【ソニー サイバーショット DSC-RX100M3 徹底レビュー】です。開封・製品外観や描写力テストも掲載。
位置づけと概要 外観と特徴 描写力 総評 付録:製品仕様 (初代RX100) (二代目RX100M2) |
比較 ソニー DSC-RX100M3 vs DSC-RX100M2 vs DSC-RX100 ソニーの高級コンパクトDSC-RX100シリーズ3機種の比較です。2012年6月に登場したDSC-RX100は、コンパクト性を重視したコンパクトカメラの中ではトップクラスの描写性能をもったデジタルカメラでした。後継機のDSC-RX100M2は初代の正常進化モデルで、描写性能は前機種を踏襲しつつ、電子ビューファインダーへの対応やWi-Fi/NFC内蔵、液晶モニターのチルト可動など、初代に対して寄せられたであろう要望に丁寧に対応した機種となっています。さらに2014年5月に登場するDSC-RX100M3は、レンズを広角側にシフトさせるとともに、ポップアップ式の電子ビューファインダーを内蔵しています。また、液晶モニターのチルト角が拡大し自分撮りもできるようになりました。 各機種の主な違いは、次の通りです。
高級コンパクトとして、DSC-RX100M3はまさに完成形に近づいたように思います。その分、価格的にはスタート時点で8万6千円前後と、初代やM2と比べると2万円程度高い水準でのスタートとなりました。当面、初代や二代目も併売されるようですので、必要な機能と価格を比べることになりそうです。なお、M2用の外付EVF、FDA-EV1MKの実売価格は3万円前後ですので、表示性能に違いはあるものの、M2との実売価格の差3万円は、絶妙の設定であると思います
【参考記事】 ソニー DSC-RX100M3 機種情報(発売前プレレビュー)。 【参考記事】 ソニー DSC-RX100M2 の詳細レビュー記事。 製品外観や解像力、レンズ評価も行っています。 【参考記事】 ソニー DSC-RX100 の詳細レビュー記事。 製品外観や解像力、レンズ評価も行っています。
( 編集: Inaba Kunio)
※この記事が参考になりましたら、ソーシャルメディアで共有していただけますと幸いに存じます。
|
ソニー DSC-RX100M3 |
ソニー DSC-RX100M2 |
ソニー DSC-RX100 |
独断コメント | |
イメージ センサー |
有効2010万画素 1.0型(13.2mm x 8.8mm) ExmorR CMOSセンサー |
有効2020万画素 1.0型(13.2mm x 8.8mm) ExmorR CMOSセンサー |
有効2020万画素 1.0型(13.2mm x 8.8mm) Exmor CMOSセンサー |
撮影できる静止画最大サイズは、いずれも5472x3648で同じ。M3とM2は裏面照射型。 |
画像処理 エンジン |
BIONZ X | BIONZ | M3はα7と同じBIONZ Xを搭載。質感描写と解像感が向上。 | |
高感度性能 | ISO125-12800 拡張でISO80 |
ISO160-12800 拡張でISO100 |
ISO125-6400 | いずれもマルチショットにより、ISO25600相当での撮影が可能。 |
レンズ | 8.8mm-25.7mm F1.8-2.8 (24mm-70mm相当) |
10.4mm-37.1mm F1.8-4.9 (28mm-100mm相当) |
M3では広角側にシフトするとともに、望遠側でより明るいレンズに。初代およびM2では、70mm相当時の開放F値はF4.0。 | |
最短撮影距離 | 5cm(W)、30cm(T) | 5cm(W)、55cm(T) | M3では望遠側での最短距離が短縮。 | |
連写性能 | 速度優先時:
10コマ/秒 通常時:2.9コマ/秒 |
速度優先時:
10コマ/秒 通常時:2.5コマ/秒 |
速度優先時:
10コマ/秒 通常時:-コマ/秒 |
M3では通常時の連写性能が強化。 |
動画 | フルHD(60p) | M3ではAVCHD、MP4に加えてXAVCにも対応。 | ||
ファインダー | 0.39型144万ドット 0.59倍 | - FDA-EV1MKに対応 0.5型235万ドット 0.71倍 チルト可動 |
- EVF非対応 |
M2で外付EVFに対応。M3では、ポップアップ式の内蔵EVFを搭載。 |
シャッター | 1/2000-30秒 | 同等。M3では新たに3段分のNDフィルターを内蔵。 | ||
バッテリー | NP-BX1 320枚 |
NP-BX1 350枚 |
NP-BX1 330枚 |
いずれもカメラ本体内でのUSB充電に対応。 |
インター フェース |
USB2.0、HDMI Wi-Fi/NFC |
USB2.0、HDMI | M3とM2は、どちらもWi-Fi/NFCを内蔵。 | |
液晶モニター | 3型123万ドット チルト可動(下45°、上180°) |
3型123万ドット チルト可動(下45°、上84°) |
3型123万ドット 固定式 |
いずれもアスペクト比は4:3。M3では自分撮り可能。 |
サイズ | 101.6 x 58.1 x 41.0mm | 101.6 x 58.1 x 38.3mm | 101.6 x 58.1 x 35.9mm | チルト液晶を搭載しているM3、M2は厚くなっている。 |
重さ | 290g/263g | 281g/254g | 240g/213g | 液晶モニターのチルト可動化、マルチアクセサリーシューや内蔵EVFにより増加。 |
発売時期 | 2014年5月 | 2013年7月 | 2012年6月 | |
実売価格 ()内は当初 |
86,000円前後 | 54,000円前後 (69,000円前後) |
37,000円前後 (64,000円前後) |
|
ソニー DSC-RX100M3 | ソニー DSC-RX100M2 | ソニー DSC-RX100 | ||
一口コラム | 一口コラム | 一口コラム | ||
詳細レビュー | 詳細レビュー | 詳細レビュー | ||
vs ソニー DSC-RX1 | vs キヤノン PowerShotG1X | |||
vs 富士フイルム X10 | ||||
vs パナソニック DMC-LX7 |
メーカーやタイプごとのデジタルカメラの選び方について整理したページもあわせてご覧ください。 |
Sponsored Links |