monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > ニコン > ニコン D5200
 D5200 Nikon  

Nikon D5200 Nikon D5200 Nikon D5200 Nikon D5200

 【ニコン D5200 特集ページ】はこちらです。 製品外観や描写力テスト結果も掲載。
  位置づけと概要  製品仕様  外観と特徴  描写力  総評


 独断 デジカメ対決! どっちが良い? 


☆ vs キヤノン EOSKissX6i
☆ vs ソニー α57
☆ vs ペンタックス K-30
☆ vs ニコン D3200

【一口コラム】24メガ画素のバリアングル機

 ニコンのエントリー&ミドルクラス、D5200が正式発表となった。2011年4月に登場したD5100の後継機で、イメージセンサーを中心にブラッシュアップがされている。仕様的には、噂情報で流れていたものとほぼ同じであるが、年内12月に発売開始となる見込みだ。

 D5100と比較すると、次のような特長がある。
  • イメージセンサーは有効2410万画素で、D5100の1620万画素から5割アップとなった。なお、D3200も24メガ画素だが、D3200の最大サイズは6016x4000であるのに対し、D5200は6000x4000となっているので、完全に同じわけではない。
  • 画像処理エンジンは、D5100のEXPEED2から、D7000やD3200と同じEXPEED3に進化。
  • オートフォーカスモジュールはD5100やD3200のマルチCAM 1000から、D7000と同じマルチCAM 4800DXに。測距点も11点(うちクロスは1点)から39点(うちクロス9点)に増えた。
  • D7000と同等の2016分割RGBセンサーを搭載したシーン認識システムを搭載。D5100やD3200では420分割であった。
  • 連写速度は4コマ/秒から5コマ/秒に高速化(マニュアルフォーカス時)。オートフォーカス時にも3コマ/秒の連写に対応。
  • 連続撮影枚数は、RAWで16コマから8コマに減少。
  • バッテリーはEN-EL14と同じものの、最大撮影枚数は660枚から500枚に減少。
  • サイズ、重さはほぼ同じ。
 今回登場したD5200と、D5100、D3200の主な仕様を比較すると次のようになる。

【D5200と、D5100、D3200の比較】
機種名 D5100 D5200 D3200
イメージセンサー APS-C
有効約1620万画素
APS-C
有効約2410万画素
APS-C
有効約2416万画素
マウント ニコン Fマウント
ファインダー ペンタミラー
視野率95% 倍率0.78倍
ペンタミラー
視野率95% 倍率0.8倍
ISO感度 ISO100-6400
(拡張でISO100-25600)
ISO100-6400
(拡張でISO100-12800)
シャッタースピード 30-1/4000秒
(シンクロ同期は1/200秒以下)
液晶モニター 3型92万ドット
バリアングル
3型92万ドット
連写速度 4コマ/秒
14bitRAWで連続16コマ
5コマ/秒
14bitRAWで連続8コマ
4コマ/秒
12bitRAWで連続18コマ
動画撮影 1920x1080
(30p)
1920x1080
(60i)
1920x1080
(30p)
バッテリー EN-EL14
660枚
EN-EL14
500枚
EN-EL14
540枚
サイズ
(W x H x D)
128×97×79 mm 129.0×98.0×78.0mm 125×96×76.5 mm
重さ 560g/510g 555g/505g 505g/455g


Nikon D5200 Nikon D5100
 D5200(左側)とD5100(右側)。正面から見たデザインはほぼ同じで、ロゴをみないと違いに気が付かないかもしれない。ペンタ部両側のラインがややなだらかに変わっている。

Nikon D5200 Nikon D5100
 D5200(左側)とD5100(右側)。液晶パネル側のデザインもほぼ同じ。両機種ともニコン唯一のバリアングル液晶を搭載している。D5200では、モードダイヤルの右側に見えるライブビューレバーの高さが高くなっていることがわかる。

Nikon D5200 Nikon D5100
 D5200(左側)とD5100(右側)。アクセサリーシューの前にステレオマイクが内蔵された。また、オートフォーカス時でも3コマ/秒の連写に対応したせいか、モードダイヤルの右にドライブボタンが新設されている。
Nikon D5200 Nikon D5100
 D5200(左側)とD5100(右側)。D5200には、ブラック、レッドに加えて、新しいカラーであるブロンズが加わった。斜め前から見ると、ロゴあたりの稜線処理も変わっている。

 D5200の発売は12月の予定で、ボディ単体が9万円、18-55mm標準ズームの付いたレンズキットが10万円、これに55-300mm望遠ズームもセットになったダブルズームキットが13万5千円の見込みとなっている。D5100発売時点のボディ単体の実売価格は7万円台であったので、やや高めのスタートとなるが、4月に登場したD3200のスタート価格が7万円台であったことを考えると、想定内の価格かもしれない。

(2012年11月6日 記)

 ニコンから、D5200の発売日が発表された。12月15日(土)で、当初の予定通り、本体のみ、標準ズームレンズのキット、これに望遠ズームの付いたダブルズームキットの3種類となる。この一か月間で、値段もやや下がってきており、本体のみで7万円台、標準ズームレンズキットは8万円台、ダブルズームキットは11万円台なので、各々1万円から2万円程度下がったようだ。価格的には、D3200登場時とほぼ同じレベルと言えるだろう。

(2012年12月7日 記)


 


 

【厳選レビュー記事】

◎デジカメWatch 【新製品レビュー】ニコンD5200

  2012年12月20日 大浦タケシ
  • 正常進化したバリアングル液晶モデル。
  • 完成度の高い2,410万画素センサーを新採用。
  • 安心感のあるAFシステムを搭載。
  • 可動式モニターやグラフィカルなUIも特徴。
  • トレンドの機能も充実。
  • 実写サンプル。

◎ITmedia 長く楽しめる2410万画素CMOSエントリーモデル――ニコン「D5200」

  2012年12月14日 野村シンヤ
  • 画素数は2410万に大幅アップ AF性能強化、スマホ対応などさらなる進化を遂げる。
  • ボディ細部にさまざまな工夫と機能。
  • 入門機といえども秀逸な画質。
  • 作例。

◎ITmedia ニコン、上位機のエッセンスを取り込んだ2410万画素CMOS搭載機「D5200」

  2012年11月 6日 編集部
  • バリアングル液晶を備えたエントリークラスの製品で、撮像素子には有効2410万画素。
  • 露出制御には上位機と同じく2016分割RGBセンサーを採用。
  • AFセンサーにはDXフォーマット最上位機「D7000」と同じくマルチCAM4800DXオートフォーカスセンサーモジュールを採用。
  • メニュー画面には新GUIを採用しており、クラシック/グラフィックの2パターンから選択可能。
  • 本体カラーはブラック、レッド、ブロンズが展開される(ボディ単体での販売はブラックのみ)。

◎デジカメWatch ニコン、2,410万画素になったフリーアングル機「D5200」

  2012年11月 6日 武石修
  • 「D5200」を12月に発売。価格はオープンプライス。カラーはブラック、レッド、ブロンズを用意。
  • 店頭予想価格は、ボディのみが9万円前後、「18-55mmレンズキット」が10万円前後、「ダブルズームキット」が13万5千円円前後の見込み。
  • 画素数を向上させたほか、画像処理エンジンを強化。
  • フリーアングル液晶を継承。
  • AF可能な純正レンズはAF-SレンズおよびAF-Iレンズ。
  • 画像処理エンジンもEXPEED 2からEXPEED 3になり、上位モデルの「D7000」と同等。
  • AFセンサーはD7000と同じマルチCAM4800DXオートフォーカスセンサーモジュールを採用。
  • 電源はD5100と同じ「EN-EL14」。撮影可能枚数は約500コマ。


【ニコン D5200 基本仕様】
画素数 2426万(有効) 画像素子  APS-Cサイズ CMOS
ISO感度 100~6400
(拡張でISO25600)
 
記録フォーマット  JPEG/RAW(14bit) 
連写撮影 5 コマ/秒  シャッタースピード 1/4000~30 秒 
液晶モニター 3インチ 92万ドット  ファインダー形式  ペンタミラー
ファインダー視野率(上下/左右) 95/95 ファインダー倍率 0.78
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 EN-EL14
撮影枚数 500枚 レンズマウント ニコンFマウント 
記録メディア SDHCカード SDカード SDXCカード  
手振れ補正機能   ゴミ取り機能 
ライブビュー   バリアングル 
内蔵フラッシュ   RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920x1080(30p)
幅x高さx奥行き 141×113×82 mm  本体重量 555g/505g
セット販売 18-55VR レンズキット(AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR)
ダブルレンズキット(レンズキット+AF-S DX NIKKOR 55-300mm f/4.5-5.6G ED VR)

 ニコン D5200 メーカー製品仕様のページ
楽天最安値を確認 >> ニコン D5200

  • ニコン Nikon D5200 一口コラム

monox_fotter