカーの思いが伝わってくる。同時に登場したキヤノンPowerShot G1Xともども、新しいジャンルを切り開く可能性を持ったデジカメかもしれない。 (1月11日記載) レンズラインアップ(予定)
レンズラインアップ(2012年6月26日発表)
【X-Pro1 と FinePix X100の比較】
|
![]() |
【厳選レビュー記事】 ◎デジカメWatch 旅×カメラ:FUJIFILM X-Pro1 in ラオス ルアンパバーン
◎AVWatch すげえ絵だけにすげえ惜しい富士フイルムX-Pro1
◎デジカメWatch 【新製品レビュー】FUJIFILM X-Pro1
◎ITmedia レンジファインダー風デザインのミラーレス―富士フイルム「FUJIFILM X-Pro1」
◎ASCii 画質はフルサイズ並み!? 富士フイルムのミラーレス一眼「X-Pro1」
◎デジカメWatch 富士フイルム、「FUJIFILM X-Pro1」を国内正式発表
◎ITmedia ミラーレスと呼ばないで欲しい――「FUJIFILM X-Pro1」とは何か
◎デジカメWatch 【CES/PMA】富士フイルム、「FUJIFILM X-Pro1」の説明会を開催
◎ITmedia ローパスフィルターレスのレンズ交換式「FUJIFILM X-Pro1」 詳報
◎デジカメWatch CES/PMAインタビュー:ミラーレスの「今」と「これから」【富士フイルム】
◎日経トレンディ CES2012 富士フイルム、独自マウントのミラーレス一眼X-Pro1を米国で発表
◎デジカメWatch CES/PMA 富士フイルム、レンズ交換式ミラーレス FUJIFILM X-Pro1を発表
|
![]() |
【基本仕様】
メーカー製品仕様のページ |
![]() |