|
製品名 |
イメージセンサー 素子/画素数(万) |
レンズ |
製品概要 |
企業名 |
発売日 |
 |
FinePix S9100 |
1/1.6型CCD |
レンズ固定式 6.2(28)mmF2.8-66.7(300)mmF4.9 |
スーパーCCDハニカムV HRを搭載したネオ一眼S9000の改良機。チルト液晶モニターを1.8型から2型に大型化するとともにフラッシュ機能を強化。0.44型EVF、ポップアップ式フラッシュも内蔵。 記録媒体はCFとxDピクチャーカードのダブルスロット。 実売価格は75,000円前後。 |
富士フイルム |
2006/9/9 |
903/- |
 |
FinePix S6000fd |
1/1.7型CCD |
レンズ固定式 6.2(28)mmF2.8-66.7(300)mmF4.9 |
スーパーCCDハニカムV HRを搭載したネオ一眼F5200の後継機。センサーを大型化・高画素化するとともにレンズも28-300mm相当に。新たに顔検出機能も搭載。2.5型液晶モニター、0.33型EVF、ポップアップ式フラッシュも内蔵。記録媒体はxDピクチャーカード。 実売価格は59,800円前後。 |
富士フイルム |
2006/9/9 |
630/- |
 |
キャメディア FE-200 |
1/2.5型CCD |
レンズ固定式 4.6(28)mmF3.3-23(140)mmF4.8 |
エントリークラスのコンパクト機。同時発表されたFE-190とはレンズが異なり28mm相当からの光学5倍ズームに。 2.5型液晶モニターやフラッシュも搭載。光学ファインダーは非搭載。 記録媒体はxDピクチャーカード。 実売価格は30,000円前後。 |
オリンパス |
2006/9/15 |
600/- |
 |
キャメディア SP-510UZ |
1/2.5型CCD |
レンズ固定式 6.3(38)mmF2.8-63(380)mmF3.7 |
高倍率ズームレンズを搭載したSP-500UZの後継機。イメージセンサーを高画素化するとともに高感度性能を強化。省電力設計も。 2.5型液晶モニターや0.2型電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュも搭載。 記録媒体はxDピクチャーカード。 実売価格は40,000円台前半。 |
オリンパス |
2006/9/15 |
710/- |
 |
COOLPIX S10 |
1/2.5型CCD |
レンズ固定式 6.3(38)mmF3.5-63(380)mmF3.5 |
レンズ部が回転するスイベル可動方式の薄型機COOLPIX S4の後継機。新たにセンサーシフト方式の手振れ補正機能を搭載。 2.5型液晶モニター、フラッシュも内蔵。光学ファインダーは非搭載。 記録媒体はSDメモリーカード。 実売価格は50,000円前後。 |
ニコン |
2006/9/15 |
600/618 |
 |
Caplio R5 |
1/2.5型CCD |
レンズ固定式 4.6(28)mmF3.3-33(200)mmF4.8 |
R4の後継機。イメージセンサーを高画素化するとともに、画像処理エンジンを「スムースイメージングエンジンII」に。ISO1600まで対応。 高精細化した2.5型液晶モニターやフラッシュも搭載。 記録媒体はSDメモリーカード。 実売価格は47,000円前後。 |
リコー |
2006/9/15 |
724/741 |
 |
PowerShot A710 IS |
1/2.5型CCD |
レンズ固定式 5.8(35)mmF2.8-34.8(210)mmF4.8 |
PowerShot AシリーズのフラッグシップモデルA700の後継機。3段分の補正効果のあるレンズシフト式の手ブレ補正機構を新たに搭載。イメージセンサーも高画素化。2.5型液晶モニター、光学ファインダー、フラッシュを内蔵。 記録媒体はSDメモリーカード。 実売価格は38,000円前後。 |
キヤノン |
2006/9/22 |
710/740 |
 |
COOLPIX S8 |
1/2.5型CCD |
レンズ固定式 5.8(35)mmF2.8-17.4(105)mmF5.0 |
薄型デザインのコンパクト機COOLPIX S5の後継機。同時発売されたS7とは液晶モニターのサイズが異なる。イメージセンサーを高画素化するとともに、ジャイロセンサーによるブレ検知利用の電子式手振れ補正を搭載。2.5型液晶モニター、フラッシュも内蔵。光学ファインダーは非搭載。記録媒体はSDメモリーカード。実売価格は40,000円前後。 |
ニコン |
2006/9/22 |
710/741 |
 |
COOLPIX S7 |
1/2.5型CCD |
レンズ固定式 5.8(35)mmF2.8-17.4(105)mmF5.0 |
薄型デザインのコンパクト機COOLPIX S5の後継機。同時発売されたS8とは液晶モニターのサイズが異なる。イメージセンサーを高画素化するとともに、ジャイロセンサーによるブレ検知利用の電子式手振れ補正を搭載。3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。光学ファインダーは非搭載。記録媒体はSDメモリーカード。実売価格は45,000円前後。 |
ニコン |
2006/9/22 |
710/741 |
 |
オプティオ A20 |
1/1.8型CCD |
レンズ固定式 7.9(38)mmF2.8-23.7(114)mmF5.4 |
センサーシフト方式の手振れ補正機能「SR(Shake Reduction)」を搭載したA10の後継機。イメージセンサーを高画素化し、ブレ軽減モードや顔認識AF&AEを搭載。2.5型液晶モニターにフラッシュも内蔵。光学ファインダーは非搭載。 記録媒体はSDカード。 実売価格は40,000円台半ば。 |
ペンタックス |
2006/9/22 |
1000/1037 |