D750 | Nikon | |
チルト液晶を搭載したフルサイズ・デジタル一眼レフ 【ニコン D750】
ニコンから新型のフルサイズ・デジタル一眼レフ、D750が正式発表となりました。位置づけ的にはD810(実機レビュー)とD610の間となっていますが、実質的にはD610/D600(実機レビュー)の後継機種であると言えます。D610(2013年10月発売)はD600(2012年9月発売)のマイナーチェンジモデルであったのに対し、今回登場したD750はモノコック構造のボディに変わるなど、フル・モデルチェンジとなっています。メーカーによると、ハイアマチュアやクリエイティブに感度の高い層などにターゲットが当てられているようですが、多機能で比較的買いやすい価格帯であることから、かなり幅広い層にアピールする実力を持っているように思います。 ニコン D700。2008年7月発売開始で有効1210万画素のフルサイズセンサーを搭載していました。発売時の実売価格は30万円程度であり、フルサイズのベストセラー機となりました。
それではD750の特長について、主なポイントを見てみたいと思います。
D750(左側)とD610(右側)。D750はD610の上位機の位置づけですが、クラス的には概ね同等と見てよいと思います。正面から見たボディデザインも踏襲されており、インターフェースも共通しています。
D750(左側)とD610(右側)。液晶モニターはどちらも3.2型ですが、D610の92万ドットに対しD750ではRGBWの122万ドットになるとともに、上側90°、下側75°のチルト可動にも対応しています。ニコンのフルサイズ機で可動液晶を採用したのはD750が初となります。 D750(左側)とD610(右側)。ボディ上面のレイアウトも概ね共通ですが、D750ではボディ部が薄型化されたことにより、グリップ部分の深さが大きくなっています。このことにより、ホールド性能が向上しています。モードダイヤルには「EFFECTS」の項目が追加されており、D750で強化されたスペシャルエフェクトモードに対応しています。
3軸方式のチルト可動液晶を搭載した点もD750のポイントです。それでもD610よりもボディ厚を薄くできている点は素晴らしいと思います。ファインダーや三脚への干渉にも対応しています。
D750の発売は9月25日の予定で、すでに予約受付も始まっています。ボディ単体で21万円前後、24-85mmVRレンズキットで26万円前後、24-120mmVRレンズキット(10月中旬予定)で28万円前後となっています。D600登場時で20万円前後でしたので、消費税アップ分を考えると概ねD600と同等レベルでのスタートとなりそうです。 D750は価格面だけでなく、機能面でも「はじめてのフルサイズ」機として求められる要素をすべて備えています。ミドルクラスのフルサイズ機として、極めて完成度が高いデジタル一眼レフであり、かなりの人気機種になるものと思われます。すでにD610は15万円前後で購入可能となっていますが、描写性能や機能面での進化を考えると、文句なくD750の選択をお勧めします。 (
by Inaba Kunio)
|
|
【厳選レビュー記事】◎ITmedia チルト液晶搭載のフルサイズ一眼レフ「D750」発表2014年9月12日 編集部
◎デジカメWatch ニコン、FX初のチルト式液晶を装備した「D750」2014年9月12日 折本幸治
|
【ニコン D750 基本仕様】 →ニコン D750 メーカー製品情報のページ
|
Sponsored Links |