monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジカメ徹底レビュー > キヤノン Canon PowerShotS120 > 3.PowerShotS120の外観をみる
特集 キヤノン Canon PowerShotS120

3.キヤノン PowerShotS120の外観をみる


キヤノン PowerShotS120  by Inaba Kunio    描写性能を強化した五代目のスタイリッシュ高級コンパクト  評価:5.0
キヤノン Canon  PowerShotS120

  PowerShotS120を開封する

 キヤノンのPowerShotS120が発売開始となりました。PowerShotS200と同時スタートですが、S200はイメージセンサーがCCDであったりRAW非対応などの違いがあります。

 販売開始時の実売価格は4万3千円前後でした。2012年10月登場のPowerShotS110 のスタート価格は4万円前後でしたので、機能強化された分、やや高めと言えます。

 なお、PowerShotS110はブラック、ホワイト、シルバーの3色が用意されていましたが、PowerShotS120はブラックとシルバーの2色となります。ホワイトもしっとり感がありましたので少々残念な気もします。なお、S200はブラックとホワイトの2色となります。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

  PowerShotS120のパッケージは濃紺をベースにした薄型サイズです。前機種のS110やS100等と同じデザインです。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 蓋を開けると、上に簡易トレイが置かれており、ユーザーガイドや保証書等が載せられています。保証書は国内でのみ有効なものです。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ユーザーガイド等が入っているトレーの下には、カメラ本体や付属品が格納されています。上の白い包みがカメラ本体で、右下はバッテリーチャージャーです。シンプルなパッケージだと思います。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 同梱されている付属品。左上よりユーザーガイド、バッテリーチャージャーCB-2LY、バッテリーNB-6LH、リストストラップ。ソフトウェアは付属していませんので、CameraWindow(画像の取り込みやカメラの設定用)、ImageBrowserEX(画像の閲覧、管理、印刷用)、DigitalPhotoProfessional(RAW画像の閲覧、現像、編集用)はキヤノンのサイトからダウンロードする必要があります。また、USBケーブルは付属しませんが、画像データはWi-Fiを使うかメモリーカードでパソコン側に移すことが可能です。


 キヤノン PowerShotS120の本体をチェック

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ボディ前面。PowerShotS110の直線的なデザインから、S95以前の丸みを帯びたデザインに戻っています。レンズの開放F値はF1.8-5.7になり、少々明るくなっています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ボディ液晶画面側。基本的なレイアウトは前機種S110等とほぼ同じです。親指部分のゴムの形状が変わっています。液晶モニターも92万ドットに高精細化されました。S110と同様にタッチ操作にも対応しています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ボディ上面。パネルは艶のある塗装のように見えますが、ON/OFFボタンを中心とした同心円の細かい溝が掘られています。上面のレイアウトも基本的にはS110を踏襲しています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ボディ底面。三脚用の穴は金属製で、レンズ光軸上に配置されています。向かって左側はバッテリー室の蓋で、この中にバッテリーとメモリーカードが格納されます。カメラ本体は日本製。購入したカメラのS/Nは2xxxでした。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ボディ左側面。新たに内蔵ストロボポップアップスイッチが搭載されています。その上にあるのはストラップ取り付け部で、S110よりも大型化されています。右側にもありますので、両吊にも対応しています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ボディ右側面。こちら側には外部接続端子が置かれています。ストラップ取り付け部は両吊対応ですが、付属しているのは片吊用のリストストラップとなります。オプションでネックストラップ付のソフトケースが用意されています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ボディ右肩にあるCanonのロゴ。刻印された中に白いインクが流し込まれています。シルバーボディの文字色は黒になります。
 ロゴの右に見えるランプは、AF補助光、赤目緩和機能、セルフタイマーランプを兼ねるものです。


キヤノン   PowerShotS120 Canon

 レンズ右下にある機種名のロゴ。S110では印字でしたが、S120では刻印に変更されています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 軍艦部右側のシャッターボタン周辺。シャッターボタンと同軸にズームレバーが置かれています。S110ではボディ上面に単独のWi-Fiインジケーターランプが置かれていましたが、S120では省略されています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 モードダイヤルに設定された項目は、ほぼS110と同じです。モードダイヤルの「プラスムービーオートモード」は、S110で追加された「ムービーダイジェストモード」と同等の機能で、静止画撮影時に前の2~4秒分を動画として記録し、1日分をまとめてファイル化するものです。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 液晶側のメインコントロール部。ボタンやダイヤル類はS110と同じです。右下の丸型部分はコントローラーホイールとして機能します。ボタン形状は中央部が突出するとともに、周りにガードの土手が設けられています。S110よりも押しやすくなっています。
 再生ボタンの上にあるランプは、パソコン接続時や画面消灯時には点灯し、起動中やメモリーカードへのアクセス中、Wi-Fi接続中に点滅します。


キヤノン   PowerShotS120 Canon

 ボディ上面。左上にある四角は内蔵ストロボの上部です。その右にある5つの穴は、中央部3穴がスピーカー、その両側がステレオマイクとなります。


キヤノン   PowerShotS120 Canon

 レンズ周辺には初代S90からのコントローラーリングが配置されています。DMC-RX100やDMC-LF1などにも搭載されており、薄型高級コンパクトの標準的なインターフェースの一つと言えるかもしれません。
 S110のものと比べると、コントローラーリングの基部がやや厚くなっています。これはレンズが明るくなったことの影響かもしれません。


キヤノン   PowerShotS120 Canon

 外部接続端子カバーの内側。上から、A/V OUTとDIGITAL兼用端子とHDMIミニ端子となります。この部分はS110と共通です。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 新設されたストロボポップアップスイッチ。機械式のため、電源が入っていない状態でも機能します。S110では、ストロボ設定によって自動的にポップアップしましたが、中上級者であればスイッチ操作の方がわかりやすいと思います。
 スイッチの下にはWi-Fiアンテナ部を示すマークが印字されています。NFCは内蔵されていません。


キヤノン   PowerShotS120 Canon

 内蔵ストロボをポップアップさせた状態。写真のレンズは広角端です。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 同じく内蔵ストロボをポップアップさせた状態。写真のレンズは50mm相当の画角で、概ねこの時にレンズ長は最短となります。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 こちらは望遠端の状態です。この時にレンズ長は最長となります。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 バッテリー室カバーを開いた状態。メモリーカードの挿入方向を示すガイダンスが貼付されています。バッテリーの挿入方向は表示されていませんが、誤った方向で挿入してもロックがかからないようになっています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 バッテリーとメモリーカードを挿入しつつある状態。メモリーカードはラベル面が前側となります。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 液晶モニターはタッチ対応で、92万ドットに高精細化されました。ヒストグラムや電子水準器の表示も可能です。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 カメラ本体の重さは実測値で194.0gでした。メーカー公表値は193gです。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 バッテリーとメモリーカードを挿入した状態の実測値は217.5gでした。メモリーカードのよって異なりますが、メーカー公表値は217gです。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 PowerShotS120(左側)とPowerShotS95(右側)を比較したものです。S95のサイズとデザインは、ほぼPowerShotS200と同じです。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 PowerShotS120(左側)とPowerShotS95(右側)。液晶パネルはどちらも3型ですが、S120の方が高精細でタッチ操作にも対応しています。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 PowerShotS120(左側)とPowerShotS95(右側)。仕様上のボディ厚はほぼ同じですが、S120の方がボディ部分の厚さが薄くなっています。

 PowerShotS120のバッテリー関係をチェック

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 付属するバッテリーチャージャーCB-2LY。NB-6LHの充電には最大で2時間かかります。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 コンセントに接続するプラグ部分は回転して格納できます。接続するコンセント側にスペースが必要となりますが、可搬性の点でメリットとなります。チャージャーは中国製。

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 付属するリチウムイオンバッテリーNB-6LH。容量は3.7V 1060mAhで、S200やS95等にも使用可能です。静止画であればエコモードで300枚、通常モードで230枚の撮影が可能で、動画であれば連続1時間、CIPA基準では30分の撮影となります。

 PowerShotS120の付属品をチェック

キヤノン   PowerShotS120 Canon

 付属するリストストラップ。柔軟性のある素材で作られています。



< 製品仕様からみたPowerShotS120 へ

PowerShotS120の描写力チェック へ >

monox_footer_image