monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジカメ徹底レビュー > 特集 ニコン Nikon 1 J3 > ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

特集 ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6  by Inaba Kunio    大幅に小型軽量化された高倍率ズームレンズ  評価:5.0
ニコン 1NIKKOR 18.5mm f/1.8


 1. レンズ仕様

焦点距離  10-100mm(35mm換算27-270mm)
開放絞り  f/4-5.6
最小絞り  f/16
レンズ構成  12群19枚
(非球面レンズ3枚、EDレンズ2枚、高屈折率(HRI)レンズ使用)
画角(対角)  77°-9°10′ 
手振れ補正  ボイスコイルモーター(VCM)によるレンズシフト方式
最短撮影距離  焦点距離10mm時:撮像面から0.35m
 焦点距離60mm時:撮像面から1.0m
 焦点距離100mm時:撮像面から0.65m
最大撮影倍率  約0.12倍(35mm判換算 約0.33倍)
絞り羽枚数  7枚(円形絞り)
アタッチメントサイズ  55mm(P=0.75mm)
寸法  ø60.5mm×70.5mm
(レンズマウント基準面からレンズ先端まで、沈胴時)
質量  298g

 2. MTF曲線

(ニコン ホームページより)

1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6(広角端)
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6(望遠端)
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6
(S60:放射方向60本/mm M60:同心円方向60本/mm)

 3. レンズ構成図

(ニコン ホームページより)
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

Sponsored Links

 4. 製品外観

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6レンズ本体。既存の電動ズームと比較すると、大幅に小型軽量化されています。また、金属部品が多用されるなど高級感も感じます。


ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 レンズ正面。前玉のまわりにレンズの基本仕様が印字されています。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 マウント側。マウント部は金属製で、12点の電気接点が配されています。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 このレンズは沈胴式のため、撮影時にはズームリングボタンを押してロックを解除した状態で、レンズを伸長させる必要があります。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 レンズ基部には最短撮影距離が印字されています。レンズ自体は中国製です。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 レンズの重さを実測すると296gでした。メーカー発表の仕様表では298gとなっています。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 J3に装着した状態。レンズは沈胴状態となっています。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 レンズを伸長させ、広角端にした状態。この時が一番短くなります。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 望遠端の状態。この時のレンズ長が一番長くなります。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 レンズ長の比較です。左から、VR10-100mm、30-110mm、10-30mm、10mmの各レンズです。サイズ的には30-110mmズームに近いと言えます。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 付属するレンズキャップLC-N55。脱着用のつまみ部分は外周側にあります。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 レンズキャップの裏側。アタッチメントサイズは55mmと、1 NIKKORとしては比較的大型です。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 レンズのマウント側キャップLF-N1000。指標部分は突起となっているため、暗いところでも手探りで装着することが可能です。

ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

 マウント側キャップの裏側。レンズのバヨネット部を活用して装着する構造となっています。

Sponsored Links

 5. 描写力

(1) 歪曲収差

 今回撮影に使用したNikon 1 J3には、歪曲収差の電子補正機能が搭載されており、レンズに応じて自動的に補正することも可能となっています。

 下記のサンプルを見てもらえばわかるとおり、広角端では周辺部にやや大きめの樽型収差がみられます。このあたりは高倍率ズームレンズとしてやむを得ないものかもしれません。

 自動ゆがみ補正を「する」にすると、歪曲収差はかなり解消します。補正に伴い画像範囲は小さくなりますが、基本的には「する」の設定を積極的に活用すべきだと思います。

焦点距離:10mm (自動ゆがみ補正 無)
ニコン 1 J3


焦点距離:10mm (自動ゆがみ補正 有)
ニコン 1 J3


(2) 解像力

 解像力の点でも、高倍率ズームレンズとしては標準的な数値を示しています。

 広角端の中心部に関しては、絞り開放から高い解像力となっており、等倍画像を見ると、絞り開放でも部分的に2500本のラインの識別も可能です。1段絞ると解像感が向上することを確認しました。
 望遠側に移るにつれ徐々に解像力は低下していきますが、望遠端でも部分的に2500本のラインを視認できました。

 周辺部に関しては、絞り開放ではやや画像が甘いですが、1段絞ることで改善が見られました。この傾向は、ズーム全域で共通しています。



ISO12233準拠チャート。中央と左上の赤枠の部分を切り出
してある。画像をクリックすると、元画像の全体が開きます。

10.0mm F4.0
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

10.0mm F4.0
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

10.0mm F4.0
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

28.7mm F4.0
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

28.7mm F7.1
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

28.7mm F10.0
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

100.0mm F5.6
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

100.0mm F8.0
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6

100.0mm F11.0
ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6ニコン 1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6


ニコン Nikon 1 J3 特集メニュー
1.ニコン Nikon 1 J3の位置づけと概要
2.製品仕様からみたニコン Nikon 1 J3
3.ニコン Nikon 1 J3の外観をみる
4.ニコン Nikon 1 J3の描写力をチェック
5.結局、ニコン Nikon 1 J3は「買い」か?

ニコン Nikon 1 J3 一口コラム



対決! vs ニコン 1 V2
対決! vs ニコン 1 S1
対決! vs キヤノン EOS M
monox_footer_image