monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > ニコン > ニコン D610
 D610 Nikon  

ニコン Nikon D610 ニコン Nikon D610 ニコン Nikon D610 ニコン Nikon D610
【ニコン D600 徹底レビュー】です。開封・製品外観や描写力テストも掲載。

 位置づけと概要  製品仕様  外観と特徴  描写力  総評

【一口コラム】ブラッシュアップされた中級フルサイズ

 2012年9月に登場したフルサイズ・デジタル一眼レフ、ニコンD600のバージョンアップモデルとなるD610がリリースされました。発売は10月19日ですので、発表から10日後の発売開始となります。

 基本的にはD600(製品レビュー)のマイナーチェンジモデルですが、ドライブ関係とオートホワイトバランスの強化がされています。具体的な進化ポイントは、
  • 連写速度を5.5コマ/秒から6コマ/秒に強化。ただし連続撮影枚数は、D600の16コマ(14bitロスレス圧縮RAW)から14コマ(同)と、わずかながら少なくなっています。
  • 静音撮影時に連写にも対応。連写速度は3コマ/秒。
  • オートホワイトバランスを改善し、とくに青空における黄色かぶり低減、顔の自然な肌色再現、人工光下での色かぶりを軽減。
といった点です。購入時に比べられることの多いキヤノンのフルサイズデジタル一眼レフEOS6D(製品レビュー)の連写速度は4.5コマ/秒ですので、D610が6コマ/秒となったことで、それなりの差となったように思います。

ニコン Nikon D600   キヤノン EOS6D
 ニコンD600(左側)とキヤノンEOS6D(右側)。フルサイズのミドルクラス・デジタル一眼レフとして、市場でも比較されることの多い2機種です。


ニコン Nikon D610 ニコン Nikon D600
 D610(左側)とD600(右側)。左肩のロゴ部分を隠すと、まったく区別がつかないと思います。

ニコン Nikon D610 ニコン Nikon D600
 D610(左側)とD600(右側)。液晶モニター側も、まったく同じですが、モードダイヤルの下にあるレリーズモードダイヤルに「Qc」が追加されています。

ニコン Nikon D610 ニコン Nikon D600
 D610(左側)とD600(右側)。ボディ上面もまったく同じです。一緒に使っていても操作に戸惑うことはないと思います。

【D610と、D600の比較】
機種名 D610 D600
イメージセンサー FXフォーマット(35mmフルサイズ)
有効約2426万画素
FXフォーマット(35mmフルサイズ)
有効約2426万画素
マウント ニコン Fマウント
ファインダー ペンタプリズム
視野率100% 倍率0.7倍
ペンタプリズム
視野率100% 倍率0.7倍
ISO感度 ISO100-6400
(拡張でISO50-25600)
ISO100-6400
(拡張でISO50-25600)
シャッタースピード 30-1/4000秒
(シンクロ同期は1/200秒以下)
30-1/4000秒
(シンクロ同期は1/200秒以下)
液晶モニター 3.2型92万ドット 3.2型92万ドット
連写速度 6コマ/秒
14bitRAWで連続14コマ
5.5コマ/秒
14bitRAWで連続16コマ
動画撮影 1920x1080
(30p)
バッテリー EN-EL15 EN-EL15
サイズ
(W x H x D)
141×113×82mm 141×113×82mm
重さ 850g/760g 850g/760g

 すでに店頭での予約受付も始まっており、ボディ単体の実売価格は18万円前後、24-85mmVRレンズキットは23万円前後、28-300mmVRレンズキットは26万円前後となっています。D600発売時のスタート価格は、ボディ単体で20万円前後、24-85mmVRレンズキットは25万円前後でしたので、2万円程度安価でのスタートとなります。
 なお、D600の実売価格はボディ単体で15万円前後と、D610とは3万円程度の差となっています。D600の在庫があるうちは、なかなか難しい選択かもしれません。

by Inaba Kunio)





 

【厳選レビュー記事】

◎ITmedia 「D700」ユーザー目線で見るニコン「D610」、その実力

  2013年10月28日 mi2_303
  • 秒間6コマの連写。
  • 静音連写の音をチェック。
  • バランスの取れたフルサイズ機。
  • 作例。

◎デジカメWatch 新製品レビュー ニコン「D610」

  2013年10月28日 北村智史
  • おもな改良点は、連写スピードが5.5コマ/秒から6コマ/秒に高速化したこと、静音連続撮影機能の追加、オートホワイトバランス精度の向上。
  • 見た目はそのまま。
  • 連写周りが充実。オートホワイトバランスは精度向上を実感。
  • 案外に大きな違いが感じられたのがオートホワイトバランスの精度。
  • これから買うならD610。
  • 実写サンプル。

◎ITmedia ニコン、連写に強い軽量フルサイズ「D610」

  2013年10月 8日 編集部
  • 連写速度を最高約6コマ/秒(D600は最高約5.5コマ/秒)と高速化したほか、撮影モードダイヤルにも静音モードのままで約3コマ/秒の連写を行える「静音連続撮影モード」が新設。
  • オートホワイトバランス(AWB)の精度が向上しており、「青空」「人工光下」では色かぶりを低減することでより見たままに近い、自然な色彩となるほか、顔を認識できるシーンでは肌色再現の自然さも向上。

◎デジカメWatch ニコン、小型軽量フルサイズ一眼レフ「D610」

  2013年10月 8日 鈴木誠
  • D600を改良。静音連写機能など追加。
  • 10月19日に発売。店頭予想価格はボディ単体が20万円前後、24-85mmレンズキットが25万円前後、28-300mmレンズキットが29万円前後。
  • 連写性能への不満からD600の購入を躊躇していたユーザーの声を反映。
  • 撮影頻度が高いというシーンでのオートホワイトバランス精度を向上。
  • そのほかの主な仕様はD600と共通。


【ニコン D610 基本仕様】
画素数 2426万(有効) 画像素子  35mmフルサイズ CMOS
ISO感度 100〜6400
(拡張でISO50)
 
記録フォーマット  JPEG/RAW(14bit) 
連写撮影 6 コマ/秒  シャッタースピード 1/4000〜30 秒 
液晶モニター 3インチ 123万ドット  ファインダー形式  ペンタプリズム
ファインダー視野率(上下/左右) 100/100 ファインダー倍率 0.7
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 EN-EL15
撮影枚数 レンズマウント ニコンFマウント 
記録メディア SDHCカード SDカード SDXCカード  
手振れ補正機能   ゴミ取り機能 
ライブビュー   バリアングル 
内蔵フラッシュ    RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920x1080(30p)
幅x高さx奥行き 141×113×82 mm  本体重量 850g
セット販売 24-85 VR レンズキット(AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR)
28-300 VRレンズキット

 ニコン D610 メーカー製品仕様のページ
楽天最安値を確認 >> ニコン Nikon D610

monox_fotter