monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジカメ徹底レビュー > ニコン COOLPIX P7800 > 1.ニコン COOLPIX P7800の位置づけと概要
特集 COOLPIX P7800

1.ニコン COOLPIX P7800の位置づけと概要


ニコン COOLPIX P7800  by Inaba Kunio    電子ビューファインダーを内蔵した多機能高級コンパクト  評価:5.0
ニコン Nikon  COOLPIX P7800

 電子ビューファインダーを搭載した多機能カメラ

 ニコンの高級コンパクト、COOLPIX P7800が発売開始となりました。前機種であるCOOLPIX P7700(製品レビュー)から1年ぶりでの世代交代で、一番の進化ポイントは電子ビューファインダーを内蔵したことです。0.2型92万ドットと、ミラーレスカメラと比べるとやや小型のEVFですが、電子ビューファインダーを内蔵したコンパクトカメラ自体が極めて限られていますので、貴重な1台であると思います。

 →発売前の記事【コラム】 EVFを搭載した多機能高級コンパクトはこちら。

ニコン COOLPIX P7800 電子ビューファインダー
COOLPIX P7800は電子ビューファインダーを内蔵。

 上記の記事にも記載しました通り、COOLPIX P7800の主な特徴は次の通りです。
  • P7700と同じ28-200mm相当F2-4の光学7.1倍ズームレンズを搭載。
  • イメージセンサーも有効1219万画素1/1.7型CMOSと、P7700と同じ。
  • 新たに0.2型92万ドットの電子ビューファインダーを搭載。視度補正機構も付いていますが、アイセンサーはありません。
  • 液晶モニターは3型92万ドットのバリアングル可動液晶と同じですが、新たにRGBW対応となったため、輝度がアップしているようです。
  • P7700と同様に、フルHDで30pの動画撮影に対応。
  • 連写性能も8コマ/秒で6コマまでと同じ。
  • P7800では、新たにワイヤレスリモートコントローラーWR-R10に対応。
  • ボディサイズは縦108.8mm、奥行50.4mmはP7700と同じですが、高さはP7700の72.5mmに対し、P7800では5mm高くなっています。
  • 重さも399gでP7700の392gとほぼ同じです。

 P7800のカメラとしての基本機能は、ほぼCOOLPIX P7700と同じですので、P7800は「EVFを搭載したP7700」という捉え方で、概ねあっているように思います。

 P7800の魅力は?

 かなり以前より、コンパクトタイプのデジカメからファインダーが省略されてきています。高倍率望遠ズームを搭載したネオ一眼では電子ビューファインダー(EVF)は標準装備ですが、それ以外の比較的コンパクトなタイプでEVFを内蔵している機種は、キヤノンのPowerShotG16(実像式)PoweerShotG1X(実像式)キヤノンPowerShotA1400(実像式)富士フイルムX20(実像式)X100S(実像式とEVFのハイブリッド)パナソニックLUMIX DMC-LF1(EVF)、そしてニコンCOOLPIX P7800の7機種にとどまります。とりわけ、日常的に使えるズームレンズと電子ビューファインダーという条件では、パナソニックのDMC-LF1とCOOLPIX P7800の2機種のみとなります。つまり、この点に、P7800の価値が集約されていると言えます。

パナソニック LUMIX DMC-LF1 電子ビューファインダー
EVFを内蔵したコンパクトズーム機は、P7800以外ではDMC-LF1のみ。


 それでは、早速COOLPIX P7800の実力をテストしてみます。



< COOLPIX P7800特集メニュー へ

製品仕様からみたCOOLPIX P7800 へ >

monox_footer_image