α7R | SONY | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【一口コラム】36メガ画素のEマウント・フルサイズ機ソニーからEマウントのフルサイズ機、α7R(型番はILCE-7R)とα7(型番はILCE-7)が登場しました。以前より予告されていた新世代ミラーレスカメラですが、ミラーレスカメラとしては初となる35mmフルサイズのイメージセンサーを搭載するとともにデザインも一新され、これまでにない斬新なフォルムとなっています。まず、α7Rとα7の主な違いですが、α7Rは有効3640万画素(ローパスフィルターレス)であるのに対し、α7は有効2430万画素(ローパスフィルター付)のセンサーである点が一番の違いです。 センサーの違いにより、α7Rはコントラスト方式のAFとなりますが、α7はコントラスト方式と位相差方式のファストハイブリッドAFとなっています。また、連写速度も、α7Rの1.5コマ/秒(速度優先では4コマ/秒)に対し、α7は2.5コマ/秒(速度優先では5コマ/秒)と、α7の方が高性能になっています。 シャッターも異なり、どちらも1/8000秒まで対応している点は同じですが、ストロボのシンクロ同調はα7Rは1/160秒までですが、α7では1/250秒まで対応しています。なお、α7では電子先幕シャッターの利用も可能です。 このように、位置づけ的にはα7Rはα99の下位、α7はα77の下位となっていますが、必ずしも単純に上下関係というわけではなく、使い方によって選択が分かれてくると思います。より高精細で解像力のある画像を求めるのであれば、α7Rがベストチョイスとなります。
α7R(左側)とα7(右側)。外観は機種ロゴ以外は共通ですが、α7Rではグリップ部も含めたボディ前面と上面、マウント基部がマグネシウム合金であるのに対し、α7ではボディ上面とマウント基部のみといった違いはあります。重さは逆にα7Rの方が9g軽量です。
ソニー α7Rの主な特長は次の通りです。
α7R(左側)とα99(右側)。イメージセンサーのサイズは同じものの、ボディサイズは2まわり違います。ミラーレスのメリットが表れているように思います。(α99は厳密にはデジタル一眼レフではありませんが。)
α7(左側)とα99(右側)。ボディ上面から見ると、厚さが倍近く違っています。イメージセンサーの指標を見ると、センサーから後ろ部分の厚さはほぼ同じで、フランジバックの違いが厚みの違いに繋がっていることがわかります。
α7R(左側)とNEX-7(右側)。イメージセンサーのサイズが一回り違いますが、ボディサイズは幅7mmの差です。NEX-7の電子ビューファインダーは端にシフトされていますので、高さがコンパクトになっています。
α7R(左側)とNEX-7(右側)。シャッターボタンやコントロールダイヤルのインターフェースが変わっています。NEX-7にはフラッシュも内蔵されているなどの違いもあります。
α7R(左側)とNEX-7(右側)。液晶モニターのアスペクト比は違いますが、こちら側のボタン類はかなり共通しています。
また、同時にフルサイズに対応する5本のレンズがリリースされました。フルサイズ対応と言うことで、製品型番もFEから始まっています。
リリースされた5本のレンズは、次の通りです。
Aマウントレンズ用のマウントアダプターも2種類登場しました。トランスルーセントテクノロジーを搭載したLA-EA4(3万6750円)と、連動機構をもたないコンパクトなLA-EA3(2万1000円)です。
手前左側より、SEL35F28Z、SEL55F18Z、SEL2870、SEL2470Z。奥右はSEL70200G。なお、奥左側はリニューアルされたAマウント用レンズSAL70200G2。
α7R/α7用に縦位置グリップVG-C1EMも用意されています。バッテリー2個の連続使用が可能で、防塵防滴性能も持っています。重さは250gで30000円(税抜)となります。
昨年はソニーの新製品が目白押しだった年でしたが、今年は昨年以上に新しい波が来そうです。発売は11月15日の予定ですので、あと1か月が待ち遠しい思いがします。( by Inaba Kunio) |
|
【厳選レビュー記事】◎マイナビ 小さなボディにローパスレスの3,640万画素フルサイズセンサーを搭載 - ソニーのミラーレス一眼「α7R」実写テスト2013年12月21日 永山昌克
◎デジカメWatch 新製品レビュー ソニー「α7R」2013年11月15日 曽根原昇
◎デジカメWatch ソニー「α7R」「α7」「サイバーショットDSC-RX10」の発表会レポート2013年10月16日 鈴木誠
◎ITmedia 世界最小のフルサイズミラーレス 「α7R」「α7」登場2013年10月16日 編集部
◎デジカメWatch ソニー、ミラーレスカメラでフルサイズセンサー搭載の「α7R」2013年10月16日 鈴木誠
|
【ソニー α7 基本仕様】
ソニー α7R メーカー製品仕様のページ |
![]() |
![]() |