monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > ニコン > ニコン 1 AW1
 AW1 Nikon  

ニコン Nikon 1 AW1 ニコン Nikon 1 AW1 ニコン Nikon 1 AW1 ニコン Nikon 1 AW1
【ニコン 1 AW1 徹底レビュー】です。開封・製品外観や描写力テストも掲載。

 位置づけと概要  製品仕様  外観と特徴  描写力  総評  1 NIKKOR 11-27.5mmf/3.5-5.6

【一口コラム】レンズ交換式全天候カメラ「ニコノスデジタル」

 世界初となる防水・耐衝撃レンズ交換式カメラ、ニコン1 AW1が正式に発表となりました。発売開始は10月の予定で、防水レンズ2本とともにリリースされる予定です。

 水中カメラの分野は、比較的早くからデジタルカメラの有効性が認められた分野だったと思います。その一番の理由は、フィルム交換の必要がないため、多くの枚数を撮影できる点にありました。当然ながらフィルム交換は水中ではできませんので、フィルムカメラでは36枚撮るごとに必ず水中から上がらなければなりません。しかも、水中対応のフィルムカメラを使ったことがある方はご存知のように、防水用シーリングされたボディを開け、フィルム交換をし、シーリング部に砂粒等の異物が付着しないよう細心の注意を払ってふたを閉めるという手間は、決して小さくありませんでした。
 これがデジタルカメラであれば、バッテリーやメモリーカードが一杯になるまで、そのまま撮影を続けることが出来ます。しかも水中写真は色の再現が難しい部分がありますが、デジカメであればホワイトバランスの調整も容易に行えます。

ニコン Nikon NIKONOS V ニコン Nikon NIKONOS RS
 ニコンのフィルム全天候カメラ、ニコノスV(1984年4月)とニコノスRS(1992年6月)。どちらも交換レンズが用意されたシステムカメラとして展開されていました。RSは水中専用のオートフォーカス一眼レフカメラで、重さも2kgを超えていました。ニコノスVは50m、ニコノスRSは100mまでの対水深性能を持っています。

 とはいえ、今まではタフネスタイプのコンパクトデジカメか、レンズ交換式デジカメに防水ハウジングを装着して使用するスタイルしか選択肢はありませんでした。防滴仕様のレンズ交換式カメラも増えてきましたが、本格的な水中カメラとの間が広く空いていたということだと思います。

 この間を埋めるべく登場したのが、ニコンのAW1です。世界初の防水・耐衝撃レンズ交換式カメラとして、間違いなく注目すべきカメラと言えます。

 ニコン 1 AW1の主な特長は次の通りです。
  • カメラとしての基本性能はJ3(製品レビュー)と同じ。イメージセンサーも、V2(製品レビュー)やJ3と同じで、ニコン1シリーズの中ではハイエンドとなります。
  • 専用の防水・耐衝撃レンズを使用すると、ハウジングなしでも水深15mの防水性能と2mの耐落下衝撃性能を実現。
  • レンズマウント自体はニコン1マウントと互換性があるため、既存の1 NIKKORレンズも装着可能。ただし、防水・耐衝撃性能はなくなります。
  • 2本の専用レンズ(1 NIKKOR AW 11-27.5mm F3.5-5.6、1 NIKKOR AW 10mm F2.8)は、通常のニコン1ボディには使用できません。
  • 水中でのグローブ着用時の操作性を向上させるため、ボディ上面のボタンを大型化。モードダイヤルを省略するとともに、誤操作防止のための操作ボタンロック機能も搭載。
  • ボディを傾けることで操作を行う「アクション操作機能」も搭載。
  • ニコン1シリーズとしては初となるGPS機能を内蔵。GPSのロシア版であるGLONASSにも対応。
  • クリエイティブモードに水中モードが追加されるとともに、ホワイトバランスにも「水中」が加わっています。また、水中撮影時に生じる糸巻き型の歪みを自動補正する機能も搭載。なお、ホワイトバランスの「水中」は、J3やS1にもあります。
  • サイズは113.3×71.5×37.5mmで、J3よりも一回り大きくなっています。重さも112g増えています。

ニコン Nikon 1 AW1 ニコン Nikon 1 J3
 AW1(左側)とJ3(右側)。J3に防水外装をかぶせシーリングしているため、一回り大きくなっており、COOLPIX Aのようなグリップも付けられています。
 AW1のレンズマウントは「ニコン1防水マウント」で、今までのレンズやマウントアダプターはAW1に装着できますが、今回登場した2本のレンズを既存ボディに使用することはできないとのことです。レンズ後端にあるシーリング部が干渉するのかもしれません。

ニコン Nikon 1 AW1 ニコン Nikon 1 J3
 AW1(左側)とJ3(右側)。液晶モニターはどちらも3型92万ドットで、アスペクト比も3:2と同じです。基本的にはJ3と同じインターフェースですが、水中操作を考慮し、アクション動作ボタンや拡大・縮小ボタン、DISP表示切替ボタンが追加されています。J3ではボディ左側面にあったフラッシュポップアップボタンは、液晶上部に移設されました。

ニコン Nikon 1 AW1 ニコン Nikon 1 J3
 AW1(左側)とJ3(右側)。モードダイヤルが省略されており、新たにGPSを搭載しています。

【ニコン1 AW1とJ3の比較】
機種名 AW1 J3
イメージセンサー 有効1425万画素
13.2×8.8mmサイズCMOSセンサー、ニコンCXフォーマット
マウント ニコン1防水マウント ニコン1マウント
ISO感度 ISO160-6400
シャッタースピード 30-1/16000秒
フラッシュ同調は1/60秒まで
液晶モニター 3型92万ドット
連写速度 60コマ/秒
動画撮影 1920x1080
(60i)
バッテリー 250枚 220枚
付加機能 15m防水、2m耐衝撃、防塵性能IP6X
GPS、電子コンパス、水深計、高度計
-
サイズ
(W x H x D)
113.3×71.5×37.5 mm 101.0x60.5x28.8mm
重さ 356g/313g 244g/201g

 AW1の特殊機能として、15m防水、2m耐衝撃、IP6X相当の防塵の他に、GPSや電子コンパス、水深計、高度計があります。単に水中での使用だけでなく、本格的なアウトドアカメラとして設計されているのだと思います。

 また、面白いところでは、水中でも内蔵ストロボの使用が可能となっています。ISO160でのガイドナンバーはGN6.3ですので、それほど照射力があるわけではありませんが、手軽にストロボが使用できる点は使い勝手の点でもポイントだと思います。

ニコン Nikon 1 AW1
 ストロボをポップアップさせた状態。装着しているレンズは11-27.5mmのキットレンズ。広角端の開放F値は3.5ですので、ISO1600に設定(GNは約20)すると、5~6mまで照射できることになります。

 なお、J3にはウォータプルーフケースWP-N2が用意されています。希望価格77,400円と高価ですが、40mまでの防水性能を持っています。

ニコン Nikon 1 AW1 ニコン Nikon 1 J3
 AW1(左側)とWP-N2(右側)。WP-N2のサイズは156x116x128mmで、重さも750gとなります。J3のボディ重量を加えると、1kg近くになります。

 すでに店頭での予約受付も始まっており、防水ズームレンズキットの価格は8万円台前半です。レンズが異なりますが、J3標準ズームレンズキットのスタート時点の実売価格は6万5千円前後でしたので、ざっくり言うと1万5千円がタフネス+α分の価格となります。この価格差についてはいろいろな見方が出来ますが、私は格安であるように思います。

by Inaba Kunio)

ニコン Nikon 1 AW1
 AW1のブラックボディ。写真から見るとV2やJ3のブラックモデルと同じような艶消し塗装となっているようです。レンズもブラックのものが付属します。

 海外では発表されていたブラックボディを国内でも販売することが正式に発表されました。受注販売の形で、ボディ単体が7万5千円前後、防水ズームレンズキットが9万円前後の予想価格となっています。ブラックモデルではボディ単体でも販売される点に違いはありますが、レンズキットの価格はシルバーモデルと同等レベルのようです。なお、単体でのみ発売されるAW 10mmF2.8はブラックのみでしたので、セットで購入するのであればブラックモデルも良いかもしれません。なお、ブラックモデルの受注は10月31日から開始となります。

by Inaba Kunio)





 

【厳選レビュー記事】

◎マイナビ 写真愛好家の行動範囲を広げる防水仕様のミラーレス一眼カメラ - 「Nikon 1 AW1」を使ってみた

  2013年11月20日 青木淳一
  • 「防水カメラだから画質はガマン」の常識を覆す!。
  • 防水仕様ならでは? 割り切った操作体系。
  • 防水性能や水中での描写能力をテストしてみた。

◎ITmedia レンズも防水 タフネスさを備えた唯一のミラーレス「Nikon 1 AW1」

  2013年10月21日 mi2_303
  • 従来製品ではレンズマウントの内側でレンズを支える構造となっているが、AW1はレンズの外側とマウントの内側の2カ所でしっかりと固定される。
  • 「アクション」ボタンのUIを動画でチェック!
  • 作例。

◎ITmedia 「世界初」 レンズも防水のミラーレス ニコン「Nikon 1 AW1」

  2013年 9月19日 編集部
  • 耐衝撃については2メートルの高さから落下に耐える。
  • レンズマウントには防水に配慮した「ニコン1防水マウント」を採用。既存「1 NIKKORレンズ」はもちろん、マウントアダプター「FT1」を介してNIKKORレンズを装着することもできる。
  • 撮影機能としては既存Nikon 1シリーズを踏襲。

◎デジカメWatch ニコン、世界初の防水・耐衝撃レンズ交換式デジカメ「Nikon 1 AW1」

  2013年 9月19日 折本幸治
  • 10月に発売。世界初の防水・耐衝撃レンズ交換式デジタルカメラ。
  • 店頭予想価格は9万円前後の見込み。カラーはシルバーのみ。
  • ハウジングなしで水深15mの防水性能を有する。
  • 専用の防水・耐衝撃レンズ(2本ラインナップ)に加えて、通常の1 NIKKORレンズを装着可能。
  • ベースボディはNikon 1 J3(2013年2月発売)。
  • ボディを傾けることで一部の操作を行なう「アクション操作機能」を搭載。
  • Nikon 1として初めてGPS機能を内蔵。「COOLPIX AW110」と異なり、地図表示機能はない。高度計/水温計、電子コンパス、電子水準器も備える。
  • 防水の交換レンズ2本を用意。


【ニコン 1 AW1 基本仕様】
画素数 1425万(有効) 画像素子  1型(13.2mmx8.8mm)
CMOS
ISO感度 160〜6400  記録フォーマット  JPEG/RAW(12bit) 
連写撮影 60 コマ/秒 シャッタースピード 1/16000〜30 秒
液晶モニター 3型 92万ドット  ファインダー形式  -
ファインダー視野率(上下/左右) - ファインダー倍率 -
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 EN-EL20
撮影枚数 250コマ レンズマウント ニコン1マウント 
記録メディア SDHCカード SDカード SDXCカード   
付加機能  15m防水、2m耐衝撃 ゴミ取り機能 
ライブビュー   バリアングル 
内蔵フラッシュ   RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920x1080(60i/30p)
幅x高さx奥行き 103.5x71.5x37.5 mm  本体重量 356g/313g
セット販売

 ニコン 1 AW1 メーカー製品仕様のページ
楽天最安値を確認 >> ニコン Nikon 1 AW1

  • ニコン Nikon 1 AW1 一口コラム

monox_fotter