monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > ペンタックスリコー > ペンタックス Q10
 Q10 PENTAX  

ナノ一眼 ペンタックス PENTAX Q10 ナノ一眼 ペンタックス PENTAX Q10 ナノ一眼 ペンタックス PENTAX Q10 ナノ一眼 ペンタックス PENTAX Q10

 【ペンタックス Q 特集ページ】はこちらです。 製品外観や描写力テスト結果も掲載。
  位置づけと概要  製品仕様  外観と特徴  描写力  総評
  01 STANDARD PRIME  02 STANDARD ZOOM  03 FISH-EYE  04 TOY LENS WIDE  05 TOY LENS TELEPHOTO

【一口コラム】カラーバリエーションとなった新型ナノ一眼

 9月18日からドイツ・ケルンで開催される世界最大の写真・イメージング展示会、フォトキナに向けて、ペンタックスからも多くの新製品発表が予定されている。ペンタックスQ10もその一つであり、2011年9月に発売開始となったペンタックスQからどのように進化したのかが注目される。

 ペンタックスQ10の特徴は次のようだ。
  • 有効1240万画素1/2.3型イメージセンサーを搭載。基本仕様はQと同じものの、裏面照射型CMOSセンサーのため、高感度性能が向上。
  • 連写性能は5コマ/秒で連続5コマまでとQと同じ。
  • オートフォーカススピードの高速化
  • 動画撮影機能はQと同じ。(フルHDで30fpsに対応)
  • 標準ボディカラーは、ブラック、シルバー、レッドで、カラーオーダーによりグリップ部分とボディカラーのコーディネートが可能。
  • 10月中旬発売予定で、ボディ単体の店頭予想価格は3万円台半ば、標準ズームキットが5万円程度、11月上旬にはさらに望遠ズームがセットになったダブルズームキットが7万円程度の見込み。
ペンタックス PENTAX Q10 ペンタックス PENTAX Q
 Q10(左側)とQ(右側)。基本的なつくりは同じものの、グリップ部分やレンズ周辺などのデザインが変化している。
ペンタックス PENTAX Q10 ペンタックス PENTAX Q
 Q10(左側)とQ(右側)。ボディ全体がやや丸みをおびていることがわかる。操作部のボタン類もQを踏襲している。
ペンタックス PENTAX Q10 ペンタックス PENTAX Q
 Q10(左側)とQ(右側)。ボディ上面もほぼ同じ。モードダイヤルで設定できる内容も前機種と同じようだ。

 なお、今回Q10と合わせて、Kマウント用レンズアダプターと望遠ズーム15-45mmF2.8がリリースされるようだ。望遠ズームは35mm換算で83-249mmの画角をカバーするF2.8固定レンズであり、描写力が期待できそうだ。また、レンズアダプターにはメカニカルシャッターも内蔵されているため、高速で動く被写体を撮影したときにも、像の歪みが発生しにくくなる。

 また、今回はボディ外装にプラスティックを用いたため、カラーバリエーションの展開が可能となった。ボディ本体が10色、グリップが5色で計100パターンの組み合わせが可能である。比較的趣味性の高いカメラとして、こうした進化も大切だろう。


(2012年9月11日)

 


 

【厳選レビュー記事】

◎Itmedia ペンタックス、新センサー搭載の超小型レンズ交換式デジカメ「PENTAX Q10」

  2012年 9月11日 編集部
  • AFについては新センサーとアルゴリズム改良、AF補助光機能の搭載によって暗所や望遠撮影時のピントあわせを高速化。
  • ボディカラーはブラック、シルバー、レッドの3色展開。

◎デジカメWatch ペンタックス、解像感とAF性能を向上した「PENTAX Q10」

  2012年 9月11日 編集部
  • 通常モデルの「K-5 II」も。
  • 10月中旬に発売。店頭予想価格はQ10ボディが3万円台半ば、「PENTAX-02 STANDARD ZOOM」をセットにしたQ10ズームレンズキットが5万円程度の見込み。
  • ズームレンズキットに望遠ズームレンズ「PENTAX-06 TELEPHOTO ZOOM」を加えたQ10ダブルズームキットを11月上旬に発売。店頭予想価格は7万円程度の見込み。
  • ボディ20色・グリップ5色の100通りの組み合わせから選べるオーダーカラー受注サービスも実施。
  • 新しい裏面照射型CMOSセンサーの採用やアルゴリズムの改良により基本性能を向上。
  • 液晶モニターは3型約46万ドット。
  • 同日発表の「Kマウントレンズ用アダプターQ」にも対応。


【ペンタックス Q10 基本仕様】
画素数 1240万(有効) 画像素子  1/2.3型CMOS
ISO感度 100〜6400 記録フォーマット  JPEG/RAW
連写撮影 5 コマ/秒  シャッタースピード 1/8000〜30 秒 
液晶モニター 3型46万ドット  ファインダー形式  -
ファインダー視野率(上下/左右) - ファインダー倍率 -
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 D-LI68
撮影枚数 270コマ レンズマウント ペンタックスQマウント 
記録メディア SDHCカード SDカード SDXCカード   
手振れ補正機能   ゴミ取り機能 
ライブビュー   バリアングル 
内蔵フラッシュ   RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920x1080(30p)
幅x高さx奥行き 102×58×33.5 mm  本体重量 200g/180g
セット販売 ズームレンズキット(02STANDARD ZOOM)
ダブルズームキット(ズームレンズキット+06TELEPHOTO ZOOM)

 ペンタックス Q10 メーカー製品仕様のページ
楽天最安値を確認 >> ペンタックス Q10

monox_fotter