monoxデジカメ比較レビュー
monoxデジカメ比較レビュー サイトマップ monoxデジカメ比較レビュー デジカメレビュー monoxデジカメ比較レビュー デジカメの選び方 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ比較 monoxデジカメ比較レビュー monoxブログ
monoxデジカメ比較レビュー 新製品情報 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ質問箱 monoxデジカメ比較レビュー デジカメ用語集 monoxデジカメ比較レビュー デジカメリンク monoxデジカメ比較レビュー 運営者情報
トップページ > デジカメ徹底レビュー > 特集 オリンパス PEN Lite E-PL5 > オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

特集 オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR


オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR  by Inaba Kunio    コンパクトな沈胴標準ズーム  評価:5.0
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 1. レンズ仕様

型名  M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
焦点距離  12-42mm(35mm判換算24-84mm相当)
開放絞り  F3.5-5.6
最少絞り  F22
レンズ構成  7群8枚 (非球面レンズ3枚)
画角(対角)  75°- 29°  
最短撮影距離  0.25m(焦点距離14-19mm) / 0.3m(焦点距離20-42mm)
最大撮影倍率  0.19倍(35mm判換算 0.38倍相当)
絞り羽枚数  7枚(円形絞り)
ズーム方式  手動ズーム
防滴処理  -
アタッチメントサイズ  37mm
寸法  ø56.5mm×50mm
質量  113g

 2. MTF曲線

  (オリンパス ホームページより)
空間周波数 20本/mm 及び 空間周波数 60本/mm

   縦軸:コントラスト S:Sagittal(同心円方向) M:Meridional(放射方向)
   横軸:画面中心からの距離

 3. レンズ構成図

  (オリンパス ホームページより)


 4. 製品外観

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 付属するレンズキャップ。つまみ部分は外周にあるタイプ。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 レンズキャップの裏面側。フィルター径は37mm。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 付属のマウントキャップ。材質は軟質プラスティック製。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 マウントキャップの内側。レンズにはかぶせ式で装着することになる。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 レンズを沈胴させた状態。標準ズームとしては比較的小型サイズ。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 レンズ前面には基本仕様が印字されている。レンズをはずした状態では絞りは開放となっている。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 マウント側。レンズマウントはプラスティック製。ベトナム製造との刻印がされている。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 レンズ鏡胴にはズームロックレバーがある。このレンズは沈胴式のため、沈胴状態に戻すときにはUNLOCKレバーを引いた上でズーム環を回転させることになる。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 E-PL5にレンズを装着した状態。これは沈胴時なので、このままでは撮影はできない。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 レンズを撮影可能状態にしたもの。写真の状態は広角端の状態となる。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 広角端から望遠側に移るとレンズ長は短くなる。22mm程度の焦点距離の時が最短となる。

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

 上記の状態からさらに望遠側に移動すると、レンズ長は伸長していく。写真は望遠端の時で、この状態で最長となる。

 5. 描写力

(1) 歪曲収差

 描写力テストに使用したPEN Lite E-PL5には、レンズの周辺光量不足を補正するシェーディング補正機能が搭載されており、レンズに応じて自動的に補正が可能となっている。このレンズは標準ズームレンズということもあり、もともと周辺光量不足はそれほど強くないが、14mm~25mm(35mm換算28mm~50mm)あたりまでは補正をONにすることで一定の改善が見られた。25mm(35mm換算50mm)から望遠側では、補正OFFでも周辺光量不足を感じることはなかった。

 下記のサンプルを見てもらえばわかるとおり、広角端では周辺部にわずかに樽型の収差がみられるものの、良好に歪曲収差が補正されている。望遠側に移るにつれ、さらに補正がされていき、25mmあたりで歪曲収差はほぼ完全に補正されている。望遠端では、わずかながら糸巻型の歪曲収差が認められるが全体に良好に補正されたレンズとなっている。

焦点距離:14mm(35mmサイズ換算28mm)
シェーディング補正 OFF ON

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR


焦点距離:25.0mm(35mmサイズ換算50mm)
シェーディング補正 OFF ON

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR


焦点距離:42.0mm(35mmサイズ換算84mm)
シェーディング補正 OFF ON

オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR



(2) 解像力

 各社ともキットレンズはコストパフォーマンスに優れた描写性能を持っているが、このレンズについても全体に高い描写力を確認することができた。

 画像中心部については、ズーム全域で絞り開放から2500本のラインの視認が可能であり、解像感のある画像となっている。広角端では、1~2段程度絞るとさらに解像感が向上する。標準域より望遠側では、同様に1段程度絞った画像が一番解像感が高かった。

 画像周辺部については、広角端の絞り開放ではやや画像の甘さを感じるが、2段絞ると鮮明度がかなりアップする。こうした傾向はズーム全域で同様だが、望遠端に移るにつれ絞り開放時の画像の鮮明度が向上している。

 全体に、テストに使用したE-PL5の1600万画素を十分活かすことのできる解像力を持ったレンズと言えるだろう。



ISO12233準拠チャート。中央と左上の赤枠の部分を切り出
してある。画像をクリックすると、元画像の全体が開きます。

14mm F3.5 (35mm換算28mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

14mm F5.0 (35mm換算28mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

14mm F7.1 (35mm換算28mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR



25mm F4.4 (35mm換算50mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

25mm F5.6 (35mm換算50mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

25mm F8.0 (35mm換算50mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR




42mm F5.6 (35mm換算84mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

42mm F8.0 (35mm換算84mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR

42mm F11.0 (35mm換算84mm)
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR
オリンパス M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6ⅡR





オリンパス PEN Lite E-PL5 特集メニュー
1.オリンパス PEN Lite E-PL5の位置づけと概要
2.製品仕様からみたオリンパス PEN Lite E-PL5
3.オリンパス PEN Lite E-PL5の外観をみる
4.オリンパス PEN Lite E-PL5の描写力をチェック
5.結局、オリンパス PEN Lite E-PL5は「買い」か?

オリンパス PEN Lite E-PL5 一口コラム

monox_footer_image