monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジタルカメラの歴史 第18回 【成熟期】2012年 

デジタルカメラの歴史 第18回 【成熟期】2012年

 第18回は、2012年に市販されたデジタルカメラをまとめました。この年には13社から162機種の新製品が登場しました。内訳をみると、レンズ交換式カメラが38機種、レンズ固定式カメラが124機種となります。ちなみに2012年はこれまでで一番多くの機種がリリースした年でしたので、ある意味、ピークの年であったと言えるかもしれません。

 ただし、2012年のデジタルカメラ出荷金額は約1兆5千億円、出荷台数は1億台と、すでにピーク時と比べれば金額で約7割、台数でも8割強にまで低下しています。この年に登場したiPhone5のカメラ性能は、エントリークラスのコンパクトデジカメと遜色ない解像力を持っており、「小型・軽量」だけしか特長のないカメラの淘汰が始まりつつありました。

 この年を代表するカメラとしては、富士フイルム X-Pro1キヤノン EOS Mソニー サイバーショット DSC-RX1の3機種を選択しました。

 富士フイルム X-Pro1 は、富士フイルム初のミラーレスカメラです。前年に登場したレンズ固定式カメラX100の成功を踏まえ、レンズ交換式カメラ市場に本格的に再参入した記念碑的モデルでもあります。
 X-Pro1の一番の特長は、実像式と電子ビュー方式を切替可能なファインダー構造にあります。機構自体はX100に搭載されたものをベースに、装着したレンズに合わせ0.37倍と0.6倍に切り替わる「ハイブリッドマルチビューファインダー」に進化しています。
 また、イメージセンサーも、カラーフィルターの配列を工夫することで、ローパスフィルターなしにモアレを低減する構造となっており、解像感の向上にも役立っています。
 X-Pro1のリリース時に用意されたのは、18mmF2、35mmF1.4、60mmF2.4の3本の明るい単焦点レンズのみで、カメラ・システムとしても際立った特長をもったシリーズとしてスタートをきりました。

 キヤノン EOS Mは、キヤノン初のミラーレスカメラです。ニコンと同様にデジタル一眼レフが稼ぎ頭であったため、コンパクトカメラやスマートフォンからのステップアップユーザーを想定したエントリークラスのカメラとして登場しました。
 とはいえ、イメージセンサーにAPS-Cサイズを採用したことで、ハイアマチュアクラスのサブカメラとしても利用され、その後は操作性も重視したラインも登場することになります。2018年にフルサイズのイメージセンサーを搭載したEOS Rが登場したことで、EOS Mシステムの先行不透明感が増していますが、仮にAPS-Cサイズを搭載したRFマウントのカメラが登場しても、コンパクトなカメラシステムの魅力は変わらないように思います。
 EOS Mが採用したEF-Mマウントは、一眼レフ用のEFマウントと比べ、レンズ径を65mmから58mmに、フランジバックも44mmから18mmに小型化しています。これにより、同じくAPS-Cサイズのイメージセンサーを搭載したEOS Kissシリーズと比べても、大幅に小型軽量化したシステムを実現できました。外付けを含めEVFに対応しなかったり、フラッシュも非内蔵であったなど、徹底的に小型化にこだわった機種でした。
 AFシステムはコントラスト方式のみであったため、AFスピード等に課題もありましたが、一眼レフユーザーの「もう一台」のニーズにもよく応えたカメラであったと思います。

 ソニー サイバーショット DSC-RX1は、フルサイズのイメージセンサーに35mmF2の明るい単焦点レンズを搭載した「超弩級」コンパクトカメラです。
 RXシリーズとしては、同年6月に登場したDSC-RX100に次ぐものでしたが、当時はレンズ交換式カメラでもAPS-Cサイズのセンサーが主力であったのに対し、有効2430万画素35mmフルサイズイメージセンサーを採用したのには驚かされました。
 2013年のDSC-RX1R、2016年のDSC-RX1RM2を最後に現在に至っており、営業的には必ずしも成功したわけではないかもしれませんが、今なお根強い支持を得ています。
 電子ビューファインダーはオプションとしてFDA-EA1MKが用意されており、後継機のDSC-RX1RM2ではポップアップ式に改良されています。このあたりはDSC-RX100シリーズと同様の進化と言えるかもしれません。
 リリース時の実売価格は23〜24万円程度でしたので、今から見てもコストパフォーマンスに優れた機種であったと思います。

富士フイルム X-Pro1 キヤノン EOS M ソニー サイバーショット DSC-RX1

☆ デジタルカメラの歴史 第1回 黎明期 〜1995年
☆ デジタルカメラの歴史 第2回 勃興期  1996年
☆ デジタルカメラの歴史 第3回 勃興期  1997年
☆ デジタルカメラの歴史 第4回 勃興期  1998年
☆ デジタルカメラの歴史 第5回 勃興期  1999年
☆ デジタルカメラの歴史 第6回 成長期  2000年
☆ デジタルカメラの歴史 第7回 成長期  2001年
☆ デジタルカメラの歴史 第8回 成長期  2002年
☆ デジタルカメラの歴史 第9回 成長期  2003年
☆ デジタルカメラの歴史 第10回 成長期  2004年
☆ デジタルカメラの歴史 第11回 成長期  2005年
☆ デジタルカメラの歴史 第12回 成長期  2006年
☆ デジタルカメラの歴史 第13回 成長期  2007年
☆ デジタルカメラの歴史 第14回 成熟期  2008年
☆ デジタルカメラの歴史 第15回 成熟期  2009年
☆ デジタルカメラの歴史 第16回 成熟期  2010年
☆ デジタルカメラの歴史 第17回 成熟期  2011年
☆ デジタルカメラの歴史 第18回 成熟期  2012年
☆ デジタルカメラの歴史 第19回 成熟期  2013年
☆ デジタルカメラの歴史 第20回 再編期  2014年

【成熟期】 2012年

製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
MINOX DSC Digital Spy Camera Silver DSC Silver CMOS レンズ固定式
9.0(42)mmF2
 ミノックスをイメージした外観のトイデジカメ。
 イメージセンサーを高画素化するとともに、レンズを明るくした。1.5型の液晶モニターとストロボを内蔵した「フラッシュ/モニターユニット」も付属。
 記録媒体はmicroSDカード。
 駒村商会から発売。直販価格は39,900円。
ミノックス 2012/1/20 510/-
OLYMPUS Tough TG-320 Tough TG-320 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF3.5-18.2(102)mmF5.1
 TG-310の改良機で動画機能等を強化。
 水深3mまでの防水性能、高さ1.5mからの耐落下衝撃、-10度までの耐低温性能、CCDシフト方式手振れ補正機能も搭載。
 2.7型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は2万円前後。
オリンパス 2012/1/27 1400/-
SONY NEX-7 NEX-7 23.5x15.6mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
ソニーαEマウント
 NEXシリーズの最上位モデル。
 0.5型電子ビューファインダーやアクセサリーシュー、ポップアップ式のフラッシュを内蔵。タッチ対応の3型液晶モニターも搭載。
 記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 ボディ単体の実売価格は13万円前後。
ソニー 2012/1/27 2430/2470
SONY SLT-A65 α65 α65 23.5x15.6mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
ソニーαAマウント
 トランスルーセントミラー方式のデジタル一眼カメラα77の下位機。
 イメージセンサーやEVF、GPS機能等は共通。
 3型液晶モニターはα55と同じバリアングル方式に。ポップアップ式フラッシュも内蔵。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 ボディ単体の実売価格は95,000円前後。
ソニー 2012/1/27 2430/2470
GE C1223 C1223 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.24(29)mmF3.5-15.72(87)mmF6.5
 単三型電池対応のエントリー機。
 光学3倍ズームに12メガCCDを搭載。手振れ補正機能は電子式のみ。
 2.4型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は5,000円前後。
GE 2012/1/- 1240/1270
SONY Cyber-Shot DSC-WX50 サイバーショット DSC-WX50 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF2.6-22.5(125)mmF6.3
 裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」を搭載したコンパクト機DSC-WX7の後継機。
 高感度性能を強化しISO12800での撮影が可能に。光学式手振れ補正機能や2.7型液晶モニター、フラッシュも搭載。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は25,000円前後。
ソニー 2012/2/3 1620/1680
SONY Cyber-Shot DSC-W630 サイバーショット DSC-W630 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.5(25)mmF2.6-22.5(125)mmF6.3
 有効1610万画素CCDを搭載したコンパクト機DSC-W570の改良機。同時発売のW610の上位機で画素数とズーム域が異なる。光学式手振れ補正機能も搭載。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はメモリースティックDuoまたはSDメモリー。
 実売価格は17,000円前後。
ソニー 2012/2/3 1610/1640
SONY Cyber-Shot DSC-W610 サイバーショット DSC-W610 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.7(26)mmF2.8-18.8(105)mmF5.9
 有効1410万画素CCDを搭載したコンパクト機DSC-W530の改良機。同時発売のW630の下位機で画素数とズーム域が異なる。光学式手振れ補正機能も非搭載。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。記録媒体はメモリースティックDuoまたはSDメモリー。
 実売価格は13,000円前後。
ソニー 2012/2/3 1410/1450
CASIO EXILIM EX-ZS6 EXILIM EX-ZS6 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.7(26)mmF2.8-23.5(130)mmF6.5
 26mm相当からの光学5倍ズームを搭載したエントリー機EX-ZS5の後継機。
 イメージセンサーを高画素化。同時発表のEX-ZS12とはボディケースが異なりプラスチック。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は11,000円前後。
カシオ計算機 2012/2/10 1610/1656
FUJIFILM FinePix Z110 FinePix Z110 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF4.9
 薄型コンパクトなZ90の後継機。
 基本仕様は踏襲しつつ、自撮り用のミラーを配置。液晶モニターは3型から2.7型に小型化し非タッチ対応に。
 フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は19,800円前後。
富士フイルム 2012/2/11 1410/-
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
FUJIFILM FinePix XP150 FinePix XP150 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF4.9
 防水・防塵設計FinePix XP30の後継機。
 イメージセンサーをCMOS化するとともに防水性能を3mから10mに強化し2mの耐落下、-10度の耐寒性能も。GPSも引き続き搭載。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録はSDメモリーカード。
 実売価格は27,800円前後。
富士フイルム 2012/2/11 1440/-
FUJIFILM FinePix T400 FinePix T400 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF3.4-50.0(280)mmF5.6
 光学10倍ズームを搭載したエントリークラスのスリム機T300の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともに液晶モニターの輝度をアップ。
 3型液晶モニター、フラッシュを内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は19,800円前後。
富士フイルム 2012/2/11 1400/-
FUJIFILM FinePix HS30EXR FinePix HS30EXR 1/2型CMOS レンズ固定式
4.2(24)mmF2.8-126.0(720)mmF5.6
 ネオ一眼HS20EXRの後継機。基本仕様は概ね踏襲。同時発売のS4500とはセンサーや電池対応が異なる。チルト可動の3型液晶モニターや0.26型電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュを内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は49,800円前後。
富士フイルム 2012/2/11 1600/-
FUJIFILM FinePix S4500 FinePix S4500 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.3(24)mmF3.1-129.0(720)mmF5.9
 単三電池対応のコンパクトなネオ一眼S4000の改良機。基本仕様は概ね踏襲。同時発売のHS30EXRとはセンサーやレンズ、電池対応が異なる。
 3型液晶モニターや0.2型電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュを内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は29,800円前後。
富士フイルム 2012/2/11 1400/-
FUJIFILM FinePix JX700 FinePix JX700 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.5-23.0(130)mmF6.3
 リチウムイオン電池対応のコンパクトな普及モデルJX420の後継機。
 レンズを広角側にシフトするとともにフラッシュ機能やインターフェースを強化。
 2.7型液晶モニター、フラッシュを内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は16,800円前後。
富士フイルム 2012/2/11 1600/-
Nikon COOLPIX L26 COOLPIX L26 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.2-23.0(130)mmF6.5
 単三電池対応のエントリー向けL23の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにレンズを広角側にシフト。
 2.7型から3型に大型化した液晶モニターやフラッシュも内蔵。手振れ補正機能は非搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は13,000円前後。
ニコン 2012/2/16 1614/1644
Nikon COOLPIX S6300 COOLPIX S6300 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF3.2-45.0(250)mmF5.8
 薄型機COOLPIX S6100の後継機。
 イメージセンサーをCMOSに変え、ズーム域も拡大。引き続きレンズシフト方式の手振れ補正機能も搭載。タッチ対応の3型液晶モニターは非タッチとなり2.7型に。フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は28,000円前後。
ニコン 2012/2/16 1602/1679
Panasonic LUMIX DMC-FX80 LUMIX DMC-FX80 1/2.33型CCD レンズ固定式
4.3(24)mmF2.5-21.5(120)mmF6.4
 薄型コンパクト機DSC-FX77の後継機。
 基本機能は踏襲し、レタッチ機能を強化。タッチ対応の3.5型液晶モニターを3型に小型化。引き続きレンズシフト式手振れ補正機能やフラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は25,000円前後。
パナソニック 2012/2/16 1210/1250
Panasonic LUMIX DMC-SZ7 LUMIX DMC-SZ7 1/2.33型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF3.1-45.0(250)mmF5.9
 光学10倍ズームレンズを搭載した薄型機。
 スマートフォンが苦手とするズーム撮影や高速レスポンスなどを重視。
 3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は3万円前後。
パナソニック 2012/2/16 1410/1530
Panasonic LUMIX DMC-FT20 LUMIX DMC-FT20 1/2.33型CCD レンズ固定式
4.5(25)mmF3.9-18.0(100)mmF5.7
 同時発表されたタフネスモデルDMC-FT4の下位機。
 5m防水、耐衝撃1.5mで耐寒は-10度。GPS機能、方位計、高度計、気圧計は省略。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は25,000円前後。
パナソニック 2012/2/16 1610/1660
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
Panasonic LUMIX DMC-3D1 LUMIX DMC-3D1 1/2.3型CMOS x2 レンズ固定式
4.5(25)mmF3.9-18.0(100)mmF5.7
 3D撮影が可能な二眼式デジタルカメラ。
 3D静止画および3D動画だけでなく2D静止画「ワイド・ズーム同時撮り」や、2D動画撮影中のフル画素静止画撮影も可能。タッチ対応の3.5型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は5万円前後。
パナソニック 2012/2/16 1210/1280
Panasonic LUMIX DMC-FH8 LUMIX DMC-FH8 1/2.33型CCD レンズ固定式
4.3(24)mmF2.5-21.5(120)mmF6.4
 スタイリッシュな薄型エントリー機DMC-FH5の後継機でズーム域を拡大。
 同時発売されたDMC-FH6とはセンサーや液晶モニターのサイズが異なる。レンズシフト式手振れ補正機能を引き続き搭載。3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は2万円前後。
パナソニック 2012/2/16 1610/1660
Panasonic LUMIX DMC-FH6 LUMIX DMC-FH6 1/2.33型CCD レンズ固定式
4.3(24)mmF2.5-21.5(120)mmF6.4
 スタイリッシュな薄型エントリー機DMC-FH5の後継機でズーム域を拡大。
 同時発売されたDMC-FH8とはセンサーや液晶モニターのサイズが異なる。レンズシフト式手振れ補正機能を引き続き搭載。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は17,000円前後。
パナソニック 2012/2/16 1410/1450
Panasonic LUMIX DMC-S2 LUMIX DMC-S2 1/2.33型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF3.1-20.0(112)mmF6.5
 エントリークラスのDMC-S1の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにレタッチ機能などを搭載。レンズシフト式手振れ補正機能やフラッシュも搭載。液晶モニターは2.7型。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は14,000円前後。
パナソニック 2012/2/16 1410/1450
PENTAX Optio VS20 オプティオ VS20 1/2.33型CCD レンズ固定式
5(28)mmF3.1-100(560)mmF4.8
 縦位置用シャッターも搭載したコンパクトな光学20倍ズーム機。
 グリップ部に縦位置撮影用のシャッターボタンとズームレバーを備える。センサーシフト式手振れ補正機能や3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は2万円台後半。
ペンタックスリコーイメージング 2012/2/16 1600/-
OLYMPUS SP-620UZ SP-620UZ 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.5(25)mmF3.1-94.5(625)mmF5.8
 SP-610UZの後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともに、広角側にシフト。
 CCDシフト方式手振れ補正機能、3型液晶モニター、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録はSDカード。
 実売価格は3万円前後。
オリンパス 2012/2/17 1600/-
SONY Cyber-Shot DSC-WX70 サイバーショット DSC-WX70 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF2.6-22.5(125)mmF6.3
 裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」を搭載したコンパクト機DSC-WX50の上位機。
 基本仕様は踏襲し、液晶モニターを3型に大型化しタッチ対応に。引き続き光学式手振れ補正機能やフラッシュも搭載。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は28,000円前後。
ソニー 2012/2/17 1620/1680
FUJIFILM FinePix F770EXR FinePix F770EXR 1/2型CMOS レンズ固定式
4.6(25)mmF3.5-92.0(500)mmF5.3
 高感度と多機能が特徴のFシリーズF600EXRの後継機。
 ズーム倍率を15倍から20倍に強化。GPS機能もアンテナを強化。
 3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録はSDメモリーカード。
 実売価格は4万円前後。
富士フイルム 2012/2/18 1600/-
FUJIFILM X-Pro1 X-Pro1 23.6x15.6mmX-Trans CMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
Xマウント
 富士フイルム初のミラーレス機。
 X100と同様のハイブリッドマルチビューファインダーやモアレを減少させるX-TransCMOSセンサーを搭載。
 固定式の3型液晶モニターも内蔵。
 記録はSDカード。
 実売価格は15万円前後。
富士フイルム 2012/2/18 1630/-
FUJIFILM FinePix Z1000EXR FinePix Z1000EXR 1/2型EXR CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF4.9
 薄型コンパクトなZ110の上位機。
 イメージセンサーをCMOSに変え高画素化。Wi-Fiも搭載。自撮り用のミラーを引き続き配置。
 タッチ対応の3.5型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は3万円前後。
富士フイルム 2012/2/18 1600/-
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
FUJIFILM FinePix X100 Black Limited Edition FinePix X100 ブラック 23.6mm×15.8mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ固定式
23(35)mmF2
 光学ファインダーと電子ビューファインダーを搭載した高級コンパクトX100のブラックモデル。
 全世界で限定1万セット。シリアルナンバーを記したメッセージカードやブラックカラーのレザーケース、レンズキャップ、レンズフード、アダプターリングと、プロテクトフィルターを同梱。
 実売価格は16万円前後。
富士フイルム 2012/2/18 1230/-
Canon IXY 220F IXY 220F 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.3(24)mmF2.7-21.5(120)mmF5.9
 薄型コンパクト機IXY 210Fの後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにズーム域を拡げ光学4倍から5倍に。同時発表のIXY420Fとは異なりWi-Fiは非搭載。
 3型液晶モニターとフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は25,980円。
キヤノン 2012/2/23 1610/1680
Canon IXY3 IXY 3 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.0(28)mmF3.4-48.0(336)mmF5.6
 「屈曲沈胴プリズム退避鏡筒」を採用した薄型コンパクト機。
 同時発表されたIXY1とは異なり、Wi-Fi非搭載、タッチ非対応。
 3型液晶モニターとフラッシュも内蔵。
 記録媒体はmicroSDメモリーカード。
 直販価格は34,980円。
キヤノン 2012/2/23 1010/1680
Nikon COOLPIX S3300 COOLPIX S3300 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.5-27.6(156)mmF6.5
 薄型機COOLPIX S3100の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともに光学6倍ズームに。レンズシフト式の手振れ補正機能も搭載。同時発売のS4300とは異なり2.7型液晶モニターは非タッチ式。フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は17,000円前後。
ニコン 2012/2/23 1602/1644
Nikon COOLPIX S4300 COOLPIX S4300 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.5-27.6(156)mmF6.5
 薄型機COOLPIX S3100の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともに光学6倍ズームに。レンズシフト式の手振れ補正機能も搭載。同時発売のS3300とは異なり3型液晶モニターはタッチ式。フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は2万円前後。
ニコン 2012/2/23 1602/1644
OLYMPUS Tough TG-620 Tough TG-620 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF5.9
 TG-610の後継機。イメージセンサーをCMOS化。同時発表のTG-820とは主に耐水深度が異なる。水深5mまでの防水性能、高さ1.5mからの耐落下衝撃、-10度までの耐低温性能、CCDシフト方式手振れ補正機能も搭載。3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。記録はSDカード。
 実売価格は3万円前後。
オリンパス 2012/2/24 1200/-
OLYMPUS SZ-14 SZ-14 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.5(25)mmF3.0-108.0(600)mmF6.9
 高倍率ズームを搭載した薄型モデルSZ-11の後継機。ズーム倍率を20倍から24倍に強化。センサーシフト式手ぶれ補正機能も引き続き搭載。フルHD動画撮影にも対応。
 3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は25,000円前後。
オリンパス 2012/2/24 1400/-
OLYMPUS VG-170 VG-170 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.7(26)mmF2.8-23.5(130)mmF6.5
 メタルボディを採用する薄型モデルVG-140の改良機。
 基本仕様は踏襲し、主にフィルター機能を強化。光学式手振れ補正機能は非搭載。
 3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は17,000円前後。
オリンパス 2012/2/24 1400/-
OLYMPUS VH-210 VH-210 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.7(26)mmF2.8-23.5(130)mmF6.5
 スタイリッシュなエントリーモデル。
 基本仕様はVG-170を踏襲。光学式手振れ補正機能は非搭載。
 3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は14,000円前後。
オリンパス 2012/2/25 1400/-
Canon IXY 420F IXY 420F 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.3(24)mmF2.7-21.5(120)mmF5.9
 薄型コンパクト機IXY 410Fの後継機。
 イメージセンサーを高画素化。同時発表のIXY220Fとは異なりWi-Fiも新たに搭載。3型から3.2型に大型化したタッチ対応液晶モニターとフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は29,980円。
キヤノン 2012/3/2 1610/1680
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
Canon PowerShot SX260HS PowerShot SX260HS 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF3.5-90.0(500)mmF6.8
 光学12倍ズーム機SX230HSの後継機。
 ズーム域を拡大し光学20倍に。画像処理エンジンもDIGIC4からDIGIC5に。引き続きGPSやレンズシフト式手振れ補正機能を搭載。
 3型液晶モニター、フラッシュを内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は34,980円。
キヤノン 2012/3/2 1210/1280
Canon PowerShot A3400 IS PowerShot A3400 IS 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF2.8-25.0(140)mmF6.9
 PowerShot A3300 ISの後継機。
 基本性能は踏襲しているが望遠側のレンズ開放値がF5.9からF6.9に。新たにヘルプボタンも搭載。タッチ対応となった3型液晶モニター、レンズシフト式手振れ補正機能、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は17,980円。
キヤノン 2012/3/2 1600/1640
PENTAX K-01 K-01 23.7×15.7mmCMOS
(APS-C)
レンズ交換式
ペンタックスKAFマウント
 ペンタックスKマウントを採用したミラーレス機。デジタル一眼レフのミラーボックスを取り外し、ライブビューでの撮影専用に。
 3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも内蔵。記録媒体はSDメモリーカード。
 18-55mmの付属するレンズキットの実売価格は7万円前後。
ペンタックスリコーイメージング 2012/3/3 1628/1649
Panasonic LUMIX DMC-FT4 LUMIX DMC-FT4 1/2.33型CCD レンズ固定式
4.9(28)mmF3.3-22.8(128)mmF5.9
 タフネスモデルDMC-FT3の後継機。
 同時発表されたDMC-FT20の上位機で、12m防水、耐衝撃2mで耐寒は-10度。GPS機能、方位計、高度計、気圧計も搭載。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は45,000円前後。
パナソニック 2012/3/8 1210/1250
Panasonic LUMIX DMC-TZ30 LUMIX DMC-TZ30 1/2.33型CMOS レンズ固定式
4.3(24)mmF3.3-86.0(480)mmF6.3
 光学16倍ズームレンズを搭載した薄型機DMC-TZ20の後継機。
 ズーム域を拡大しGPS機能も強化。地図表示も可能に。タッチ対応3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は4万円前後。
パナソニック 2012/3/8 1410/1530
Canon IXY1 IXY 1 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.0(28)mmF3.4-48.0(336)mmF5.6
 「屈曲沈胴プリズム退避鏡筒」を採用した薄型コンパクト機。
 同時発表されたIXY3とは異なり、Wi-Fi搭載、タッチ対応。
 3.2型液晶モニターとフラッシュも内蔵。
 記録媒体はmicroSDメモリーカード。
 直販価格は39,980円。
キヤノン 2012/3/9 1010/1680
Canon PowerShot A2300 PowerShot A2300 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF2.8-25.0(140)mmF6.9
 PowerShot A2200の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにズーム域を拡大。新たにヘルプボタンも搭載。同時発表のA3400ISとは異なり液晶モニターは非タッチで手ブレ補正機能も非搭載。2.7型液晶モニター、フラッシュも内蔵。記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は12,980円。
キヤノン 2012/3/9 1600/1640
Canon PowerShot G1X PowerShot G1X 1.5型CMOS レンズ固定式
15.1(28)mmF2.8-60.4(112)mmF5.8
 PowerShotシリーズのフラグシップ機。
 APS-Cに準じた1.5型イメージセンサに光学4倍のズームレンズを搭載。
 バリアングル可動の3型液晶モニター、光学ファインダー、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は74,980円。
キヤノン 2012/3/9 1430/1500
SIGMA SD1 SD1 Merrill 23.5x15.7mmFOVEON X3 CMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
シグマSAマウント
 FOVEONを搭載したデジタル一眼レフSD1の価格改定版。ハードウェアの基本仕様は同じ。実売価格を約50万円下げたことで、SD1購入者に40万円相当のポイントを付与。
 3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュを搭載。記録媒体はSD。
 ボディ単体の実売価格は20万円前後。
シグマ 2012/3/9 4600/4800
SONY Cyber-Shot DSC-TX66 サイバーショット DSC-TX66 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.7(26)mmF3.5-23.5(130)mmF4.8
 屈曲光学系を採用した薄型機DSC-TX55の後継機。
 イメージセンサーを高画素化。引き続きタッチ対応の3.3型有機ELモニターを搭載。光学式手振れ補正機能やフラッシュも搭載。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は38,000円前後。
ソニー 2012/3/9 1820/1890
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
SONY Cyber-Shot DSC-HX200V サイバーショット DSC-HX200V 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.8(27)mmF2.8-144(810)mmF5.6
 光学20倍ズームを搭載したネオ一眼DSC-HX100Vの後継機。イメージセンサーを高画素化。引き続きチルト可動の3型液晶モニターや0.2型電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュも内蔵。記録媒体はメモリースティックDuoまたはSDカード。
 実売価格は5万円前後。
ソニー 2012/3/9 1820/1890
SONY Cyber-Shot DSC-TX300V サイバーショット DSC-TX300V 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.7(26)mmF3.5-23.5(130)mmF4.8
 屈曲光学系を採用した薄型防水機。
 非接触充電、GPS、5m防水、防塵、耐低温に対応するとともにWi-Fiも搭載。3.3型のタッチ対応有機ELモニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はメモリースティックDuoまたはSDカード。
 実売価格は5万円前後。
ソニー 2012/3/9 1820/1890
PENTAX Optio WG-2 オプティオ WG-2 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5(28)mmF3.5-25(140)mmF5.5
 水中撮影に対応したOptio WG-1の後継機。
 イメージセンサーをCMOS化するとともに高画素化。防水機能を10mから12mに。1.5mの落下性能、-10度の耐寒性能も。3型に大型化した液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は3万円台半ば。
ペンタックスリコーイメージング 2012/3/9 1600/-
PENTAX Optio WG-2GPS オプティオ WG-2 GPS 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5(28)mmF3.5-25(140)mmF5.5
 水中撮影に対応したOptio WG-1GPSの後継機。
 イメージセンサーをCMOS化するとともに高画素化。防水機能を10mから12mに。1.5mの落下性能、-10度の耐寒性能も。3型に大型化した液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は4万円台半ば。
ペンタックスリコーイメージング 2012/3/9 1600/-
Nikon COOLPIX S9300 COOLPIX S9300 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF3.5-81.0(450)mmF5.9
 光学18倍ズームを搭載した薄型機S9100の後継機。イメージセンサーを高画素化するとともに、新たにGPSを搭載。引き続きセンサーシフト方式の手振れ補正機能、固定式3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は4万円前後。
ニコン 2012/3/15 1602/1679
Nikon D4 D4 36.0x23.9mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
ニコンFマウント
 フラグシップ機D3Sの後継機。
 画素数や撮影感度を向上させたほか、AFおよびAEシステムを刷新。フルHDの動画撮影も可能。3.2型液晶モニターも搭載。
 記録媒体はXQDメモリーカードとCFのダブルスロット。
 実売価格は65万円前後。
ニコン 2012/3/15 1620/1660
CASIO HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR20 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.4(25)mmF3.3-35.2(200)mmF5.9
 HDR画像の撮影に対応したコンパクト機EX-ZR15の後継機。レンズを広角側に伸ばし8倍ズームに。ISO12800相当の撮影も対応。センサーシフト式手振れ補正機能も引き続き搭載。
 3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は4万円前後。
カシオ計算機 2012/3/16 1610/1679
CASIO EXILIM EX-ZS20 EXILIM EX-ZS20 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.5-27.6(156)mmF6.5
 26mm相当からの光学5倍ズームを搭載したエントリー機EX-ZS6/EX-ZS12の上位機。
 レンズの望遠側を伸ばし光学6倍に。
 2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は15,000円前後。
カシオ計算機 2012/3/16 1610/1657
SONY Cyber-Shot DSC-HX30V サイバーショット DSC-HX30V 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.45(25)mmF3.2-89(500)mmF5.8
 GPSと電子コンパスを搭載したDSC-HX7Vの後継機。センサーを高画素化しズーム域を拡大。光学式手振れ補正機能も搭載。同時発売のDSC-HX10Vとはズーム倍率とWi-Fi有無が異なる。GPSやWi-Fi、3型液晶モニターやフラッシュを搭載。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は45,000円前後。
ソニー 2012/3/16 1820/1890
SONY Cyber-Shot DSC-HX10V サイバーショット DSC-HX10V 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.28(24)mmF3.3-68.48(384)mmF5.9
 GPSと電子コンパスを搭載したDSC-HX7Vの後継機。センサーを高画素化しズーム域を拡大。光学式手振れ補正機能も搭載。同時発売のDSC-HX30Vとはズーム倍率が異なりWi-Fiも非搭載。GPS、3型液晶モニターやフラッシュを内蔵。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は33,000円前後。
ソニー 2012/3/16 1820/1890
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
SONY Cyber-Shot DSC-WX100 サイバーショット DSC-WX100 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.45(25)mmF3.3-44.5(250)mmF5.9
 裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」を搭載したコンパクト機DSC-WX70の上位機。
 イメージセンサーを高画素化するとともに光学10倍に。光学式手振れ補正機能や2.7型液晶モニター、フラッシュも搭載。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は3万円前後。
ソニー 2012/3/16 1820/1890
Canon EOS 5D Mark III EOS 5D Mark III 36x24mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
キヤノンEFマウント
 ハイアマチュア向けのフルサイズデジタル一眼レフEOS5D MarkIIの後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにAF性能や高感度性能、連写性能を強化。3.2型のワイド液晶モニターも搭載。
 記録媒体はCFからSDカードに。
 ボディ単体の直販価格は358,000円。
キヤノン 2012/3/22 2230/-
Nikon COOLPIX L810 COOLPIX L810 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.0(22.5)mmF3.1-104.0(585)mmF5.9
 単三電池対応のコンパクト機L120の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにズーム域を拡大。レンズシフト方式の手振れ補正機能、固定式3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は33,000円前後。
ニコン 2012/3/22 1614/1644
Nikon COOLPIX P510 COOLPIX P510 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.3(24)mmF3-180(1000)mmF5.9
 ネオ一眼P500の後継機。
 センサーを高画素化するとともにズーム域を拡大。センサーシフト方式の手振れ補正機能、チルト可動3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュ、0.2型電子ビューファインダーも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は53,000円前後。
ニコン 2012/3/22 1605/1679
Nikon COOLPIX P310 COOLPIX P310 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.3(24)mmF1.8-17.9(100)mmF4.9
 明るいレンズを搭載した高級コンパクト機P300の後継機。
 イメージセンサーを高画素化。引き続きレンズシフト方式の手振れ補正機能、固定式3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は4万円前後。
ニコン 2012/3/22 1605/1679
Nikon D800 D800 35.9x24.0mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
ニコンFマウント
 ハイアマチュア向けのフルサイズ・デジタル一眼レフD700の後継機。同時発表のD800Eとは異なり光学ローパスフィルター内蔵。画像処理エンジンはEXPEED3を搭載。ファインダー視野率も100%に。3.2型液晶モニターも搭載。
 記録媒体はSDとCFのダブルスロット。
 ボディ単体の実売価格は30万円前後。
ニコン 2012/3/22 3630/3677
OLYMPUS SH-25MR SH-25MR 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.2(24)mmF3.0-52.5(300)mmF5.9
 高倍率ズームを搭載した薄型機SH-21の後継機。
 2つの画像処理エンジンを搭載することで静止画と動画などマルチレコーディングが可能。GPSも搭載。センサーシフト式の手振れ補正機能も搭載。タッチ対応3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録はSDメモリーカード。
 実売価格は35,000円前後。
オリンパス 2012/3/23 1600/-
CASIO EXILIM EX-ZS150 EXILIM EX-ZS150 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.24(24)mmF3.0-53.0(300)mmF5.9
 26mm相当からの光学6倍ズームを搭載したエントリー機EX-ZS20の上位機。
 広角24mm相当から300mm相当までの12.5倍ズームレンズを搭載。
 2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は2万円前後。
カシオ計算機 2012/3/23 1610/1644
OLYMPUS Tough TG-820 Tough TG-820 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF5.9
 TG-810の後継機。イメージセンサーをCMOS化しGPSは非搭載に。同時発表のTG-620とは主に耐水深度が異なる。水深10mまでの防水性能、高さ2mからの耐落下衝撃、-10度までの耐低温性能、CCDシフト方式手振れ補正機能も搭載。3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。記録はSDカード。
 実売価格は4万円前後。
オリンパス 2012/3/24 1200/-
Nikon COOLPIX S30 COOLPIX S30 1/3型CCD レンズ固定式
4.1(29.1)mmF3.3-12.3(87.3)mmF5.9
 子ども向け防水タフネスカメラ。
 水深3m防水、防塵、80cmからの耐落下性能を備える。写真交換日記機能等も搭載。
 2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。手振れ補正機能は電子式のみ。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は13,000円前後。
ニコン 2012/3/29 1014/1044
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
OLYMPUS OM-D E-M5 OM-D E-M5 17.3x13.0mmLiveMOS
(4/3サイズ)
レンズ交換式
マイクロフォーサーズマウント
 マイクロフォーサーズのフラグシップ機。
 フィルム一眼レフOMシリーズのデザインをベースとしたモデル。5軸手振れ補正機能も搭載。チルト可動の3型有機ELモニターや電子ビューファインダーも内蔵。フラッシュFL-LM2を同梱。
 記録はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は105,000円前後。
オリンパス 2012/3/31 1605/1720
Canon PowerShot A810 PowerShot A810 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF2.8-25.0(140)mmF6.9
 単三電池に対応したベーシック機A1200の後継機。イメージセンサーを高画素化するとともに望遠側を伸ばして光学5倍に。光学ファインダーは省かれた。手振れ補正機能は非搭載。HD動画撮影も可能。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は12,980円。
キヤノン 2012/4/5 1600/1660
GE E1410SW E1410SW 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.2-50.0(280)mmF5.6
 光学5倍ズームレンズを搭載したスリム機E1450Wの後継機。
 イメージセンサーをCMOS課するとともに光学10倍ズームに。光学式手振れ補正機能や3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は15,000円前後。
GE 2012/4/6 1441/1540
Nikon D800E D800E 35.9x24.0mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
ニコンFマウント
 ハイアマチュア向けのフルサイズ・デジタル一眼レフD700の後継機。同時発表のD800とは異なり光学ローパスフィルターレス。画像処理エンジンはEXPEED3を搭載。ファインダー視野率も100%に。3.2型液晶モニターも搭載。
 記録媒体はSDとCFのダブルスロット。
 ボディ単体の実売価格は35万円前後。
ニコン 2012/4/12 3630/3677
Canon EOS 60Da EOS 60Da 22.3x14.9mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
キヤノンEFマウント
 EOS 60Dの天体撮影用モデル。
 ローパスフィルターの特性を変更し赤外カットフィルターのHα輝線透過率を約3倍に。
 バリアングル可動の3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリー。
 ボディ単体の直販価格は154,800円。
キヤノン 2012/4/19 1800/-
OLYMPUS VH-510 VH-510 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.4(25)mmF3.3-35.2(200)mmF5.9
 スタイリッシュな高性能モデル。
 裏面照射型CMOSセンサーと画像処理エンジンTruePic VIを搭載し高感度性能やAFを強化。CMOS方式手振れ補正機能も搭載。
 3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は3万円前後。
オリンパス 2012/4/20 1200/-
CASIO EXILIM EX-TR150 EXILIM EX-TR150 1/2.3型CMOS レンズ固定式
3.8(21)mmF2.8
 フレームを有するフリースタイルの薄型機EX-TR100の改良機。新たに「メイクアップ機能」「デコレーション機能」を搭載。発売前に計画生産台数を上回ったため販売終了となった。タッチ対応の3型液晶モニターにLEDライトも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は3万円前後。
カシオ計算機 2012/4/20 1210/1275
CASIO EXILIM EX-ZS12 EXILIM EX-ZS12 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.2-23.0(130)mmF6.5
 26mm相当からの光学5倍ズームを搭載したエントリー機EX-ZS5の後継機。
 イメージセンサーを高画素化。同時発表のEX-ZS6とはボディケースが異なりステンレス。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は13,000円前後。
カシオ計算機 2012/4/20 1610/1644
SONY Cyber-Shot DSC-TX20 サイバーショット DSC-TX20 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.43(25)mmF3.5-17.7(100)mmF4.6
 DSC-TX10の改良機。基本性能は踏襲し、デジタルズーム時の画像等を改善。
 水深5mの防水機能、防塵、耐衝撃、耐寒機能も。タッチ対応3型液晶モニターやフラッシュを搭載。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は35,000円前後。
ソニー 2012/4/20 1620/1680
Panasonic LUMIX DMC-GF5 LUMIX DMC-GF5 17.3x13.0mmLiveMOS
(4/3サイズ)
レンズ交換式
マイクロフォーサーズマウント
 ファインダーを省略することでコンパクト化したミラーレス機DMC-GF3の後継機。
 イメージセンサーと画像処理エンジンを新型に換装。タッチ対応の固定式3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録はSDカード。
 ボディ本体の実売価格は55,000円前後。
パナソニック 2012/4/26 1210/1306
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
SONY SLT-A57 α57 α57 23.5x15.6mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
ソニーαAマウント
 トランスルーセントミラー方式のデジタル一眼カメラα65の下位機。
 イメージセンサーやEVFの仕様が異なる。
 バリアングル方式の3型液晶モニター、ポップアップ式フラッシュも内蔵。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 ボディ単体の実売価格は8万円前後。
ソニー 2012/4/27 1610/1670
GE C1440W C1440W 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.9(27)mmF3.0-19.6(108)mmF6.6
 単三型電池対応のエントリー機。
 光学4倍ズームに14メガCCDを搭載。手振れ補正機能は電子式のみ。
 2.7型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は6,000円前後。
GE 2012/5/9 1414/1448
Canon PowerShot D20 PowerShot D20 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF4.8
 タフネスモデルPowerShotD10の後継機。
 センサーをCMOS化しズーム域も拡大。水深10mまでの防水性、-10度までの耐寒性、1.5mからの落下に対応。2.5型から3型に大型化した液晶モニター、フラッシュを内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は34,980円。
キヤノン 2012/5/10 1210/1280
OLYMPUS SZ-30MR SZ-31MR 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF3.0-108(600)mmF6.9
 画像処理エンジンを2個搭載し2画像同時記録が可能な24倍ズーム機SH-30MRの改良機。画像処理エンジンが新型のTruePicVIに。センサーシフト式手ぶれ補正機能も引き続き搭載。
 3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は45,000円前後。
オリンパス 2012/5/24 1600/-
Nikon D3200 D3200 23.2x15.4mmCMOS
(APS-C)
レンズ交換式
ニコンFマウント
 エントリー向けデジタル一眼レフD3100の後継機。イメージセンサーを高画素化するとともに、画像処理エンジンをEXPEED3に。
 3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は85,000円前後。
ニコン 2012/5/24 2416/2420
KENKO DSC mini DSC mini 1/10型CMOS レンズ固定式
3.2(-)mmF2.8
 コンパクトなトイデジカメ。
 単焦点レンズに1/10型センサーを搭載。液晶モニターは内蔵せず、パソコンに接続して画像を確認する。電源は単三型アルカリ乾電池1本。光学ファインダーを内蔵。
 記録媒体はmicroSDメモリーカード。
 直販価格は2,622円。
ケンコー 2012/5/28 131/200
Leica X2 X2 APS-CサイズCMOS レンズ固定式
24(36)mmF2.8
 APS-Cサイズのイメージセンサーにエルマリート(ELMARIT)銘のレンズを搭載した高級コンパクトX1の後継機。イメージセンサーを高画素化し新たに電子ビューファインダーEVF2に対応。レンズは沈胴式。ポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は236,520円前後。
ライカ 2012/6/2 1620/1650
CASIO EXILIM EX-ZR300 EXILIM EX-ZR300 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.24(24)mmF3.0-53.0(300)mmF5.9
 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR200の改良機。
 アートショット、HSナイトショット、プレミアムオートムービーなどを搭載。引き続きセンサーシフト方式の手振れ補正機能も搭載。
 3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は4万円前後。
カシオ計算機 2012/6/8 1610/1679
FUJIFILM FinePix XP50 FinePix XP50 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF4.9
 防水・防塵設計FinePix XP150の下位機。
 防水性能を10mから5mに、耐落下を2mから1.5mに簡易化。-10度の耐寒性能やセンサーシフト式手振れ補正も引き続き搭載するがGPSは非搭載。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録はSDメモリーカード。
 実売価格は2万円前後。
富士フイルム 2012/6/9 1440/-
OLYMPUS Tough TG-1 Tough TG-1 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF2.0-18.0(100)mmF4.9
 TG-820の上位機でフラグシップモデル。
 水深12mまでの防水性能、高さ2mからの耐落下衝撃、-10度までの耐低温性能、GPS、CCDシフト方式手振れ補正機能も搭載。3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録はSDカード。
 実売価格は5万円前後。
オリンパス 2012/6/15 1200/-
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
SONY NEX-F3 NEX-F3 23.5x15.6mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
ソニーαEマウント
 NEX-C3の後継機。
 新たにポップアップ式のフラッシュを内蔵するとともに、3型液晶モニターを180度チルト可動可能にすることで、自撮り対応に。
 記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。18-55mm標準ズームキットの実売価格は65,000円前後。
ソニー 2012/6/15 1620/1650
SONY Cyber-Shot DSC-RX100 サイバーショット DSC-RX100 1型CMOS レンズ固定式
10.4(28)mmF1.8-37.1(100)mmF4.9
 1型CMOSセンサーを搭載したDSC-RX100シリーズの初代機。コンパクトなボディに比較的明るいズームレンズを搭載。
 3型液晶モニターやフラッシュを搭載。
 記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は7万円前後。
ソニー 2012/6/15 2020/2090
SONY SLT-A37 α37 α37 23.5x15.6mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
ソニーαAマウント
 トランスルーセントミラー方式のデジタル一眼カメラα57の下位機。
 α55と同等のボディサイズでGPSは非搭載。バリアングル可動の液晶モニターも3型から2.7型に小型化。ポップアップ式フラッシュも内蔵。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 ボディ単体の実売価格は6万円前後。
ソニー 2012/6/15 1610/1650
PENTAX Optio LS465 オプティオ LS465 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.1(28)mmF3.9-25.5(140)mmF6.3
 細長デザインの着せ替え可能なエントリー機。
 上着のポケットやバッグの隙間などにも収納しやすいデザインで工具なしに着せ替えシートの着脱が可能。電子式手振れ補正機能や2.7型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は1万円台半ば。
ペンタックスリコーイメージング 2012/6/15 1600/-
GE J1458W J1458W 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.1(28)mmF3.9-25.5(140)mmF6.3
 リチウム電池対応のエントリー機。
 光学5倍ズームに14メガCCDを搭載。手振れ補正機能は電子式のみ。
 2.7型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は8,000円前後。
GE 2012/6/15 1414/1448
Canon EOS-1D X EOS-1D X 36x24mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
キヤノンEFマウント
 EOS-1D MarkIVとEOS-1Ds MarkIIIを統合した後継機。映像エンジンは新開発の「DIGIC 5+」を2機搭載したデュアル構成。AF性能や高感度性能、連写性能を強化。
 3.2型ワイド液晶モニターも搭載。
 記録媒体はCFのダブルスロット。
 実売価格は65万円前後。
キヤノン 2012/6/20 1810/-
Canon EOS Kiss X6i EOS Kiss X6i 22.3x14.9mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
キヤノンEFマウント
 EOS Kiss X5の後継機。撮像素子面に位相差AF画素を組み込んだ「ハイブリッドCMOS AF」を採用。画像処理エンジンはDIGIC5を搭載。タッチ対応となったバリアングル可動3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリー。
 ボディ単体の実売価格は9万円前後。
キヤノン 2012/6/22 1800/-
PENTAX K-30 K-30 23.7×15.7mmCMOS
(APS-C)
レンズ交換式
ペンタックスKAFマウント
 ミドルクラスのデジタル一眼レフ。
 小型ボディに視野率100%のファインダーを搭載。防塵防滴および-10度までの耐寒性能。
 3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は8万円前後。
ペンタックスリコーイメージング 2012/6/29 1628/1649
SIGMA DP2 Merrill DP2 Merrill 23.5x15.7mmFOVEON X3 CMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ固定式
30(45)mmF2.8
 APS-Cサイズの大型センサーを搭載した高級コンパクトDP2Xの後継機。
 SD1と同じセンサーを搭載し、レンズも45mm相当に。液晶モニターも3型に大型化。ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 店頭予想価格は99,800円前後。
シグマ 2012/7/12 4600/4800
KENKO pixmo DSC100 pixmo DSC100 1/2.3型CMOS レンズ固定式
3.2(37)mmF2.8
 単焦点レンズを搭載したエントリー機。
 パンフォーカスの単焦点レンズを搭載。マクロ切替機能も搭載。電源は単四型アルカリ乾電池2本。
 2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はmicroSDメモリーカード。
 店頭予想価格は6,000円前後。
ケンコー 2012/7/17 1000/1065
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
KENKO DSC-1600 DSC-1600 1/2.33型CCD レンズ固定式
4.7(25)mmF3.1-23.5(525)mmF5.8
 単三電池対応の21倍ズーム機。
 ネオ一眼的な外観だがEVFは搭載しない。
 光学式手振れ補正機能や3型液晶モニター、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は2万円前後。
ケンコー 2012/7/17 1600/1644
KENKO DSC808W DSC808W 1/3.2型CMOS レンズ固定式
5.1(43)mmF3.2
 単四電池対応の防水対応機。
 3mまでの防水機能(IPX8、60分以内)を搭載。レンズはパンフォーカスでマクロ切替も可能。
 2.5型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は2万円前後。
ケンコー 2012/7/25 800/808
Canon IXY 430F IXY 430F 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.3(24)mmF2.7-21.5(120)mmF5.9
 薄型コンパクト機IXY 420Fの改良機。
 基本仕様は踏襲し、スマートフォンが取得した位置情報を付加する「GPSモバイルリンク機能」を搭載。3.2型タッチ対応液晶モニターとフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は25,000円前後。
キヤノン 2012/8/2 1610/1680
Canon PowerShot A2400 IS PowerShot A2400 IS 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF2.8-25.0(140)mmF6.9
 PowerShot A2300の後継機。
 基本性能は踏襲し新たにレンズシフト式手振れ補正機能を搭載。
 2.7型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は11,000円前後。
キヤノン 2012/8/2 1600/1660
Canon PowerShot A4000 IS PowerShot A4000 IS 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF3.0-25.0(224)mmF5.9
 PowerShot A3400 ISの後継機。
 ズーム域を拡大し光学5倍から8倍に。引き続きレンズシフト式手振れ補正機能も搭載。
 タッチ対応の3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は14,000円前後。
キヤノン 2012/8/2 1600/1660
SONY Cyber-Shot DSC-WX170 サイバーショット DSC-WX170 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.45(25)mmF3.3-44.5(250)mmF5.9
 裏面照射型CMOSセンサー「Exmor R」を搭載したコンパクト機DSC-WX100の上位機。
 基本仕様は踏襲し、液晶モニターを2.7型から3型に大型化するとともにタッチ化。光学式手振れ補正機能やフラッシュも搭載。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は3万円前後。
ソニー 2012/8/3 1820/1890
FUJIFILM FinePix SL300 FinePix SL300 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.3(24)mmF3.1-129.0(720)mmF5.9
 単三電池対応のコンパクトなネオ一眼S4500の兄弟機。基本仕様は概ね踏襲。単三型電池からリチウム電池に変更。
 3型液晶モニターや0.2型電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュを内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は3万円前後。
富士フイルム 2012/8/11 1400/-
FUJIFILM FinePix F800EXR FinePix F800EXR 1/2型CMOS レンズ固定式
4.6(25)mmF3.5-92.0(500)mmF5.3
 高感度と多機能が特徴のFシリーズF770EXRの改良機。
 Wi-Fiを搭載し位置情報はスマートフォンから取得。GPSは省略。
 3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録はSDメモリーカード。
 実売価格は4万円前後。
富士フイルム 2012/8/11 1600/-
FUJIFILM FinePix Z1100EXR FinePix Z1100EXR 1/2型EXR CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF4.9
 薄型コンパクトなZ1000EXRの改良機。
 基本仕様を踏襲しアートフィルター機能などソフト面を強化。
 タッチ対応の3.5型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は3万円前後。
富士フイルム 2012/8/11 1600/-
FUJIFILM FinePix JZ250 FinePix JZ250 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.5(25)mmF2.9-36.0(200)mmF5.9
 光学8倍ズームレンズを搭載したコンパクトな普及モデル。
 レンズシフト式の手振れ補正機能も搭載。
 3型液晶モニター、フラッシュを内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は2万円前後。
富士フイルム 2012/8/11 1600/-
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
Panasonic LUMIX DMC-SZ5 LUMIX DMC-SZ5 1/2.33型CCD レンズ固定式
4.5(25)mmF3.1-45.0(250)mmF5.9
 光学10倍ズームレンズを搭載した薄型機。
 DMC-SZ7のセンサーをCCDに変えるとともにWi-Fi機能を搭載。スマートフォンとの連携機能も強化。
 3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は25,000円前後。
パナソニック 2012/8/23 1410/1450
Panasonic LUMIX DMC-FZ200 LUMIX DMC-FZ200 1/2.33型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF2.8-108(600)mmF2.8
 ネオ一眼DMC-FZ150の後継機。
 レンズのズーム倍率は変わらず、望遠側を含め全域を開放値F2.8に。
 3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュ、0.2型EVFも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は65,000円前後。
パナソニック 2012/8/23 1210/1280
Panasonic LUMIX DMC-LX7 LUMIX DMC-LX7 1/1.7型CMOS レンズ固定式
4.7(24)mmF1.4-17.7(90)mmF2.3
 高級コンパクトDMC-LX5の後継機。
 イメージセンサーをCMOSに換装するとともに明るいレンズに。引き続きレンズシフト式手振れ補正機能も搭載。3型ワイド液晶やフラッシュも内蔵。光学ファインダーは非搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は6万円前後。
パナソニック 2012/8/23 1010/1270
Nikon COOLPIX L610 COOLPIX L610 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF3.3-63.0(350)mmF5.9
 光学14倍ズームを搭載した薄型機。単三型電池に対応。
 レンズシフト方式の手振れ補正機能、固定式3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は25,000円前後。
ニコン 2012/8/30 1602/1679
OLYMPUS SP-720UZ SP-720UZ 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.66(26)mmF3.2-121.2(676)mmF5.6
 SP-620UZの後継機。
 イメージセンサーをCMOS化するとともに、ズーム倍率を21倍から26倍に強化。
 CMOSシフト方式手振れ補正機能、3型液晶モニター、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録はSDカード。
 実売価格は25,000円前後。
オリンパス 2012/8/31 1400/-
OLYMPUS STYLUS TG-625 Tough STYLUS TG-625 Tough 1/2.3型CMOS レンズ固定式
5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF5.9
 TG-620の改良機。基本仕様は踏襲し、新たにAFイルミネーターを搭載。水深5mまでの防水性能、高さ1.5mからの耐落下衝撃、-10度までの耐低温性能、CMOSシフト方式手振れ補正機能も搭載。3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。記録はSDカード。
 実売価格は25,000円前後。
オリンパス 2012/8/31 1200/-
OLYMPUS TG-1 工一郎 TG-1 工一郎 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF2.0-18.0(100)mmF4.9
 TG-1の工事現場用モデル。
 工事写真専用モードや「簡単CALS」モードを搭載。改ざん防止機能付きSD WORMに対応し2年間のカメラ保険も付帯。13型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録はSDカード。
 価格はオープン。
オリンパス 2012/9/6 1200/-
Nikon 1 J2 J2 13.2x8.8mmCMOS
(1型)
レンズ交換式
ニコン1マウント
 ミラーレスカメラJ1の改良機。
 基本性能は踏襲し、撮影モードと再生モードの追加や3型液晶モニターを高解像度化。EVFは内蔵しないがフラッシュは搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は65,000円前後。
ニコン 2012/9/6 1010/-
CASIO EXILIM EX-N1 EXILIM EX-N1 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.2-23.0(130)mmF6.5
 26mm相当からの光学5倍ズームを搭載したエントリー機EX-ZS6の兄弟機。
 基本仕様を踏襲しつつ雑貨のようなポップなデザインを採用。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は13,000円前後。
カシオ計算機 2012/9/7 1610/1644
Panasonic LUMIX DMC-G5 LUMIX DMC-G5 17.3x13.0mmLiveMOS
(4/3サイズ)
レンズ交換式
マイクロフォーサーズマウント
 ミラーレスカメラDMC-G3の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともに保持しやすいグリップ形状に。ファンクションレバーを追加するなど操作系も強化。タッチ対応のバリアングル可動3型液晶モニターやEVF、ポップアップ式フラッシュも内蔵。記録はSDカード。
 ボディ単体の実売価格は8万円前後。
パナソニック 2012/9/13 1605/1831
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
PENTAX X-5 X-5 1/2.33型CMOS レンズ固定式
4.0(22.3)mmF3.1-104(580)mmF5.9
 ネオ一眼X90の後継機。
 イメージセンサーを高画素化しCMOSに変えるとともに、ズーム域を広角側にシフト。
 3型に大型化した液晶モニターや電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は3万円台半ば。
ペンタックスリコーイメージング 2012/9/13 1600/-
CASIO EXILIM EX-N10 EXILIM EX-N10 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.2-23.0(130)mmF6.5
 26mm相当からの光学5倍ズームを搭載したエントリー機EX-ZS6の兄弟機。
 同時発表のEX-N1をベースにキルティングデザインを採用。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は15,000円前後。
カシオ計算機 2012/9/14 1610/1644
CASIO EXILIM EX-JE10 EXILIM EX-JE10 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.6(26)mmF3.2-23.0(130)mmF6.5
 26mm相当からの光学5倍ズームを搭載したエントリー機EX-ZS6の兄弟機。
 同時発表のEX-N1をベースに両吊ケースにあったデザインを採用。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は2万円前後。
カシオ計算機 2012/9/14 1610/1644
SIGMA DP1 Merrill DP1 Merrill 23.5x15.7mmFOVEON X3 CMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ固定式
19(28)mmF2.8
 APS-Cサイズの大型センサーを搭載した高級コンパクトDP1Xの後継機。
 SD1と同じセンサーを搭載。同時発表のDP2Merrillとの違いはレンズのみ。3型液晶モニター、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 店頭予想価格は99,800円前後。
シグマ 2012/9/14 4600/4800
Nikon COOLPIX S6400 COOLPIX S6400 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF3.1-54.0(300)mmF6.5
 薄型機COOLPIX S6300の上位機。
 レンズのズーム域を10倍から12倍に拡大。引き続きレンズシフト方式の手振れ補正機能も搭載。液晶モニターは2.7型から3型に大型化しタッチ化。フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は3万円前後。
ニコン 2012/9/20 1602/1679
OLYMPUS STYLUS VH-515 STYLUS VH-515 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.4(25)mmF3.3-35.2(200)mmF5.9
 スタイリッシュな高性能モデルVH-510の改良モデル。
 Eye-Fiカードを正式にサポート。引き続きCMOS方式手振れ補正機能も搭載。
 3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は25,000円前後。
オリンパス 2012/9/22 1200/-
Canon PowerShot SX500 IS PowerShot SX500 IS 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.3(24)mmF3.4-129.0(720)mmF5.8
 光学30倍ズームレンズを搭載したコンパクト機。ネオ一眼的なボディデザインだがファインダーは非搭載。レンズシフト式手振れ補正機能も搭載。
 3型液晶モニター、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は29,980円。
キヤノン 2012/9/27 1600/1660
Canon PowerShot SX160 IS PowerShot SX160 IS 1/2.3型CCD レンズ固定式
5.0(28)mmF3.5-80(448)mmF5.9
 高倍率ズームレンズを搭載したコンパクト機PowerShotSX140ISの後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにズーム倍率を16倍に。引き続き単三電池に対応。3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は19,980円。
キヤノン 2012/9/27 1600/1660
Canon PowerShot SX50 HS PowerShot SX50 HS 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.3(24)mmF3.4-215.0(1200)mmF6.5
 PowerShotSX40HSの後継機。ズーム域を拡大し1200mm相当までの光学50倍に。
 2.8型バリアングル可動液晶モニターや電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は59,980円。
キヤノン 2012/9/27 1210/1280
Nikon COOLPIX S01 COOLPIX S01 1/2.9型CCD レンズ固定式
4.1(29)mmF3.3-12.3(87)mmF5.9
 最小最軽量のコンパクト機。
 高級感のボディに光学3倍ズームレンズを搭載。記録は約7.3GBの内蔵メモリーに行い、USB接続のPC等に転送可能。
 2.5型液晶モニターやフラッシュも内蔵。手振れ補正機能は動画撮影時の電子式のみ。
 実売価格は2万円前後。
ニコン 2012/9/27 1014/1034
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
Nikon COOLPIX S800c COOLPIX S800c 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF3.2-45.0(250)mmF5.8
 Android 2.3を搭載しタッチ対応の3.5型有機ELモニターで操作するコンパクト機。
 GPSやWi-Fi、Bluetooth、レンズシフト方式の手振れ補正機能やフラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は48,000円前後。
ニコン 2012/9/27 1602/1679
Nikon COOLPIX P7700 COOLPIX P7700 1/1.7型CMOS レンズ固定式
6.0(28)mmF2-42.8(200)mmF4
 マニュアル操作を重視したコンパクト機P7100の後継機。イメージセンサーをCMOS化するとともに明るいレンズに換装。レンズシフト式手振れ補正機能やバリアングル可動の3型液晶モニターやフラッシュも内蔵するが光学ファインダーは非搭載に。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は6万円前後。
ニコン 2012/9/27 1219/1276
Nikon D600 D600 35.9x24.0mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
ニコンFマウント
 小型軽量なフルサイズ・デジタル一眼レフ。
 画像処理エンジンはEXPEED3。視野率100%の光学ファインダーに固定式の3.2型液晶モニター、ポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカードのダブルスロット。
 ボディ単体の実売価格は22万円前後。
ニコン 2012/9/27 2426/2430
OLYMPUS STYLUS SP-820UZ STYLUS SP-820UZ 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.0(22.4)mmF3.4-160.0(896)mmF5.7
 SP-810UZの後継機。
 同時発表されたSP-720よりもズーム域が広く、電源は単三型電池に対応。
 CMOSシフト方式手振れ補正機能、3型液晶モニター、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録はSDカード。
 実売価格は45,000円前後。
オリンパス 2012/9/28 1400/-
Canon EOS M EOS M 22.3x14.9mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
キヤノンEF-Mマウント
 キヤノン初のミラーレス機。
 APS-Cサイズのイメージセンサーを搭載し、小型のEF-Mマウントを採用。EFレンズを使用できるマウントアダプターも用意。ファインダーは非搭載。固定式でタッチ対応の3型液晶モニターも内蔵。
 記録媒体はSDメモリー。
 ボディ単体の直販価格は69,800円。
キヤノン 2012/9/29 1800/-
GE X600 X600 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.7(26)mmF3.2-177.5(650)mmF5.6
 光学15倍ズームレンズを搭載したネオ一眼X500の後継機。イメージセンサーをCMOSにし、レンズも光学26倍に。光学式手振れ補正機能や2.7型液晶モニター、電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は19,800円前後。
GE 2012/10/10 1441/1540
OLYMPUS PEN Lite E-PL5 PEN Lite E-PL5 17.3x13.0mmLiveMOS
(4/3サイズ)
レンズ交換式
マイクロフォーサーズマウント
 エントリー向けの軽量機E-PL3の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにチルト可動可能な3型液晶モニターをタッチ対応に。
 記録はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は7万円前後。
オリンパス 2012/10/12 1605/1720
Canon PowerShot S110 PowerShot S110 1/1.7型CMOS レンズ固定式
5.2(24)mmF2.0-26.0(120)mmF5.9
 PowerShot S100の後継機。
 無線LANを内蔵するとともに、3型液晶モニターをタッチ対応に。イメージセンサーの高感度性能も強化。GPSは省略されスマートフォンとの連携で位置情報を記録可能に。フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は49,980円。
キヤノン 2012/10/12 1210/1330
Canon PowerShot G15 PowerShot G15 1/1.7型CCD レンズ固定式
6.1(28)mmF1.8-30.5(140)mmF2.8
 PowerShot G12の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにレンズを明るい大口径に換装。液晶モニターは3型に大型化するも固定式に。光学ファインダー、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 直販価格は59,980円。
キヤノン 2012/10/12 1210/1330
OLYMPUS STYLUS VH-410 STYLUS VH-410 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.7(26)mmF2.8-23.5(130)mmF6.5
 スタイリッシュな高性能モデルVH-515の下位モデル。
 イメージセンサーがCCDとなり、ズーム域も8倍から5倍に。CCDシフト式の手振れ補正機能も搭載。3型液晶モニター、フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は11,000円前後。
オリンパス 2012/10/19 1600/-
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
PENTAX K-5II K-5II 23.7×15.7mmCMOS
(APS-C)
レンズ交換式
ペンタックスKAFマウント
 コンパクトさと高性能を両立したKシリーズ上位機K-5の後継機。
 AFモジュールを強化するとともに液晶モニターの屋外視認性を向上。3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は11万円前後。
ペンタックスリコーイメージング 2012/10/19 1628/1693
PENTAX K-5II K-5IIs 23.7×15.7mmCMOS
(APS-C)
レンズ交換式
ペンタックスKAFマウント
 コンパクトさと高性能を両立したKシリーズ上位機K-5IIの兄弟機。
 K-5IIは異なり、イメージセンサーはローパスフィルターレス。3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は12万円前後。
ペンタックスリコーイメージング 2012/10/19 1628/1693
Leica M-E M-E 35.8x23.9mmCCD
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
ライカMマウント
 M型ライカ初のフルサイズ・デジタルカメラ。
 2006年12月発売のM8はAPS-Cサイズであったのに対し、フルサイズのセンサーを搭載。二重像合致式ビューファインダーを採用。有効基線長はM8と同じ47.1mm。2.5型液晶モニターも搭載。
 記録はSDメモリーカード。
 希望小売価格は567,000円。
ライカ 2012/10/20 1030/-
OLYMPUS STYLUS XZ-2 STYLUS XZ-2 1/1.7型CMOS レンズ固定式
6(28)mmF1.8-24(112)mmF2.5
 大口径ズームレンズを搭載したコンパクトモデルXZ-1の後継機。
 イメージセンサーをCMOS化するとともに3型液晶モニターをタッチ化・チルト可動可能に。引き続きセンサーシフト方式の手振れ補正機能も搭載。フラッシュも内蔵。記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は65,000円前後。
オリンパス 2012/10/26 1200/-
OLYMPUS PEN mini E-PM2 PEN mini E-PM2 17.3x13.0mmLiveMOS
(4/3サイズ)
レンズ交換式
マイクロフォーサーズマウント
 エントリー向けの軽量機E-PM1の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともに、3型液晶モニターをタッチ対応に。
 記録はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は5万円前後。
オリンパス 2012/10/26 1605/1720
CASIO EXILIM EX-H50 EXILIM EX-H50 1/2.3型CCD レンズ固定式
4.5(25)mmF3.0-108(600)mmF6.9
 EXILIM EX-H30の後継機。
 ズーム倍率を拡大し光学24倍に。シーン認識機能やアートショット機能などを強化。フラッシュをポップアップ式に。
 3型液晶モニターも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 実売価格は25,000円前後。
カシオ計算機 2012/10/26 1610/1644
SONY SLT-A99V α99 α99 35.8x23.9mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
ソニーαAマウント
 トランスルーセントミラー方式のデジタル一眼カメラのフラグシップ機。フルサイズのイメージセンサーに新型のBIONZを搭載。AFは像面位相差も同時作動するデュアルシステム。3軸チルト式の3型液晶モニターも内蔵。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリーでダブルスロット方式。
 実売価格は30万円前後。
ソニー 2012/10/26 2430/2470
PENTAX Q10 Q10 1/2.3型CMOS レンズ交換式
ペンタックスQマウント
 小型センサーを搭載したミラーレス機Qの後継機。
 新しい裏面照射型CMOSセンサーの採用やアルゴリズムの改良により基本性能を向上。3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は3万円台半ば。
ペンタックスリコーイメージング 2012/10/26 1240/1275
Leica V-LUX 4 V-LUX4 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.5(25)mmF2.8-108(600)mmF2.8
 ネオ一眼タイプのコンパクト機。
 パナソニックのOEMでベースモデルはLUMIX DMC-FZ200。
 3型液晶モニター、0.2型EVF、フラッシュを搭載。光学ファインダーは非搭載。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は98,700円前後。
ライカ 2012/11/1 1210/1280
Leica D-LUX 6 D-LUX6 1/1.7型CMOS レンズ固定式
4.7(24)mmF1.4-17.7(90)mmF2.3
 明るいレンズを搭載した高級コンパクト機。
 パナソニックのOEMでベースモデルはLUMIX DMC-LX7。
 レンズシフト式手振れ補正機能も搭載。3型ワイド液晶やフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は88,200円前後。
ライカ 2012/11/1 1010/1270
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
FUJIFILM XF1 XF1 2/3型EXR CMOS レンズ固定式
6.4(25)mmF1.8-25.6(100)mmF4.9
 比較的大きなイメージセンサーに明るいレンズを搭載した高級コンパクト機。
 小型のボディサイズで、光学4倍ズームレンズを搭載。
 3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。
 記録媒体はSDカード。
 実売価格は55,000円前後。
富士フイルム 2012/11/3 1200/-
CASIO EXILIM EX-ZR1000 EXILIM EX-ZR1000 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.24(24)mmF3.0-53.0(300)mmF5.9
 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300の上位機。
 ファンクションリングの新設など操作性を向上させるとともに、3型液晶モニターをチルト可動可能に。新画像処理エンジン「EXILIM Engine HS3」を搭載。引き続きセンサーシフト方式の手振れ補正機能やフラッシュも内蔵。記録媒体はSDカード。
 実売価格は5万円前後。
カシオ計算機 2012/11/9 1610/1679
Nikon 1 V2 V2 13.2x8.8mmCMOS
(1型)
レンズ交換式
ニコン1マウント
 ミラーレスカメラV1の後継機。
 イメージセンサーを高画素化するとともにポップアップ式フラッシュやモードダイヤルを搭載。画像処理エンジンはEXPEED3Aに。固定式3型液晶モニターも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は9万円前後。
ニコン 2012/11/15 1425/-
SONY Cyber-Shot DSC-RX1 サイバーショット DSC-RX1 35.8x23.9mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ固定式
35(35)mmF2
 フルサイズCMOSセンサーを搭載したDSC-RX1シリーズの初代機。外付の電子ビューファインダーFDA-EA1を同梱したセットも用意。3型液晶モニターやポップアップ式フラッシュを搭載。
 記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 実売価格は25万円前後。
ソニー 2012/11/16 2430/2470
SONY NEX-6 NEX-6 23.5x15.6mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
ソニーαEマウント
 EVFを内蔵したNEX-7の下位モデル。イメージセンサーや操作系が異なる。Wi-Fiや0.5型EVF、アクセサリーシュー、ポップアップ式のフラッシュを内蔵。タッチ対応の3型液晶モニターも搭載。
 記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 ボディ単体の実売価格は95,000円前後。
ソニー 2012/11/16 1610/1670
SONY NEX-5R NEX-5R 23.5x15.6mmCMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
ソニーαEマウント
 NEX-5Nの後継機。
 同時発売されたNEX-6とは異なり、電子ビューファインダーとフラッシュは非内蔵。Wi-Fiを搭載し、3型液晶モニターは180度チルト可動に対応しタッチ化。記録媒体はメモリースティックDuoとSDメモリー。
 ボディ単体の実売価格は8万円前後。
ソニー 2012/11/16 1610/1670
FUJIFILM X-E1 X-E1 23.6x15.6mmX-Trans CMOS
(APS-Cサイズ)
レンズ交換式
Xマウント
 富士フイルムのスクエア形状のミラーレス機。
 イメージセンサーや画像処理エンジンはX-Pro1と同等。
 アイセンサーの付いた0.5型電子ビューファインダーと固定式の2.8型液晶モニターも搭載。
 記録はSDカード。
 ボディ単体の実売価格は9万円前後。
富士フイルム 2012/11/17 1630/-
CASIO EXILIM EX-FC300S EXILIM EX-FC300S 1/2.3型CMOS レンズ固定式
4.24(24)mmF3.0-53.0(300)mmF5.9
 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のバリエーションモデル。
 ゴルフのスイングチェック機能などを追加。それ以外の基本仕様はZR1000と同じ。チルト可動可能な3型液晶モニターやフラッシュ、センサーシフト式手振れ補正機能も内蔵。記録媒体はSDカード。
 実売価格は5万円前後。
カシオ計算機 2012/11/22 1610/1679
Canon EOS6D EOS6D 35.8x23.9mmCMOS
(35mmフルサイズ)
レンズ交換式
キヤノンEFマウント
 ハイアマチュアの使用を視野に入れたフルサイズ機。
 GPSやWi-Fi機能も搭載。光学ファインダーの視野率は97%。3型ワイド液晶モニターも搭載。フラッシュは非搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の直販価格は198,000円。
キヤノン 2012/11/30 2020/-
Panasonic LUMIX DMC-GH3 LUMIX DMC-GH3 17.3x13.0mmLiveMOS
(4/3サイズ)
レンズ交換式
マイクロフォーサーズマウント
 ミラーレスカメラDMC-GH2の後継機。
 センサーを新型化するとともに、マグネシウム合金のボディや防塵防滴性能などグレードをアップ。
 バリアングル可動の3型液晶モニターや電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュも内蔵。記録はSDカード。
 ボディ単体の実売価格は13万円前後。
パナソニック 2012/12/13 1605/1720
製品名 イメージセンサー
素子/画素数(万)
レンズ 製品概要
企業名 発売日
Nikon D5200 D5200 23.5x15.6mmCMOS
(APS-C)
レンズ交換式
ニコンFマウント
 エントリークラスのデジタル一眼レフD5100の後継機。イメージセンサーを高画素化するとともに画像処理エンジンをEXPEED3に強化。
 3型バリアングル可動液晶モニターやポップアップ式フラッシュも搭載。
 記録媒体はSDメモリーカード。
 ボディ単体の実売価格は9万円前後。
ニコン 2012/12/15 2410/2471
Leica S Typ006 S Typ006 45x30mmCCD
(中判)
レンズ交換式
ライカSマウント
 レンズ交換式中判デジタル一眼レフカメラS2の後継機。新たにGPSを内蔵。
 3型液晶モニターも搭載。
 記録媒体はCFとSDのダブルスロット。
 ボディ単体の実売価格は252万円前後。
ライカ 2012/12/22 3750/-

☆ デジタルカメラの歴史 第1回 黎明期 〜1995年
☆ デジタルカメラの歴史 第2回 勃興期  1996年
☆ デジタルカメラの歴史 第3回 勃興期  1997年
☆ デジタルカメラの歴史 第4回 勃興期  1998年
☆ デジタルカメラの歴史 第5回 勃興期  1999年
☆ デジタルカメラの歴史 第6回 成長期  2000年
☆ デジタルカメラの歴史 第7回 成長期  2001年
☆ デジタルカメラの歴史 第8回 成長期  2002年
☆ デジタルカメラの歴史 第9回 成長期  2003年
☆ デジタルカメラの歴史 第10回 成長期  2004年
☆ デジタルカメラの歴史 第11回 成長期  2005年
☆ デジタルカメラの歴史 第12回 成長期  2006年
☆ デジタルカメラの歴史 第13回 成長期  2007年
☆ デジタルカメラの歴史 第14回 成熟期  2008年
☆ デジタルカメラの歴史 第15回 成熟期  2009年
☆ デジタルカメラの歴史 第16回 成熟期  2010年
☆ デジタルカメラの歴史 第17回 成熟期  2011年
☆ デジタルカメラの歴史 第18回 成熟期  2012年
☆ デジタルカメラの歴史 第19回 成熟期  2013年
☆ デジタルカメラの歴史 第20回 再編期  2014年