monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > 富士フイルム > 富士フイルム X-T1
 X-T1 FUJIFILM  

富士フイルム FUJIFILM X-T1 富士フイルム FUJIFILM X-T1 富士フイルム FUJIFILM X-T1 富士フイルム FUJIFILM X-T1
【富士フイルム 1 X-T1 徹底レビュー】です。開封・製品外観や描写力テストも掲載。

 位置づけと概要  外観と特徴  描写力  総評  製品仕様

【一口コラム】一眼レフスタイルの新型ミラーレス

 富士フイルムから同社設立80周年記念製品にも位置付けられた新型ミラーレス、X-T1が正式発表となりました。発売は2月15日の予定で、ボディ本体のみと、XF18-55mmF2.8-4標準ズーム(製品レビュー)の付いたレンズキットが用意され、店頭予想価格は15万円と19万円となっています。同社は発表会で「画質と機動性を両立した、レンズ交換式カメラの決定版」と表現しており、X-T1にかけられた期待の高さを感じます。

富士フイルム FUJIFILM X-T1
 縦位置バッテリーグリップ「F VG-TX1」を装着したX-T1。本格的なデジタル一眼レフを想起させるフォルムです。バッテリーグリップも含め防塵防滴処理が施された本格派です。

 まずは、X-T1の特長について、主なポイントを見てみたいと思います。
  • イメージセンサーは富士フイルム独自のX-Trans CMOS IIで、有効1630万画素APS-C型のローパスフィルターレスタイプです。画像処理エンジンはEXR Processor IIで、X-E2(製品レビュー)X100S(製品レビュー)と同等です。
  • 設定できるISO感度は、標準設定ではX-E2と同じISO200-6400ですが、拡張設定では1段分拡がりISO51200も可能となっています。
  • X-E2と同様に像面位相差方式にも対応しており、ミラーレスカメラとしては高速なAFを実現しています。
  • レンズ光軸上に設けられた電子ビューファインダーは0.5型236万ドットの有機ELパネルです。ファインダー倍率0.77倍(35mm版)、表示タイムラグ0.005秒であり、どちらも世界最大・最短とのことです。
  • 電子ビューファインダーには4つの表示モードがあり、マニュアルフォーカス時にはメイン画像と同時に、サブでフォーカス状況を確認できる画面の2つを同時に表示できます。
  • 連写速度も強化され、最高で8コマ/秒の撮影が可能です。
  • 富士フイルムのミラーレスとしては初となる防塵防滴ボディです。-10°の低温にも対応しています。
  • 動画はフルHD(60p)に対応しています。
  • Wi-Fiも搭載しています。X-E2では対応していなかったスマートフォン等でのリモート操作にも新たに対応しました。
  • X-T1のボディサイズは、横幅はX-E2と同等ですが、高さ約1.5cm奥行約1cm増しています。

富士フイルム FUJIFILM X-T1 富士フイルム FUJIFILM X-E2
 X-T1(左側)とX-E2(右側)。幅は同じですが高さは約15mm高くなっています。グリップ部にはフロントコマンドダイヤルが設けられ、その右下にはファンクションボタンも新設されています。レンズ右側にはシンクロターミナルもあり、フラグシップに近い位置づけであることがわかります。

富士フイルム FUJIFILM X-T1 富士フイルム FUJIFILM X-E2
 X-T1(左側)とX-E2(右側)。液晶モニターは3型104万ドットのものですが、上下方向のチルト可動に対応しました。ボタンやダイヤルの位置は変わっていますが、基本的なインターフェースは共通しているようです。アイセンサーもファインダー接眼部の下に設けられています。

富士フイルム FUJIFILM X-T1 富士フイルム FUJIFILM X-E2
 X-T1(左側)とX-E2(右側)。上面右側にはシャッタースピードダイヤルと露出補正ダイヤルが置かれておりシャッタースピードダイヤルの下には測光ダイヤルも置かれています。上面左側にはISO感度設定ダイヤルとドライブダイヤルが二段に重ねられています。シャッタースピードダイヤルと感度設定ダイヤルにはロックボタンも付けられています。


Sponsored Links


【富士フイルムX-T1とX-E2、X-Pro1の比較】
機種名 FUJIFILM ILCE-5000
X-T1
FUJIFILM X-E2
X-E2
FUJIFILM X-Pro1
X-Pro1
イメージ
センサー
有効1640万画素
APS-Cサイズ
X-Trans CMOS IIセンサー
有効1610万画素
APS-Cサイズ
X-Trans CMOSセンサー
マウント 富士フイルムXマウント
ISO感度 ISO200-6400
拡張でISO100-51200
ISO200-6400
拡張でISO100-25600
シャッター
スピード
30-1/4000秒
フラッシュ同調は1/180秒まで
ファインダー 電子ビューファインダー
0.5型236万ドット 0.77倍
電子ビューファインダー
0.5型236万ドット
ハイブリッドビューファインダー
OVF:90%、0.37倍
EVF:0.47型144万ドット
液晶モニター 3型104万ドット
チルト可動
3型104万ドット
固定式
連写速度 最高8コマ/秒 最高7コマ/秒 最高6コマ/秒
動画撮影 1920x1080
(60p)
1920x1080
(24p)
バッテリー NP-W126
350コマ
NP-W126
300コマ
付加機能 Wi-Fi/防塵防滴
フラッシュEF-X8同梱
Wi-Fi
フラッシュ内蔵
-
サイズ
(W x H x D)
129x89.8x46.7 mm 129x74.9x37.2 mm 139.5x81.8x42.5 mm
重さ 440g/390g 350g/300g 450g/400g

 X-T1では、レンズ光軸上に電子ビューファインダーが設けられました。このスタイルは、一眼レフと同じですが、とくに動く被写体の追従や望遠レンズでの撮影といった点では、X-E2のようなスタイルよりも適しているように思います。その意味では、単に「クラシカルなデザインを採用した」という捉え方では不十分かもしれません。

富士フイルム FUJIFILM X-T1 富士フイルム FUJIFILM X-T1
縦位置バッテリーグリップ「F VG-TX1」や、ハンドグリップ「F MHG-XT」も用意されています。


 また、今回はXF56mmF1.2 Rが正式発表となりましたが、あわせて防塵防滴レンズ「XF18-135mmF3.5-5.6 R OIS WR」「XF16-55mmF2.8 R OIS WR」「XF50-140mm F2.8 R OIS WR」3本と、大口径広角レンズ、超望遠ズームレンズを2014年中にリリースすることも表明されました。

富士フイルム レンズ ロードマップ

 すでに販売店での予約も受け付け始められており、ボディ単体での価格は14万円弱と、ほぼ発売開始時のX-Pro1と同水準となっています。いずれにしても、今までのXシリーズにはない新しいタイプのミラーレスであり、発売開始が楽しみです。

by Inaba Kunio)







 

【厳選レビュー記事】

◎ITmedia 世界最大のEVFと徹底したアナログ操作が魅力――富士フイルム「FUJIFILM X-T1」

  2014年3月25日 永山昌克
  • 昔ながらの一眼レフ風カメラデザイン。
  • スピーディに作動するインテリジェントハイブリッドAF。
  • 独自のセンサーとエンジンが生み出すクリアな発色。
  • 作例。

◎マイナビ 孤高のフィルム一眼スタイルに酔いしれる - 富士フイルムの本気のミラーレス「X-T1」を使ってみた

  2014年3月24日 青木淳一
  • 写真愛好家の心を躍らせる外観
  • 楽しくも贅沢な撮影プロセス
  • 誰もが実感できる高画質に酔いしれる

◎デジカメWatch 新製品レビュー FUJIFILM X-T1

  2014年2月28日 澤村徹
  • プロユースも視野に入れたXシリーズ新機軸。
  • 高性能ミラーレス機をワールドワイドで展開する際、ペンタ部付きのカメラ然としたデザインが必須。
  • 2画面モードはオールドレンズファンに注目してほしい機能。
  • 信頼性と直感的操作に重きを置いている。
  • 実写サンプル。

◎デジカメWatch 富士フイルム、“レンズ交換式Xシリーズの決定版”「X-T1」を披露

  2014年1月28日 鈴木誠
  • 「X-T1はレンズ交換式の決定版」(中嶋氏)。
  • X-T1の「T」は信頼性(Trust)に由来。
  • X-Pro1とは撮影シーンでの使い分けを想定。
  • ハービー・山口氏が出演のテレビCMを放映。

◎ITmedia テーマは画質と機動性の両立――「FUJIFILM X-T1」詳報

  2014年1月28日 編集部
  • ペンタ部とグリップの設けられた一眼レフ風。
  • 天面から一目見るだけでISO感度、シャッタースピード、露出補正の各値がダイヤルで確認できる。
  • 新製品は同社創立80周年を記念してのモデル。
  • Wi-Fiも搭載しており、スマートフォンやタブレットへの画像転送を行えるほか、リモート撮影も行える。
  • 本製品の発表と併せてレンズロードマップが更新。

◎デジカメWatch フィルム一眼レフライクなデザインのミラーレス「FUJIFILM X-T1」

  2014年1月28日 折本幸治
  • 世界最大倍率・最速表示のEVF。ボディは防塵防滴。
  • 2月15日に発売。店頭予想価格は、ボディのみが15万円前後、レンズキットが19万円前後の見込み。
  • ボディ上部中央にEVFを内蔵した一眼レフカメラに近い見た目を採用。
  • Xシリーズで初めての防塵・防滴構造を実現。
  • EVFは、236万ドットの有機ELによるもの。ファインダー倍率は0.77倍で、デジタルカメラで世界最大の倍率。
  • X-T1のEVFには、「フル」「ノーマル」「バーティカル」「デュアル」の4つの画面モードを用意。
  • 撮像素子はAPS-Cサイズの「X-Trans CMOS II」センサー。「FUJIFILM X-E2」「FUFILM X100S」と同等。
  • 液晶モニターは3型104万ドットのチルト式。
  • 内蔵ストロボは非搭載。外付けストロボ「EF-X8」を同梱。
  • ボディ上面には5つのダイヤルを搭載。さらに2つのコマンドダイヤル、6つのファンクションボタンを備える。
  • オプションの縦位置バッテリーグリップ「VG-TX1」も防塵・防滴処理。バッテリーを搭載しないハンドグリップ「MHG-XT」も用意。


【富士フイルム X-T1 基本仕様】  →富士フイルム X-T1 メーカー製品仕様のページ
画素数 1640万(有効) 画像素子  APS-CサイズCMOS
ISO感度 200〜6400
拡張で100-51200
 
記録フォーマット  JPEG/RAW 
連写撮影 38 コマ/秒 シャッタースピード 1/4000〜30 秒
液晶モニター 3型 104万ドット ファインダー形式  EVF 0.5型236万ドット
ファインダー視野率(上下/左右) 100/100 ファインダー倍率 0.77倍(35mm版)
電池タイプ 専用電池  専用電池型番 NP-W126
撮影枚数 350コマ レンズマウント 富士フイルムXマウント 
記録メディア SDHCカード SDカード SDXCカード
付加機能  Wi-Fi/防塵防滴耐防寒 ゴミ取り機能 
ライブビュー バリアングル 
内蔵フラッシュ -(同梱) RAW+JPG同時撮影 
動画撮影 1920x1080(60p)
幅x高さx奥行き 129x89.8x46.7 mm 本体重量 440g/390g
セット販売

 
楽天最安値を確認 >> 富士フイルム FUJIFILM X-T1

Sponsored Links

monox_fotter