monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > ソニー > ソニー サイバーショット DSC-WX60
 DSC-WX60 SONY  
ソニー サイバーショット DSC-WX60 ソニー サイバーショット DSC-WX60 ソニー サイバーショット DSC-WX60 ソニー サイバーショット DSC-WX60

【一口コラム】 Wi-Fiを搭載した中核モデル

 ソニーから、コンパクトなサイバーショット、DSC-WX60がDSC-WX200DSC-W730とともに登場しました。DSC-WX60は、2012年2月にリリースされたDSC-WX50の後継モデルで、同時に発表となった3台の中ではミドルクラスに位置付けられます。

 ソニーの発表によると、DSC-WX50からの一番の進化点は、搭載しているレンズが8倍ズームとなったことです。WX50では25-125mm(35mm換算)F2.6-6.3の光学5倍ズームが、WX60では25-125mm(35mm換算)F3.3-6.3の光学8倍ズームとなっており、望遠側の焦点域が大幅に広がっています。

SONY DSC-WX60 SONY DSC-WX50
 DSC-WX60(左側)とDSC-WX50(右側)。サイズ、デザインは同じで識別は難しい。なお、レンズの焦点域が拡がったためか、厚さが19.1mmから22.5mmへと3mm強厚くなっており、重さも101gから108gへと重くなりました。

SONY DSC-WX60 SONY DSC-WX50
 DSC-WX60(左側)とDSC-WX50(右側)。録画ボタンや再生ボタンがわずかに大きくなったものの、液晶パネル側のレイアウトも同じです。

 DSC-W50との違いを比較すると、概ね次のようになります。
  • イメージセンサーは1/2.3型1620万画素CMOSと同じ。
  • レンズが25-125mm(35mm換算)F2.6-6.3から、25-125mm(35mm換算)F3.3-6.3に進化。
  • 360度スイングパノラマや動画やパノラマ撮影時にもピクチャーエフェクト等が可能。
  • ボディサイズは縦横は同じものの、厚さがわずかに厚くなり、重さも重くなった。
  • 動画撮影は前機種同様フルHDに対応。
  • 光学式手振れ補正機能も前機種同様に搭載。
 レンズ部分の厚さが増していますが、インターフェース部分を含め基本的なつくりは前機種であるDSC-WX50と同じです。

SONY DSC-WX60 SONY DSC-WX200 SONY DSC-W730
 DSC-WX60(左)とDSC-WX200(中)、DSC-W730(右)。デザインは似ていますが、ボディの側面処理が機種ごとに異なっています。

【DSC-WX60とWX200、W730の比較】

機種名 DSC-WX60 DSC-WX200 DSC-W730
イメージセンサー 有効1620万画素
1/2.3型 CMOS
有効1820万画素
1/2.3型 CMOS
有効1610万画素
1/2.3型 CCD
レンズ 4.5-36mm F3.3-6.3
(35mm換算:約25-200mm)
4.45-44.5mm F3.3-5.9
(35mm換算:約25-250mm)
4.5-36mm F3.3-6.3
(35mm換算:約25-200mm)
ISO感度 ISO100-3200
(拡張でISO12800まで)
ISO100-3200
(拡張でISO12800まで)
ISO80-3200
シャッタースピード 4-1/1600秒 4-1/1600秒 2-1/1600秒
液晶モニター 2.7型23万ドット 2.7型46万ドット 2.7型23万ドット
連写速度 10コマ/秒 10コマ/秒 1コマ/秒
動画撮影 1920 X 1080(60i) 1920 X 1080(60i) 1280 X 720(30fps)
インターフェース マルチ、USB、HDMI mini マルチ、USB、HDMI mini マルチ、USB
バッテリー 230枚 220枚 200枚
その他 Wi-Fi -
サイズ
(W x H x D)
92.3x52.5x22.5 mm 92.3x52.4x21.6 mm 93.1x52.3x22.5 mm
重さ 124g / 108g 121g / 105g 122g / 106g


 上位機種となるDSC-WX200と比較すると、イメージセンサーやレンズ焦点距離の違いが目につきますが、それ以外にもWi-Fi搭載の有無、液晶パネルの精細度等にも差が付けられています。

 発売開始時点の実売価格は、WX200が2万5千円弱、WX60は2万円弱、W730は1万4千円弱となっています。ちなみに、DSC-WX50の実売価格は8千円前後ですので、レンズの進化をどう評価するかによって選択結果も変わってくるかもしれません。

(2013年 1月25日 記)





 

【厳選レビュー記事】

◎ITmedia ズームも夜景も進化、定番サイバーショット 「DSC-WX60」「DSC-WX60」「DSC-W730」

  2013年 1月16日 編集部
  • 実売想定価格はWX60が2万8000円前後、WX80が2万3000円前後、W730が1万8000円前後。
  • WX60は光学10倍ズームモデル、WX60は光学8倍ズームモデル。

◎デジカメWatch ソニー、「360度スイングパノラマ」搭載コンパクト

  2013年 1月16日 編集部
  • 1月25日に発売。DSC-WX60が2万3,000円前後、DSC-W730が1万8,000円前後の見込み。
  • DSC-WX60:有効1,620万画素の裏面照射型CMOSセンサーを搭載した8倍ズームレンズ搭載モデル。カラーはホワイト、ブラック、ピンク。レンズは35mm判換算の焦点距離25-200mm相当。
  • DSC-W730:センサーをCCDにすることなどで価格を抑えたモデル。カラーはブルー、ピンク、シルバー。レンズはDSC-WX60と同様の8倍ズーム。

【ソニー サイバーショット DSC-WX60 基本仕様】

画素数 1620万(有効) 画像素子  1/2.3型 CMOS
ISO感度 100-3200
(拡張でISO12800まで)
 
記録フォーマット  JPEG 
焦点距離(35mm換算) 4.5-36mm F3.3-6.3
(35mm換算:約25-200mm)
F値 F3.3-6.3
液晶モニター 2.7型 23万ドット  シャッタースピード  4〜1/1600 秒
ファインダー - 起動時間 1.8秒
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 NP-BN
撮影枚数 230枚 インターフェース マルチ、USB、HDMI mini
記録メディア メモリースティック Duo、同ProDuo、同 (Mark2)、SD、SDHC、SDXC
手振れ補正機能 光学式 防水 
連写機能 10コマ/秒 バリアングル 
付加機能   RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920 X 1080(60i)
幅x高さx奥行き 92.3x52.5x22.5mm  本体重量 124g/108g

 ソニー サイバーショット DSC-WX60 メーカー製品仕様のページ

楽天最安値を確認 >> ソニー サイバーショット DSC-WX60

monox_fotter