monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジカメ購入アドバイス > ニコン エントリークラスからの選択(2)

【ニコン エントリークラスからの選択(2)】

前回の内容を整理すると、デジタルカメラにおける「エントリークラス」とは、機能や性能の違いよりも価格の違いによって区別されていること、機能や性能の違いはあっても、フィルム時代よりもボトムアップされていること、となる。

それではニコンにおいて、エントリークラスのレンズ交換式カメラはどれか、ということになるが、D3100とD5100がそれに該当するだろう。D3100はともかく、D5100については「エントリークラス」に分類することに異論をお持ちの方もいるだろう。D5100は性能的には中級機に分類できる要素も持っているので、中級機を検討するときにも改めて評価しようと思うが、まずは金額的な面からここで取り上げたい。

D3100とD5100の仕様上の違い

両機種の仕様を比べると、主な違いは次の点となる。

  • 搭載しているイメージセンサーが、D5100の有効1620万画素CMOSに対し、D3100は有効1420万画素CMOSとなる。設定できるISO感度も、D5100のISO6400(拡張でISO25600)に対し、D3100はISO3200(拡張で12800)と1段分の差がある。
  • 連写速度は、D5100の4コマ/秒に対し、D3100は3コマ/秒。バッファーサイズにも差があり、連続撮影可能枚数はRAWモードでD5100の16コマに対し、D3100は13コマとなる。なお、D5100は14bitRAWだが、D3100は12bitRAWとなる点も相違点の一つである。
  • 動画撮影機能は、D5100はフルHDで30pに対応しているのに対し、D3100は24pとなる。また、内蔵マイクはどちらもモノラルだが、D5100には外部ステレオマイクの接続端子がある。
  • 液晶モニターはどちらも3インチだが、D5100のバリアングル92万ドットに対し、D3100は固定式23万ドットとなる。

ボディサイズやファインダー、ユーザーインターフェース、モーター内蔵レンズのみオートフォーカス対応などの点は、D5100もD3100も同等である。撮影モードはD5100の方が多く用意されているが、カメラ内画像編集機能はほぼ同等となっている。

D3100とD5100の金額上の違い

現時点での実売価格を比べると、

  • D3100本体のみ  概ね3万円台後半
  • D3100+AF-S18-55mmf/3.5-5.6  概ね3万円台後半(本体+1〜2千円程度)
  • D3100+AF-S18-55mmf/3.5-5.6+AF-S55-300mmf/4.5-5.6  概ね5万円台後半(本体+2万円程度)
  • D3100+AF-S18-55mmf/3.5-5.6+AF-S55-200mmf/4.5-5.6  概ね4万円台後半(本体+1〜1.5万円程度 10/10まで別途5千円のキャッシュバックあり)
  • D5100本体のみ  概ね5万円台中頃
  • D5100+AF-S18-55mmf/3.5-5.6  概ね5万円台後半(本体+3千円程度)
  • D5100+AF-S18-105mmf/3.5-5.6  概ね7万円台中頃(本体+2万円程度)
  • D5100+AF-S18-55mmf/3.5-5.6+AF-S55-300mmf/4.5-5.6  概ね7万円台中頃(本体+2万円程度)

となっている。

特徴をまとめれば、同じ構成であれば、D3100の方が1.5〜2万円程度安価であること、D3100では実質的に4万円台中頃で買える200mmズームキットが、D5100では7万円台中頃で購入可能な18-105mm(レンズ単体の実売価格は3万円台後半)とのキットが、特に値ごろ感があるセットとされている。

●両機種の選択の考え方〜参考まで

繰り返しとなるが、両機種ともコストパフォーマンスにすぐれた素晴らしいレンズ交換式デジタルカメラである。結果的にどちらを選んだとしても、後悔することはないだろう。

そのことを踏まえ、しいて選択の考え方を述べれば、これ1台でできるだけ使いたい場合には、予算の都合がつけばD5100を、他の一眼レフのサブ機として使うならD3100を推奨したい。なお、D5100はニコンの現行機唯一のバリアングル液晶搭載モデルである。景色や花など、バリアングル液晶が便利な使い方を多用したいのであれば、D5100が最適な選択となるだろう。

 

< ニコン エントリークラスからの選択(1) へ

ニコン 中・上級クラスからの選択(1) へ >

デジカメ購入アドバイスメニュー
ニコン製品を選択するメリット
ニコンのレンズ交換式デジタルカメラの特徴
ニコンのカメラ選択にあたって考慮すべき点
ニコン フルサイズカメラからの選択
ニコン エントリークラスからの選択(1)
ニコン エントリークラスからの選択(2)
ニコン 中・上級クラスからの選択(1)
ニコン 中・上級クラスからの選択(2)
ニコン Nikon V1 と Nikon J1