monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > ニコン > ニコン D750
 D750 Nikon  

ニコン Nikon D750 ニコン Nikon D750 ニコン Nikon D750 ニコン Nikon D750

チルト液晶を搭載したフルサイズ・デジタル一眼レフ 【ニコン D750】

 ニコンから新型のフルサイズ・デジタル一眼レフ、D750が正式発表となりました。位置づけ的にはD810(実機レビュー)D610の間となっていますが、実質的にはD610/D600(実機レビュー)の後継機種であると言えます。D610(2013年10月発売)はD600(2012年9月発売)のマイナーチェンジモデルであったのに対し、今回登場したD750はモノコック構造のボディに変わるなど、フル・モデルチェンジとなっています。メーカーによると、ハイアマチュアやクリエイティブに感度の高い層などにターゲットが当てられているようですが、多機能で比較的買いやすい価格帯であることから、かなり幅広い層にアピールする実力を持っているように思います。

ニコン Nikon D700
  ニコン D700。2008年7月発売開始で有効1210万画素のフルサイズセンサーを搭載していました。発売時の実売価格は30万円程度であり、フルサイズのベストセラー機となりました。

 それではD750の特長について、主なポイントを見てみたいと思います。
  • イメージセンサーは新設計の有効2432万画素フルサイズCMOSセンサーです。ちなみにD610は有効2426万画素ですのでちょっと画素数が増えたように感じますが、静止画の最大サイズはどちらも6016x4016で同じです。
  • 画像処理エンジンはD810と同じEXPEED 4を搭載しています。なおD610ではEXPEED 3でした。
  • 対応しているISO感度は、標準でISO100-12800、拡張でISO50-51200で、D610よりも1段分高感度側に広がっています。
  • オートフォーカスは新設計のCAM3500 IIが搭載されています。これはD810のCAM3500FXをベースにしたものと思われ、低感度側では-3EVでもAFが動作します。
  • 動画撮影もフルHD(60p)に対応しており、D810レベルに強化されています。また、撮影中に絞り設定を滑らかに調整できる「パワー絞り」や、外部HDMIレコーダーへの非圧縮映像出力とカメラ内メモリーカード同時記録、「風切り音低減」や「録音帯域」の設定など、高音質な動画撮影を実現する機能を強化しています。
  • 液晶モニターは3.2型123万ドットで、D610のRGBタイプからRGBWタイプに進化しています。また、フルサイズ機としては初となる可動式液晶モニターとなっています。上側90°、下側75°まで開くことが可能で、3軸ヒンジ構造により上向き展開時にも接眼部に遮られてモニターが見えにくくなることがなく、下向き展開時にも、三脚に取り付けたままでスムーズに展開することができます。
  • ボディ設計が一新され、D3300(実機レビュー)D5300(実機レビュー)で採用されたモノコック構造となっており、高い強度と剛性を保ちながら小型軽量化を実現しています。前ボディとボディ前面カバーには炭素繊維複合素材が、上面カバーと背面カバーにはマグネシウム合金が使われています。
  • ボディの薄型化により、より深いグリップとなっています。防塵防滴性能もD810と同等レベルが確保されています。
  • SDタイプのダブルスロットは、D610に引き続き採用されています。
  • 新たにWi-Fiが内蔵されました。スマートフォンによるリモート操作にも対応しています。
  • 連写性能は、D610の6コマ/秒から6.5コマ/秒へと強化されています。連続撮影可能枚数は、D610の14コマに対し、D750では15コマ(いずれもロスレス圧縮14bitRAW)と、ほぼ同等レベルであると思われます。
  • オプションでマルチパワーバッテリーパックMB-D16も用意されています。

ニコン Nikon D750 ニコン Nikon D610
 D750(左側)とD610(右側)。D750はD610の上位機の位置づけですが、クラス的には概ね同等と見てよいと思います。正面から見たボディデザインも踏襲されており、インターフェースも共通しています。

ニコン Nikon D750 ニコン Nikon D610

 D750(左側)とD610(右側)。液晶モニターはどちらも3.2型ですが、D610の92万ドットに対しD750ではRGBWの122万ドットになるとともに、上側90°、下側75°のチルト可動にも対応しています。ニコンのフルサイズ機で可動液晶を採用したのはD750が初となります。

ニコン Nikon D750 ニコン Nikon D610
 D750(左側)とD610(右側)。ボディ上面のレイアウトも概ね共通ですが、D750ではボディ部が薄型化されたことにより、グリップ部分の深さが大きくなっています。このことにより、ホールド性能が向上しています。モードダイヤルには「EFFECTS」の項目が追加されており、D750で強化されたスペシャルエフェクトモードに対応しています。


Sponsored Links


【D750とD810、D710の比較】
機種名 ニコン D810
D810
ニコン D750
D750
ニコン D610
D610
イメージ
センサー
有効3635万画素
フルサイズ(35.9mmx24.0mm)
CMOSセンサー
有効2432万画素
フルサイズ(35.9mmx24.0mm)
CMOSセンサー
有効2426万画素
フルサイズ(35.9mmx24.0mm)
CMOSセンサー
画像処理
エンジン
EXPEED 4 EXPEED 3
高感度性能 ISO64-12800
拡張でISO32-51200
ISO100-12800
拡張でISO50-51200
ISO100-6400
拡張でISO50-25600
連写性能 6コマ/秒 6.5コマ/秒 6コマ/秒
動画 フルHD(60p) フルHD(30p)
ファインダー ペンタプリズム
視野率100%
0.7倍
シャッター 1/8000-30秒 1/4000-30秒
オートフォーカス
ユニット
CAM3500FX
51点(15点:クロス、11点:F8対応)
-2〜+19EV
CAM3500 II
51点(15点:クロス、11点:F8対応)
-3〜+19EV
CAM4800
39点(9点:クロス、7点:F8対応)
-1〜+19EV
バッテリー EN-EL15
1200枚
EN-EL15
1230枚
EN-EL15
900枚
インター
フェース
USB、HDMI USB、HDMI、Wi-Fi USB、HDMI
オプションでWi-Fi対応
液晶モニター 3.2型123万ドット(RGBW) 3.2型123万ドット(RGBW)
チルト可動
3.2型92万ドット
サイズ 146 x 123 x 81.5mm 140.5 x 113 x 78mm 141 x 113 x 82mm
重さ 980g/880g 840g/750g 850g/760g
発売時期 2014年7月 2014年9月 2013年10月
実売価格
()内は当初
290,000円前後
(320,000円前後)
210,000円前後 150,000円前後
(180,000円前後)


ニコン Nikon D750
 3軸方式のチルト可動液晶を搭載した点もD750のポイントです。それでもD610よりもボディ厚を薄くできている点は素晴らしいと思います。ファインダーや三脚への干渉にも対応しています。


 D750の発売は9月25日の予定で、すでに予約受付も始まっています。ボディ単体で21万円前後、24-85mmVRレンズキットで26万円前後、24-120mmVRレンズキット(10月中旬予定)で28万円前後となっています。D600登場時で20万円前後でしたので、消費税アップ分を考えると概ねD600と同等レベルでのスタートとなりそうです。

 D750は価格面だけでなく、機能面でも「はじめてのフルサイズ」機として求められる要素をすべて備えています。ミドルクラスのフルサイズ機として、極めて完成度が高いデジタル一眼レフであり、かなりの人気機種になるものと思われます。すでにD610は15万円前後で購入可能となっていますが、描写性能や機能面での進化を考えると、文句なくD750の選択をお勧めします。


by Inaba Kunio)










オリンパス
カシオ
キヤノン
シグマ
ソニー
ニコン
パナソニック
富士フイルム
ペンタックスリコー

デジタル一眼レフ
(フラグシップ)
デジタル一眼レフ
(上・中級)
デジタル一眼レフ
(中級・入門)
ミラーレス
(EVF内蔵)
ミラーレス
(EVF非内蔵)
高級コンパクト
ネオ一眼


 

【厳選レビュー記事】

◎ITmedia チルト液晶搭載のフルサイズ一眼レフ「D750」発表

  2014年9月12日 編集部
  • D750はコンパクトなボディとチルト液晶など、取り回しの良さを特徴。
  • 動画の撮影機能も強化。
  • 122.9万ドットの背面モニターはチルト式で、上向き約90度、下向き約75度まで。独自の3軸ヒンジ構造により、上向きに開いたときにもモニターが接眼部を遮ることはなく、下向きに開くときにもモニター部がスイングバックするため、三脚の雲台に当たらない。

◎デジカメWatch ニコン、FX初のチルト式液晶を装備した「D750」

  2014年9月12日 折本幸治
  • モノコック構造の防塵防滴ボディにWi-Fiを内蔵。
  • ボディのみ、および24-85VRキットの発売日は9月25日。24-120VRキットは10月中旬に発売。
  • 店頭予想価格は、ボディのみ23万円前後、24-85VRキットが28万5,000円前後、24-120VRキットが30万8,000円前後の見込み。
  • D810(2014年7月発売)とD610(2013年10月発売)の中間に位置する製品。キャッチコピーは「攻めよ、表現者」。ハイアマチュアやクリエイティブに感度の高い層などがターゲット。
  • ニコンFXフォーマットモデルとして、初めて可動式の背面モニターを装備。
  • 防塵防滴・モノコック構造のボディ。外装が骨格を兼ねる設計になっており、強度と剛性を保ちながら、小型・軽量化に貢献。上面および背面カバーはマグネシウム合金、前ボディと前面カバーには炭素繊維複合素材。
  • FXモデルで初めてWi-Fiを内蔵。
  • AFセンサーは新設計のアドバンストマルチCAM3500 II。連写性能は最高約6.5コマ/秒。


【ニコン D750 基本仕様】  →ニコン D750 メーカー製品情報のページ
画素数 2432万(有効) 画像素子 フルサイズCMOSセンサー
ISO感度 100〜12800(拡張でISO50-51200) 記録フォーマット JPEG/RAW
連写撮影 6.5 コマ/秒 シャッタースピード 1/4000〜30 秒
液晶モニター 3型 122万ドット ファインダー形式 ペンタプリズム
ファインダー視野率
(上下/左右)
100 / 100 ファインダー倍率 0.7 倍
電池タイプ 専用電池 専用電池型番 EN-EL15
撮影枚数 1230コマ レンズマウント ニコンFマウント
記録メディア SDメモリーカード、SDHCメモリーカード、SDXCメモリーカード
付加機能 Wi-Fi ゴミ取り機能
ライブビュー バリアングル
内蔵フラッシュ RAW+JPG同時撮影
動画撮影 1920x1080(60p)
幅x高さx奥行き 約140.5 x 113 x 78 mm 本体重量 840 g/ 750g
セット販売

楽天最安値を確認 >> ニコン Nikon D750

Sponsored Links

monox_fotter