|
製品名 |
イメージセンサー 素子/画素数(万) |
レンズ |
製品概要 |
企業名 |
発売日 |
 |
FinePix XP150 |
1/2.3型CMOS |
レンズ固定式 5.0(28)mmF3.9-25.0(140)mmF4.9 |
防水・防塵設計FinePix XP30の後継機。 イメージセンサーをCMOS化するとともに防水性能を3mから10mに強化し2mの耐落下、-10度の耐寒性能も。GPSも引き続き搭載。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。 記録はSDメモリーカード。 実売価格は27,800円前後。 |
富士フイルム |
2012/2/11 |
1440/- |
 |
FinePix T400 |
1/2.3型CCD |
レンズ固定式 5.0(28)mmF3.4-50.0(280)mmF5.6 |
光学10倍ズームを搭載したエントリークラスのスリム機T300の後継機。 イメージセンサーを高画素化するとともに液晶モニターの輝度をアップ。 3型液晶モニター、フラッシュを内蔵。 記録媒体はSDカード。 実売価格は19,800円前後。 |
富士フイルム |
2012/2/11 |
1400/- |
 |
FinePix HS30EXR |
1/2型CMOS |
レンズ固定式 4.2(24)mmF2.8-126.0(720)mmF5.6 |
ネオ一眼HS20EXRの後継機。基本仕様は概ね踏襲。同時発売のS4500とはセンサーや電池対応が異なる。チルト可動の3型液晶モニターや0.26型電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュを内蔵。 記録媒体はSDカード。 実売価格は49,800円前後。 |
富士フイルム |
2012/2/11 |
1600/- |
 |
FinePix S4500 |
1/2.3型CCD |
レンズ固定式 4.3(24)mmF3.1-129.0(720)mmF5.9 |
単三電池対応のコンパクトなネオ一眼S4000の改良機。基本仕様は概ね踏襲。同時発売のHS30EXRとはセンサーやレンズ、電池対応が異なる。 3型液晶モニターや0.2型電子ビューファインダー、ポップアップ式フラッシュを内蔵。 記録媒体はSDカード。 実売価格は29,800円前後。 |
富士フイルム |
2012/2/11 |
1400/- |
 |
FinePix JX700 |
1/2.3型CCD |
レンズ固定式 4.6(26)mmF3.5-23.0(130)mmF6.3 |
リチウムイオン電池対応のコンパクトな普及モデルJX420の後継機。 レンズを広角側にシフトするとともにフラッシュ機能やインターフェースを強化。 2.7型液晶モニター、フラッシュを内蔵。 記録媒体はSDカード。 実売価格は16,800円前後。 |
富士フイルム |
2012/2/11 |
1600/- |
 |
COOLPIX L26 |
1/2.3型CCD |
レンズ固定式 4.6(26)mmF3.2-23.0(130)mmF6.5 |
単三電池対応のエントリー向けL23の後継機。 イメージセンサーを高画素化するとともにレンズを広角側にシフト。 2.7型から3型に大型化した液晶モニターやフラッシュも内蔵。手振れ補正機能は非搭載。 記録媒体はSDメモリーカード。 実売価格は13,000円前後。 |
ニコン |
2012/2/16 |
1614/1644 |
 |
COOLPIX S6300 |
1/2.3型CMOS |
レンズ固定式 4.5(25)mmF3.2-45.0(250)mmF5.8 |
薄型機COOLPIX S6100の後継機。 イメージセンサーをCMOSに変え、ズーム域も拡大。引き続きレンズシフト方式の手振れ補正機能も搭載。タッチ対応の3型液晶モニターは非タッチとなり2.7型に。フラッシュも搭載。 記録媒体はSDメモリーカード。 実売価格は28,000円前後。 |
ニコン |
2012/2/16 |
1602/1679 |
 |
LUMIX DMC-FX80 |
1/2.33型CCD |
レンズ固定式 4.3(24)mmF2.5-21.5(120)mmF6.4 |
薄型コンパクト機DSC-FX77の後継機。 基本機能は踏襲し、レタッチ機能を強化。タッチ対応の3.5型液晶モニターを3型に小型化。引き続きレンズシフト式手振れ補正機能やフラッシュも搭載。 記録媒体はSDメモリーカード。 実売価格は25,000円前後。 |
パナソニック |
2012/2/16 |
1210/1250 |
 |
LUMIX DMC-SZ7 |
1/2.33型CMOS |
レンズ固定式 4.5(25)mmF3.1-45.0(250)mmF5.9 |
光学10倍ズームレンズを搭載した薄型機。 スマートフォンが苦手とするズーム撮影や高速レスポンスなどを重視。 3型液晶モニターやフラッシュも内蔵。 記録媒体はSDメモリーカード。 実売価格は3万円前後。 |
パナソニック |
2012/2/16 |
1410/1530 |
 |
LUMIX DMC-FT20 |
1/2.33型CCD |
レンズ固定式 4.5(25)mmF3.9-18.0(100)mmF5.7 |
同時発表されたタフネスモデルDMC-FT4の下位機。 5m防水、耐衝撃1.5mで耐寒は-10度。GPS機能、方位計、高度計、気圧計は省略。2.7型液晶モニターやフラッシュも内蔵。 記録媒体はSDメモリーカード。 実売価格は25,000円前後。 |
パナソニック |
2012/2/16 |
1610/1660 |