トップページ > デジカメ徹底レビュー > キヤノン EOS5DMark3 > 5.結局、キヤノン EOS5DMark3は「買い」か? |
特集 キヤノン EOS5DMark3
5.結局、キヤノン EOS5DMark3は「買い」か? |
![]() |
キヤノン EOS5D MarkIII
by Inaba Kunio
Mark2の上位モデルとして登場したEOS 5D Mark3
評価:5.0
|
![]() |
独断 素晴らしい!![]() ◎前機種よりもワンランクあがったボディ性能。 ◎視野率100%、透過表示可能な光学ファインダー。 ◎画素数を活かした解像力。 ◎EOS-1DXと同等レベルのオートフォーカス性能。 ◎ISO102400まで設定可能な高感度性能 (ISO3200までは十分常用可能) 。 ◎全体に高速化されたレスポンス。 ◎アスペクト比3:2の3.2型液晶モニター搭載により画像表示が大型化。 独断 もう一息! ![]() ●高速化されたものの、もう一息のライブビュー時オートフォーカス速度。 ●やや重いボディ(このクラスではやむを得ない?)。 ●液晶パネルがチルトしない(このクラスではやむを得ない?)。 ●ストロボが非内蔵(このクラスでは不要?) ●ストロボ同調の上限シャッタースピードが1/200秒。 |